上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

銀翁玉

2011年02月07日 | サボテンの花

銀翁玉
自生地、チリ
白っぽく、刺が鋭いね。

blogram投票ボタン
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜景 (桐生・太田方面) | トップ | 桐生市の中央ビル »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい! (てんげる)
2011-02-07 08:36:52
子供の頃、家にいくつもありました。
久しぶりに見た気がします…
懐かしいです~
返信する
サボテンの花 (fuworld)
2011-02-07 15:05:59
こんにちは

 コメントありがとうございました。

 サボテンの花この時季咲かせるて良いですね。

 私もサボテンいくつかありますが花はお休みです。

 シャコバも早くに花が終わりましたので今は花ヶありません。
返信する
華やか (ru-)
2011-02-07 15:36:33
大事なお花を この鋭いトゲトゲが守っているようですね。
未だ蕾が沢山あって これが全部開いたら
凄い華やかでしょうね。
返信する
Unknown (LSM)
2011-02-07 18:51:28
元服ですか?
プロフ写真変わりましたね。
返信する
てんさん。こんばんは。 (上総)
2011-02-07 20:25:08
敷島公園のバラ園温室で撮りました。
(今も少し咲いていますが)もう少しすると、次々と咲きだしますよ。
返信する
fuworldさん。こんばんは。 (上総)
2011-02-07 20:37:02
サボテンを栽培している温室が近くにあって、散歩がてら撮影しています。
咲かすのも難しそうですが、毎年この時期に咲いているんですよ。
結構楽しんでいます。
シャシコバサボテンが一斉に咲くと、とっても綺麗ですよね。
返信する
ru-さん。こんばんは。 (上総)
2011-02-07 21:21:01
近寄る者を拒むかのような、鋭い刺でした。
もう少し暖かくなっら、沢山咲いているところも撮ってみたいですね。
乞う御期待です。
返信する
L.S.Mさん。こんばんは。 (上総)
2011-02-07 21:30:25
Cool beautyということで、背景を青にしてみました。
GIMPという(無料)画像加工ソフトを使っています。本も出ていて使い易いです。
未熟者なので、元服まで遠いです。
返信する

コメントを投稿

サボテンの花」カテゴリの最新記事