エジプト文化に触れたくって訪問しました。詳しくはこちら
既に、糸を作って、織物にする技術があった。3000年 色褪せない、染料も作られていた。
ヒエログリフは、紀元前 4000年頃から使われ、紀元後 400年頃に読める人がいなくなった。ギリシャ語と、ヒエログリフで併記された、ロゼッタストーンの発見に依り、解読が進み読めるようになった。私は書けます。『ぐんま』を変換すると、『𓎼𓅱𓈖𓅓𓄿』詳しくは、ヒエログリフ変換マシーン こちら
あなたの一票が私を支えています
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
貴重な土器などが、展示されてたんですね。
吉村作治先生も来られてた!
行きたかったです。
大英博物館だったかな?
古代エジプトの発掘品がたくさん展示されてた
のを思い出しました。
凸
興味深かったので、結構長い時間いました。
次の機会に是非です。~
古代エジプトの生活の様子、
吉村先生の功績、活動の軌跡、
実物と、解説の充実した展示内容だったと思います。
小さい頃からあこがれていた、吉村先生に逢えれば最高だったのですが、
講演は予約が間に合わなかったです。
大英博物館は、ツタンカーメン等の展示が充実していますよね。いつか行ってみたいです。