今日の夕日です。
太陽が沈んだあともきれいでした。
ビニールポットに種まきをした菜花が、芽を出し伸びてきました。
上の畑に植え付けたいのですが、どこに植えようかと考え中・・・
一見して自然農の雰囲気が漂う上の畑ですから、
どこに植えるにしてもまずは草刈りが必要です。
今日の上の畑です。
見事に草の中で野菜が育っていますよね~
育ってくれる野菜たちに感謝です。
草ぼうぼうに見えるのは、通路だったり土手際だったり山際だったり竹藪だったりで、
野菜が育っている畝は、刈草やコメ藁で覆ってありますから草は少ないです。
上の畑、入ってから順に植えてあるもの。
まずはニンジン。 次に芽キャベツ
オクラとカリフラワー 茎ブロッコリーとカボチャ
モロッコインゲン ツルムラサキ
サトイモ ショウガ
コンパニオンプランツとしてマリーゴールドです。
入り口付近は竹が茂っていてちょっとした竹藪ですが(細い竹です)
竹は高く伸びますから、最高の日除けなのです。
ストッカーの辺りは竹藪で涼しいですよ~
今日は空いているスペースにちょっと鍬を入れてみました。
竹の根っこが張っていますが、
菜の花は強いですから、このようなところでも大丈夫そうという素人考えで,
小さなスペースを適当に耕し、もみ殻燻炭や土壌改良剤を入れておきました。
オクラ、モロッコインゲン、ツルムラサキは今月いっぱいで終了予定なので
その畝が空きますから、そこでも良いなあと思ったりもします。
でも、せっかくスペースがあるのですから、
レタス類やベビーリーフ類も育ててみたいと欲張ってみたり・・・
昨年の秋にベビーリーフを育てましたが、種さえ蒔けばすくすくと育ち
虫がいない季節の葉物は手がかからず、葉をちぎっていけば、長く収穫出来ました。
畑で採れるものをメインに食べて暮らしていきたいと思いますね。
出来る範囲でということですけど・・・
昨年の秋は、畑にプランターを持ち込みベビーリーフを育てましたが、たくさん採れましたよ。
葉物があると本当に便利です。
下の畑のクレマチス
ブログにご訪問頂きありがとうございます。