あんぱん
以前ご紹介した、
うまいうますぎる 風が語りかける の十万石饅頭の、あんぱんです。
こちらは、粒あん。ごまが無いのが、こしあん。
食べ物撮りにチャレンジしてみました。(残念) がんばろう! 日本。出来ることから始めます。
最新の画像[もっと見る]
-
表参道銀杏並木 / 青山 20時間前
-
表参道銀杏並木 / 青山 20時間前
-
表参道銀杏並木 / 青山 20時間前
-
新国立美術館界隈 / 旧陸軍第一師団 歩兵第三連隊兵舎 2日前
-
新国立美術館界隈 / 旧陸軍第一師団 歩兵第三連隊兵舎 2日前
-
新国立美術館界隈 / 旧陸軍第一師団 歩兵第三連隊兵舎 2日前
-
第12回ぐんまフランス祭2024 / 県庁 3日前
-
第12回ぐんまフランス祭2024 / 県庁 3日前
-
第12回ぐんまフランス祭2024 / 県庁 3日前
-
るなぱあく / 前橋市 4日前
ゴマたっぷりなのも立派。
残念じゃないですよ。
好みはこしあん。
こしあんにもゴマが欲しい。
フランスパン風の堅めの生地が特徴なんです。
食べ物と人(特に美人)撮りが苦手なのですが果敢にトライしたいです。
アンバンはゴマが載っている方が、粒餡ですよね。
このときは、迷った挙げ句に両方買ってしまいました。
(これだけ載っていると)ゴマの食感も捨てがたいですよ。
美味しそうなあんパンですね。
私は、パンはいつもあんパンです。
色々なあんパンがあり、お店によって味が全然違うのが、楽しみの一つです。
ここは、和菓子の饅頭で有名なお店なので、あんこには定評があります。
ちょっと邪道ですが、全国区では、
フジパンの"大福みたいなホイップあんぱん"
もお気に入りです。