上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

露草

2012年08月16日 | 


露草
よく観ると、鈴虫みたいですね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋人の聖地 @有磯海

2012年08月15日 | 情報


富山県 有磯海SA 下り
2009年恋人の聖地として認定を受けた富山湾が見渡せる広場に、
ミラージュ(蜃気楼)ベルと呼ばれる鐘が設置されている。


太陽が見えないですが、
富山湾の夕日?です。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐綿

2012年08月14日 | 


唐綿
飛び出すような構図
小人のような花

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐生トリコット

2012年08月13日 | 情報


桐生トリコット
県内有数の編み物問屋。
製品はアキレスの靴や、自動車のシートなど、産業資材使われている

前社長、五十嵐啓友 氏は、JCに参加するなど、
社会活動に活発に取り組んだが48才で早世。
もっと、桐生市に貢献して欲しかった。

この、桐生トリコット提灯をみて生前の彼の活躍を思い出した。

今年が新盆である。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐生まつり

2012年08月12日 | 情報


桐生祭り
8月の第一、金土日に行われる。
八木節では、上州博徒、国定忠治の半生が歌われる事が多い。

桐生市 新樹
ココのあんみつは絶品。新星荘の味に通じるらしい。
洋服のおかべ もよろしくね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉線 新湊港線

2012年08月11日 | 電車

鉄写会 連携企画
11を線路に見立てて、
毎月11日に「鉄道写真の日」ブログにアップしています。

越ノ潟 駅
前回の都電荒川線に続いて路面電車です。
富山県 射水市と高岡を結びます。

高岡は、ドラえもんの作者、藤子 不二雄の生誕の地。
電車も賑やかでアニメチックですよね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利 花火大会

2012年08月10日 | 花火大会




第98回 足利花火大会
第一回は、およそ、110年前。伝統があります。
例年30万人の観客が集まります。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球

2012年08月09日 | 上総


今日は野球の日
ということで、5月に望遠の練習がてら撮った野球の写真を一枚。
このカメラ、連写も出来るらしく。次回はトライしてみようと思っています。
世の中、オリンピックで盛り上がってますが、
甲子園ももうじき始まりますね。

上州からは、桐生市商業を破った、高崎商業が出場します。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア with 8na8na-club

2012年08月08日 | 8na8na-club

with 8na8na-club

ダリア
色鮮やか。
今回も、ダリアの花です。

"8"のつく日は、写真家 awa さん。が主催する
8na8na-club(はなはな-くらぶ)の日、詳細はこちら

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるまわし

2012年08月07日 | 上総


太郎次郎一門
猿回しの芸。日光も近く、上州の山には何処でも居ます。
でも、猿軍団の人では無さそうです。

八艘飛び
かなり見にくいですが、台と台の間に猿が飛んでます。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるすべり

2012年08月06日 | 


さるすべり
樹皮がつるっとしていて、猿も登れない。
そんな意味合いが語源とのこと。

つづく

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年08月05日 | 


色合いが良くって捨てがたかったです。

富山県新湊

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりはま

2012年08月04日 | 地域・名所・旧跡


ちりはま
砂浜に書かれた落書き。
どーも捨てがたくって、アップしちゃいました。

水着美女の写真はありません。

海岸を車が走れる。
石川県千里浜なぎさドライブウェイ

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむ

2012年08月03日 | 


ロンドンオリンピックで日本勢が活躍しているため、
寝不足中の上総です。
ということで、合歓の蕾

関東では花期が過ぎましたが、
山間部で咲いていました。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノトーン

2012年08月02日 | 地域・名所・旧跡


漁港を撮りました。

富山県氷見市

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする