上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

群馬大学 (2/2) 工学部記念館

2012年04月24日 | 大学


群馬大学 工学部記念館
創建当初の校舎の一部が保存されている。
1916年 大正 5年 建築

内部はこんな感じ。
入学式などにも使われていた。

宮崎あおい 主演の朝ドラ 純情きらり でも使われた。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬大学 (1/2) しだれ桜  | トップ | 紫カッコウ薊 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akechi)
2012-04-24 09:37:56
保存されている当初の建物、素晴しいですね。
大学とは思えない、豪華で気品に満ちていますね。
返信する
美しい (ru-)
2012-04-24 14:01:24
記念館を包み込むような枝垂れ桜
美しい記念館に相応しい佇まいですね。
大学とは思えない様な美しさに圧倒されます。
返信する
Unknown (sai10)
2012-04-24 22:21:43
上総さん、こんばんは、
すばらしいことですね。このような建物は、保存してほしいですね。
本当は、補修しながらでも使われることが良いと思いますが、
色々な問題が発生するのでしょうね。
でも、壊さずに残している大学に1票です。
返信する
こんにちは、 (masa)
2012-04-25 04:19:20
こんにちは、
明治時代の建築物ですかね。
茨城にも和洋折衷の建築ですばらしい小学校があります。(保存のため使用されていない)
外観がとても素晴らしかったです。
昔の明治時代の建築物は素晴らしいものが多いですよね。
返信する
無駄が無い (しゃちくん)
2012-04-25 11:42:55
この頃の洋風木造建築は無駄の無いデザインで好きですね!

天井の化粧で見せる合わせ梁、柱と方杖を挟みこんでいてそのまま天井のデザインに取り入れてますね。

デザインだけを真似をする張りぼての現代建築とはまったく違うし~。。。
返信する
akechiさん。こんばんは。 (上総)
2012-04-25 18:22:41
1916年頃建てられたものです。
当初は両脇に校舎があったようです。
最近塗り直して綺麗に保存されています。
後生まで保存してほしい物です。
返信する
ru-さん。こんばんは。 (上総)
2012-04-25 18:27:22
桐生市が織物の町として栄え、日本中の繊維産業を支えた片鱗だと思っています。
卒業生は、帝人や東レ、鐘紡等に輩出されていきました。
戦後、昭和天皇の行幸もあったようです。
今は、桜の中にひっそりたたずんでいます。
返信する
sai10さん。こんばんは。 (上総)
2012-04-25 18:33:50
使っていて、粗雑に扱って修復が出来ないなぁ~って思う時
古い建物は、建て替えの危機があるように感じます。
歴史を経て、100年近く経って保存状態が良いと誰も壊そうとは思わなくなるようです。
同窓会館として使われ、大学の行事、とロケ地等として余生を送っているようです。
良いことですよね。
返信する
masaさん。こんばんは。 (上総)
2012-04-25 22:27:32
大正初期の建築で、明治後期の面影を色濃く遺します。
少しずつ使いながら遺すのが良いのでしょうが、老朽化に拍車が掛かるのも見逃せ無いですよね。
あまり遺ってないですが、明治建物には、和洋の融合が見られて綺麗ですよね。
返信する
しゃちくん。こんばんは。 (上総)
2012-04-25 22:41:58
専門家の立場からも、そのように映りますでしょうか。
地元の織物業者の有志が資金を出して織物学校を作ったのがはじまりです。民間出資の割には豪華ですよね。
トラスの組み方は、富岡製糸工場の技術などの影響を受けていると感じました。
田舎の中に、当時としては、モダンな建物だったと思います。
返信する

コメントを投稿

大学」カテゴリの最新記事