写ん歩クラブへのご参加ありがとうございます。次の目的で『#写ん歩クラブ掲示板』をつくりました。
1 参加者のみなさんへの連絡。 2 テーマ提案記事の投稿。
普段,投稿していただいているテーマの記事,自由投稿はこれまでどおり『#写ん歩クラブ』の方にお願いいたします。
通常投稿記事とお知らせ記事の区別をつけるためのものです。ご協力をお願いいたします。
テーマの提案はこのブログにコメントをいただいてもかまいません。
掲示板【7月15日更新】
1 新たなテーマ
今回提案されたテーマは次のとおりです。
テーマ1 「空・夏空」です。 桃里麻鈴さんからの提案「空」にもうひとつ,夏をたしました。
テーマ2 「 自分の好きな歌、思い出の歌と、重なる景色 」です。
歌詞を書いても良いし、音楽動画を添えても良いですねぇ〜〜
各個人の中で、歌と景色( 写真 )が、一致していれば良いと思います。(^^)
「天国は地上にあるのっ」さんからの提案です。
ただし,歌詞を書くのは,著作権の壁がありますので,いわゆる,誰かの歌を
自分のブログに書き出すのはやめにしましょう!自作の歌なら大丈夫です。よろしくお願いします。
テーマは提案されればその時点で決定です。ただし,他のブロガーさんがテーマに乗るか否かは自由選択になっています。その点はご了承ください。
2 今後展開されるテーマ
テーマ 0 『 Free Entry 』 テーマにとらわれない自由な記事を作成してアップしてください。
テーマ 1 『 空・夏空 』 新テーマです。
テーマ 2 『 好きな歌・想い出の歌・重なる景色 』 新テーマです。
3 「〇月の4枚」は定例企画にしていきたいと思います。
① 今月(〇月)のブログにアップした作品(※)または未発表の作品4枚を,翌月1日・2日のどちらかで「〇月の4枚」と題して紹介する企画です。
※作品とは,写真の他にワードアートや描画ソフト等で描いたイラスト・絵画,作品として完成させた手芸・工芸品・詩や書,等々の写真・記事です。
② ブログのタイトルに「〇月の4枚」と入力してください。該当月の4枚の後にサブタイトル的な言葉を入れるのは自由です。
【例】6月の4枚 公園に咲く紫陽花
タイトル入力は,フリーエントリーやテーマエントリーの投稿と識別しやすいようにするためですので,ご理解とご協力をお願いいたします。
③ ご自身でテーマを決めての4枚でも,ランダムに選んだ4枚でもかまいません。
④ 開催期日2日間のうち,どちらか1日のみ参加してください。2日間ともに企画への参加はご遠慮ください。フリーエントリーやテーマエントリーの方は別です。
⑤ 誰かの作品に対して感想をコメントするのは自由ですが,誹謗中傷はもちろん,一方的な技術的アドバイス等もお止めください。みんなで作品を楽しむ・交流の輪を広げることを写ん歩クラブ
企画の軸としていますのでご理解ください。
⑥ 投稿に際しましては,公序良俗に即したもの。著作権や肖像権,その他のトラブルが発生しないようご留意ください。投稿は個人の責任においてお願いいたします。
4 お知らせ
9月中旬には「夏の写ん歩クラブ展示会」,略して「夏の写展」を予定しています。詳細は後でお知らせします。
先ほど、突然、お題が浮かんだのですがっ!
「 自分の好きな歌、思い出の歌と、重なる景色 」は、如何でしょうか?
歌詞を書いても良いし、音楽動画を添えても良いですねぇ〜〜
各個人の中で、歌と景色( 写真 )が、一致していれば良いと思います。(^^)
如何でしょう〜〜???
テーマの提案ありがとうございました。
皆さんにお伝えしようとおもいますが,2~3日の猶予をください。
よろしくお願いいたします。