メーカーサポート切れの周辺機器でも使えるものが多い① SONY Ferica RC-S320 (非接触ICカードリーダー)
マイナポイントの手続きをしていなかったので手続きの準備をすることにしました。おサイフケータイ機能(NFC:近距離無線通信 ≓非接触ICカード読み取り機能)を搭載しているスマホであれ...
Windowsはわからないことばかり 動かないはずの古いUSBキャプチャーが動いた
我が家にはVHSや8mmテープ、DVテープのビデオテープがたくさんあります。子供たちの行事の映...
Canonインクジェットプリンター インクの話
Canonのインクジェットプリンター用詰め替えインクの補充で失敗した話しを紹介しました。プリ...
Spotify musicが勝手に起動するようになった。使わないのでアンインストール。
私はWindows10を搭載したPCを何台か使っています。数日前からWindows updateで自動的にWindow...
これだからリサイクルショップ巡りがやめられない。
先日、全国チェーンのリサイクルショップに行きました。レジ前の引き取り間もないジャンク品のカゴの中に約15cm角で高さ7...
SATA接続HDD/SSDを外付けで使うなら電源連動USB3.2のHDDスタンドが安くて便利
小容量のHDDに保存してあるデータを8TBなどの大容量HDDに移して、小容量HDDを処分して保管ス...
Windows11の不具合情報 KB5012170 データ消失の恐れ
私はWindows11を使っていないのですが、たまたまネットを見ていたらこんな情報がありました。一昨日の記事です。Windows 11更新でBitLocker暗号化キーを求められる...
シャットダウン後もUSBに電源供給されている状況の解消方法 「高速スタートアップ を無効にする」
昨日、スマホ冷却扇風機のファンでM2.SSDを冷却した話を紹介しました。その中でシャットダウンしてもUSBコネクタに電源が供給され続けていることが誤算でBIOS設定では止める方法が...
効果あり。 スマホ冷却扇風機のファンをM2.SSDのヒートシンクに取り付けてみた
先日、分解したスマホ冷却扇風機の40mmDCファンをM2.SSDのヒートシンクに取り付けてみました...
スマホ冷却扇風機を分解してみました。
先日の仙台出張時に手に入れたスマホ冷却扇風機を分解してみました。ケースははめ込みになっ...