日本は広いと実感 島根から東京への移動
昨日、島根県の松江から東京に戻って来ました。前泊した27日は東京は暖かく、松江も最高気温2...

島根出張 帰路は進めるだけ進んだ方が安心
今回の出張の目的地は島根県の松江です。木曜日に出発して前日入りし金曜日の朝から作業、当...

初めて「話せる指定席券売機」で切符を買いました。
明日、島根県で納品があります。昨日の夕方、運送屋さんに積み込んでもらいました。明日の朝、搬入開始です。以前なら今日の日中積み込みでも可能だったのですが2024年に開始された運送業の...

冬の稲妻 ノーマルタイヤでの雪道走行はやめて欲しい
昨日の朝は前夜の雨が雪に変わり少し積もりました。朝方には雷鳴が轟いていました。アリスのヒット曲に「冬の稲妻」がありました。日本海側では冬、荒れた天気の時にはよく雷が鳴ります。雷が鳴...

ふたご座の直角三角形
金曜日の夕方、月の周りに花粉光環が見えたことを紹介しました。頭上を見上げると火星が見え...

昨日の月 花粉光環?
昨日、会社から帰る時に月が出ていて月の周りに円盤状の明るい所がありました。スマホで撮影...
PCが起動しない原因はC-MOSメモリ用バックアップ電池の電圧不足だった。
以前、リサイクルショップで購入したジャンクの小型PCがメインPCになりつつあります。これだ...

Microsoft VisualStudioのC#でエラーなくビルドできるのに実行できなかった。 Windowsの更新で解決?
年度末に納品する装置はPC制御でソフトウエアが必要になっています。特注仕様で従来からある...

USB2.0時代のUSB接続HDDケースやHDDスタンドの再利用
最近、データ保存用のHDDが容量不足になってきたのでSATA接続、容量8TBの3.5インチ内蔵HDDを...

今日の夕空
今日は1日中薄雲が広がっていました。夕方、西の空を見ると薄雲が太陽に照らされていました。東側には薄雲の中に月が出ていました。太陽の近くは明るい所が縦長に広がっていて太陽柱が見...