こんにちは~😃
今日は前回の続きで
H様のお宅の新しくなったシステムキッチンと
その収納法をご覧くださいね^^
選ばれたキッチンは淡い木目の白いシステムキッチンです。
リビングダイニングの奥にあるので
明るい色のシステムキッチンが
部屋自体も明るく感じさせて素敵ですね!
木目の天井に映えるのは
ノスタルジックな照明です。
システムキッチンの側には
お揃いの収納が。
さぁ、システムキッチンの方を詳しく見せていただきましょう!
薄型のオシャレなレンジフード!
シルバーで良い感じですね~
ガスコンロはリンナイの、、、デリシアでしょうか?
最新の機能がついていて
素晴らしく使いやすそうです!
ボタン一つで「ごはん」「おかゆ」「もっちり」「炊き込み」
なんて選べます。
こちらの方も「トースト」「鶏もも」「魚・切身」
「魚・姿焼」「ごはん」
「焼く」「あたためる」「ノンフライ」「煮る」「蒸す」
「パン」そのほか、いろいろ⁂
もちろんココット付き!
上の吊り戸の中も見せていただきました。
主婦同士、こういうの見せていただくのって
話も盛り上がるし、何といっても参考になります(´∀`*)ウフフ
使用頻度の少ないものほど高い場所に。
普段使わないけど、捨てちゃうわけにはいかないお鍋を
上段に。
たくさん入るもんですね~
ここでは
矢印のところ、トレイ類が縦に並べて収納されています。
これ、いいですね~!
真似したいと思いました!
作業台の前に設置されたコンセント。
↓
これがとっても便利で
すごく重宝しているそうです。
わかります~、これ絶対必要ですよね!
筆者がキッチンリフォームした時ですが
昔のシステムキッチンには
吊戸の下の面にコンセントがあって
それって普通そうなんだろう?と考えもしなかったんですが
新しいシステムキッチンにはコンセントがついてなくて
今すごく不便なんです^^;
皆様もシステムキッチンを交換するときは
作業台で使えるコンセントを意識してみてくださいね。
さて、H様のガスコンロの下の引き出しには
フライパンや鍋がぎっしり。
「これでほとんど毎日大丈夫です」ってことでした。
うんうん、これだけあれば大丈夫ですよね。
全部入っちゃうから素晴らしいです。
別の引き出しには
普段の必需品の調味料が。
こちらの引き出しには
お米も!
↓
作業台の下の引き出しには
こんなふうに必需品がたくさん入っていました。
この中で不思議な形の小さな器具があって
それって何かな?と思ったら
↓
100均で売っているそうですね。
ご飯を詰めて、蓋をして、細かく振ると
小さなおむすびが出来るんですって!
お孫さんが喜ばれるんだそうです^^
可愛いですね~、ちょっとこんな小さなお結び
作って並べたら大人でも喜んじゃいますね^^
女子会にも良さそうです❤
シンクの下の収納は
↓
こんな風になっていました。
ここは我が家と一緒だわ~^^
いや・・・我が家は半分くらいグチャグチャになってる場所があるから
あそこを片付ければ、余裕が出来るんだわ、、、と
気付き(;^_^A・・・・いろいろ反省もします。
さてキッチンの側のキッチン収納台の中は
どうなっているんでしょう?
家電の下の部分は
普通はゴミ箱として使う場所ですね。
↓
H様は「ごみ箱として使わないから」ということで
この中には洗剤などを仕舞われていました。
まだまだ余裕があるし、使いやすそうです!
そして食器は
リフォームを機に以前あった食器棚を断捨離なさったそうで
食器も最低限に減らしたのだそうです。
普段使う食器が綺麗に引き出しの中に
並べられていました。
「これで充分です」って^^
思い切って断捨離なさいましたね!
リフォームすると、自然に断捨離したくなって
それで家の中が片付くってことありますね^^
さて、最後に・・・
玄関の天井の様子をご覧くださいね。
ここは凹凸感のあるクロスで仕上げています。
担当の営業さんのNさんが選んだという
H様のお宅の雰囲気にマッチした照明が綺麗でした^^
H様のキッチン、楽しんでいただけましたか?
筆者は担当営業さんと一緒に伺って
H様とも楽しくお話させていただきながらの取材で
とってもためになりましたし、何より楽しかったです^^
H様もとても喜んでくださって、嬉しかったです。
良い工事をさせていただきまして
本当にありがとうございました。
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
⇩
⇩