goo blog サービス終了のお知らせ 

上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

【い】伊香保温泉、日本の名湯

2011年08月28日 | 上総


伊香保温泉
お盆休みにどこにも行けなかったので、
伊香保温泉に行ってきました。

名物の石段

最近拡張され、365段に拡張されました。

上毛カルタの一番札【い】

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ     がんばろう! 日本。出来ることから始めます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホトトギス | トップ | 桔梗 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (ru-)
2011-08-28 13:52:32
2度ぐらいしか行ってませんが、懐かしさを感じます。
やはりこの階段のせいでしょうか?
あまりにも有名ですもの・・・

きのうTVで上州を遣ってましたが渡良瀬鉄道良いですね。
返信する
最近、肩凝りがひどいです・・・ (山本さん)
2011-08-28 22:15:26
【い】いいなぁ~
http://www.youtube.com/watch?v=qtfLmj-fgsA&feature=related
↑いいなぁ~、センチメンタル・ムード
返信する
ru-さん。こんばんは。 (上総)
2011-08-28 23:37:13
上州で温泉と言えば、数あれど、伊香保と草津は全国区ですよね。
両方とも、1200年前には温泉があったと伝わり、歴史上の偉人が訪問した記録が残っています。

ここ数日、ぐんまDCに合わせて集中的に放送があるようです。
9月18日(日)には、「NHKのど自慢」の放送がありますよ。

わたらせ渓谷鉄道(旧足尾線)は、四季を通して少しずつ撮ってアップしています。
返信する
山本さん。こんばんは。 (上総)
2011-08-28 23:44:32
上州はどこを掘っても温泉が出ます。(石油だったらと思う事も・・)
なので、各市に2.3の源泉掛け流しの温泉があるんですよ。

柔らかな曲ありがとうございました。
今日は、よく眠れそうです。
返信する

コメントを投稿

上総」カテゴリの最新記事