芦別スターライトホテルで昼食をご馳走になりました
好きな物を頼んで良いと言うので名物「石炭ラーメン」を食べました
スープも麺も真っ黒くろすけだ~


13時から始まった披露宴。140名くらいだったでしょうか。
新郎新婦の入場曲「本気でオンリーユー」で始まるも
曲の半分程で両人がひな壇についてしまったため途中で曲を止める。
入場は5分くらいかかると聞いていたので、2曲用意していたが
1曲は全くお披露目無しとなった。
次のバンド演奏までは1時間半くらい空いてしまう。
当然席は無いので 会場の外で、中から小さく聞こえる声を
聞きながら、ただただひたすら待つ。
眠い・・・。 ダレル・・・。
余興が始まるとカラオケや、やすき節(どじょうすくいね)
など、色々な撃笘Iしている模様。
友人のスピーチが終ってやっと出番。
待ち過ぎてテンション下がっていた・・・('_`)
緊張のせいもあり、音程が安定しない・・・('_`)およよ
時間が押していたので、MC無しで良かったので
私には助かりだった。
(私はMC超苦手人間です)
司会の人がコソコソッと紙を持ってやってくる。
「アンコール無しで」と書いてあったので
用意していた11曲のところを9曲で終了。
アンコールで「さそり座の女」用に用意していた
男性ボーカルのピカピカの衣装も無駄になってしまった(T_T)
あっという間にバンド演奏は終った・・・('_`)
しかし、退場の曲も頼まれていたので、又会場の外で
声のみを聞きながら出番を待っていた。
中では新郎新婦の父親が挨拶をしているのだが
新婦の父になった途端、父親号泣。
泣いちゃって、言葉になっていないのだ。
なんだか、テレビで見たような光景。
娘を持つ父親ってみんな、嫁にやりたくないものなのかしらん。
両親への花束贈呈が終わり最後の演奏。
「君の瞳に恋してる」に合わせ 手拍子と共に新郎新婦が退場。
これまた、司会者の合図で途中で演奏中止。
うぅーー、あとサビいって終わりだったのにぃ~。
とりあえず、3時間の結婚披露宴は終ったが、
なんだかねー、全部中途半端で、モヤモヤ感の残ったわー。
初めての結婚披露宴での演奏、まー、色々勉強になりました・・・
って・・・
とりあえずまとめてみた。(笑) チャンチャン♪
好きな物を頼んで良いと言うので名物「石炭ラーメン」を食べました
スープも麺も真っ黒くろすけだ~


13時から始まった披露宴。140名くらいだったでしょうか。
新郎新婦の入場曲「本気でオンリーユー」で始まるも
曲の半分程で両人がひな壇についてしまったため途中で曲を止める。
入場は5分くらいかかると聞いていたので、2曲用意していたが
1曲は全くお披露目無しとなった。
次のバンド演奏までは1時間半くらい空いてしまう。
当然席は無いので 会場の外で、中から小さく聞こえる声を
聞きながら、ただただひたすら待つ。
眠い・・・。 ダレル・・・。
余興が始まるとカラオケや、やすき節(どじょうすくいね)
など、色々な撃笘Iしている模様。
友人のスピーチが終ってやっと出番。
待ち過ぎてテンション下がっていた・・・('_`)
緊張のせいもあり、音程が安定しない・・・('_`)およよ
時間が押していたので、MC無しで良かったので
私には助かりだった。
(私はMC超苦手人間です)
司会の人がコソコソッと紙を持ってやってくる。
「アンコール無しで」と書いてあったので
用意していた11曲のところを9曲で終了。
アンコールで「さそり座の女」用に用意していた
男性ボーカルのピカピカの衣装も無駄になってしまった(T_T)
あっという間にバンド演奏は終った・・・('_`)
しかし、退場の曲も頼まれていたので、又会場の外で
声のみを聞きながら出番を待っていた。
中では新郎新婦の父親が挨拶をしているのだが
新婦の父になった途端、父親号泣。
泣いちゃって、言葉になっていないのだ。
なんだか、テレビで見たような光景。
娘を持つ父親ってみんな、嫁にやりたくないものなのかしらん。
両親への花束贈呈が終わり最後の演奏。
「君の瞳に恋してる」に合わせ 手拍子と共に新郎新婦が退場。
これまた、司会者の合図で途中で演奏中止。
うぅーー、あとサビいって終わりだったのにぃ~。
とりあえず、3時間の結婚披露宴は終ったが、
なんだかねー、全部中途半端で、モヤモヤ感の残ったわー。
初めての結婚披露宴での演奏、まー、色々勉強になりました・・・
って・・・
とりあえずまとめてみた。(笑) チャンチャン♪