上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

エジプト文化展 / 本庄早稲田の杜ミュージアム 早稲田大学展示室 / 本庄市

2024年04月17日 | イベント

エジプト文化に触れたくって訪問しました。詳しくはこちら


既に、糸を作って、織物にする技術があった。
3000年 色褪せない、染料も作られていた。

ヒエログリフは、紀元前 4000年頃から使われ、紀元後 400年頃に読める人がいなくなった。
ギリシャ語と、ヒエログリフで併記された、ロゼッタストーンの発見に依り、解読が進み読めるようになった。
私は書けます。『ぐんま』を変換すると、『𓎼𓅱𓈖𓅓𓄿』詳しくは、ヒエログリフ変換マシーン こちら

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
あなたの一票が私を支えています

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーゴールドの丘 / 本庄市 | トップ | 観音さま / 高崎市 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2024-04-17 16:41:14
お昼休みにいけばよかった・・・
返信する
Unknown (こた母)
2024-04-18 07:12:09
エジプト展!
貴重な土器などが、展示されてたんですね。
吉村作治先生も来られてた!
行きたかったです。
大英博物館だったかな?
古代エジプトの発掘品がたくさん展示されてた
のを思い出しました。
返信する
笑子さん。こんばんは。 (上総)
2024-04-18 10:04:00
小さな展示スペースでしたが、
興味深かったので、結構長い時間いました。
次の機会に是非です。~
返信する
こた母さん。こんばんは。 (上総)
2024-04-18 10:15:46
ヒエログリフの書かれた実物、
古代エジプトの生活の様子、
吉村先生の功績、活動の軌跡、
実物と、解説の充実した展示内容だったと思います。

小さい頃からあこがれていた、吉村先生に逢えれば最高だったのですが、
講演は予約が間に合わなかったです。

大英博物館は、ツタンカーメン等の展示が充実していますよね。いつか行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事