gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連日聴いた

2008-04-29 13:59:43 | ノンジャンル
26日(土)はMizuhoさんのコンサートを聴きました。演奏が始まると古い上砂川駅舎内がライブハウスに早変わり。
Mizuhoさんの声は透明感があり英語の発音もとてもキレイ
う~ん、やっぱ発音って大事だよね。
リズムを崩すことなくシェーカーを振りながら歌っていた
Mizuhoさんに感動いたしました。私も練習せねば~('_`)


27日(日)はチロルの湯でTakemiさんのコンサート。
Takemiさんはハスキーで高音がキュート
う~ん、実に魅力的ボイスです
優しくてちょっと甘い、「オトナ」を感じさせるTakemiさんでした。


お2人ともに、アレンジもスキャットもとても素敵で、憬れてしまいます
地元で極上のジャズコンサートを聴けるなんて、超お得な二日間でした

Mizuhoさんのアルバム「翼」の中のsoran‐bushiは 民謡とジャズの融合、カッコいいです


売ってきました

2008-04-14 21:48:17 | ノンジャンル
昨日 頼まれた金を売ってきました。
重さが43グラムちょいあり、グラム単価2000円で
8万6千円程で買い取ってもらいました。
オリンピック記念・・・というのは
全く関係ないようでした('_`)

とは言え、私の物ではないので、お金は
そのままスルーです。
でも、食事をおごってくれると言うので
寿司?焼肉? 洋食のコース料理でも
いいわんyellow16

リサイクルショップでは、私の好きなペコちゃんが
色々並んでいてミイラ捕りがミイラになるとこでしたyellow22
ちょっとピックラしたのが、今年のお正月に買った
セブンイレブン限定のペコちゃん(1000分程のお菓子付きで
確か2000円くらいだったと思う)が 4200円(お菓子無し)で
売っていた。
しかも袋があれば1000円高で5250円だとーyellow25
中味のお菓子は娘にあげた記憶はあるけど、ハテ、袋は
どうしたものか?
デ、帰ってから即 探しましたよ、袋。
おーあったあった!
以前、紙袋が捨てられず、紙袋の雪崩れにあったにも関わらず
あたしは又 懲りずにせっせと貯めこんでいたのが
今回は功を奏しましたにょーwink

ペコちゃんも袋も美品で~すpeace
大きさわかりやすくする為にタバコ置いてみました(~_~;)
でも全然売る気はないんだけどね。
他にもちょろちょろと集めたのがあるんだけど、今すぐ
出せるのはこちら。

集め方が中途半端なんだけど、ぺこちゃんはほんっとに
好きですねー。
たまに 出してきて見てはニマニマしている時間が
しゃーわせ~yellow18

お宝なるか?

2008-04-12 13:44:43 | ノンジャンル
知り合いから金を売って欲しいと言われお預かりしてきました。(左端)
札幌冬季オリンピックの記念小判ですよ。ほほ~。
重さを量ると40gくらいあります。
今の金相場が1g2000円としても80000円?!
明日ちょっくら査定しに行ってきまっさ。

因みにに、小判隣りが大阪万博の記念メダル、右端が札幌冬季オリンピックの記念メダルです。こっちは値打ち無さそう…。


レコーディングで思ったこと。

2008-04-10 01:16:11 | ノンジャンル
えーと、我がバンドk's music marketの名ドラマー、
あっすぃーが転勤になり、だったら奴のいるうちに
記念のCDを作りましょって事になり、本日2回目の
レコーディングでした。
1回目は、とりあえずあっすぃーがメインなので
あっすぃーさえ録れればオッケって事だったので
他のパートはヨレヨレだろうが音程ぐちゃぐちゃだろうが
とりあえず、終了。
なので今日は、ヨレヨレ・ぐちゃぐちゃ組が呼び出しかかり
録り直しに行ってまいりました。

写真ブレててすんません。
ピースしてるのは、こうたろうライブでは陰の支配者
(だっけ?)&こうたろうレコーディングのミキシング
してくれてる紅低音さん。
k's music marketの名ベーシストでもあります。
彼の手にかかれば、ヴォーカリストconnieも、
ヴォーカリストの歌声に聴こえますyellow18
ありがとごぜーますだm(__)m

で、こちらがピアノ担当のJちゃん。
呼び出しくらったので、彼も迷ピアニストです(笑)
でも彼はすごく忙しいのに、ものすごい速さで
沢山の曲をこなしてきました。(忙しいので作業服で参上)
そして、こうたろうDVDの編集・原盤製作を手がけた人です。
ヘッドホン聞きながら 迷い中(笑)



で、こちらが あっすぃー&紅低音さんと私達
(元ろうがんず=Jちゃん、リーダー、私)を結びつけてくれた 
「は~もに~」のオーナーであり名ベーシスト
であります。
音楽とお酒をこよなく愛する、情に熱く、
情にもろいジョージさんです。
酔うと なぜかいつもこの写真を私に送ってきます。
私の携帯のデータフォルダに同じ写真が数枚・・・('_`)

そして 彼は言うのです。
オレはビジュアル系だと・・・(ーー;)
(たぶんジョージさんはビジュアル系の意味知らないと思う)
それはまー置いといて・・・
今日のレコーディングも、お酒飲みながら嬉しそうに
聴いてくれていて、今ブログ書き込みながら
私の音楽人生を広げてくれた事に、改めて感謝です。

そして、私を必要としてくれる人達にありがとうなのら。