上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

梅ほころぶ

2013年03月06日 | 


梅の木に囲まれた看板。
なんとなく捨てがたくって、アップしました。


そして、いつものフラワーパークでも咲き出しました。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿 | トップ | クロッカス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2013-03-06 07:53:25
ああ、梅が咲きだしましたね。^±^ノ
いいにおいなんですよね。^±^
うちも次の休み、見に行こうかな。^±^ノ
あ、車が、車検でした。x±x・・・残念
返信する
お洒落な看板 (ru-)
2013-03-06 10:48:50
中々お洒落な製材所ですね。
春になって花が咲きそして実の生る季節を迎える・・・
梅が自然の装飾になってます。
返信する
てくっぺさん。こんばんは。 (上総)
2013-03-07 07:33:03
梅はそろそろ満開。梅祭ができるトコは今が見頃ですよ。
比較的山の中にあるトコは、やっと咲き出した感じですが。
近くの公園なんかでも、河津桜が咲き出して春が近づいてますよ。
返信する
ru-さん。こんにちは。 (上総)
2013-03-07 07:51:10
赤城山の山麓で森林事業が盛んだった当時が忍ばれるとっても大きな製材所の事務所件自宅かな
と思わせる建物です。
旧日本家屋の庭も塀も立派なお屋敷。
>春になって花が咲き
めっきり暖かくなり、河津桜の便りもあったりで春は確実に近づいてますよね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事