gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

石炭ラーメン

2008-06-28 13:23:22 | ノンジャンル
芦別スターライトホテルで昼食をご馳走になりました
好きな物を頼んで良いと言うので名物「石炭ラーメン」を食べました
スープも麺も真っ黒くろすけだ~





13時から始まった披露宴。140名くらいだったでしょうか。
新郎新婦の入場曲「本気でオンリーユー」で始まるも
曲の半分程で両人がひな壇についてしまったため途中で曲を止める。
入場は5分くらいかかると聞いていたので、2曲用意していたが
1曲は全くお披露目無しとなった。

次のバンド演奏までは1時間半くらい空いてしまう。
当然席は無いので 会場の外で、中から小さく聞こえる声を
聞きながら、ただただひたすら待つ。
眠い・・・。 ダレル・・・。
余興が始まるとカラオケや、やすき節(どじょうすくいね)
など、色々な撃笘Iしている模様。
友人のスピーチが終ってやっと出番。

待ち過ぎてテンション下がっていた・・・('_`)
緊張のせいもあり、音程が安定しない・・・('_`)およよ
時間が押していたので、MC無しで良かったので
私には助かりだった。
(私はMC超苦手人間です)
司会の人がコソコソッと紙を持ってやってくる。
「アンコール無しで」と書いてあったので
用意していた11曲のところを9曲で終了。
アンコールで「さそり座の女」用に用意していた
男性ボーカルのピカピカの衣装も無駄になってしまった(T_T)

あっという間にバンド演奏は終った・・・('_`)

しかし、退場の曲も頼まれていたので、又会場の外で
声のみを聞きながら出番を待っていた。

中では新郎新婦の父親が挨拶をしているのだが
新婦の父になった途端、父親号泣。
泣いちゃって、言葉になっていないのだ。
なんだか、テレビで見たような光景。
娘を持つ父親ってみんな、嫁にやりたくないものなのかしらん。

両親への花束贈呈が終わり最後の演奏。
「君の瞳に恋してる」に合わせ 手拍子と共に新郎新婦が退場。
これまた、司会者の合図で途中で演奏中止。
うぅーー、あとサビいって終わりだったのにぃ~。

とりあえず、3時間の結婚披露宴は終ったが、
なんだかねー、全部中途半端で、モヤモヤ感の残ったわー。
初めての結婚披露宴での演奏、まー、色々勉強になりました・・・
って・・・
とりあえずまとめてみた。(笑)  チャンチャン♪

旭川

2008-06-23 21:42:12 | ノンジャンル
昨日は旭川へドライブに行きました。
目的は、ハンバーグドーム。
旭川から来る営業さん情報で、それが
食べられるレストランを教えてもらい、
話の種に行ってみることにした。

旭山動物園の近くだというので、
レストランが混む事を予想し、
10時過ぎに家を出る。
久しぶりの夏日和で、車に強い日差しが
入り込み、日焼けしそう。
旭川はあまり知らないので、動物園に近づくと
かなりキョロキョロしながらお店を探す。
あったあった! レストラン エスペリオ。
http://northplainfarm.co.jp/esperio/index.html
 

すんまそん、携帯カメラがマクロ撮影になっていた為ボケボケ。

11時半頃お店に着き、レジ横にあるショーケースを見たら、
あらなんとyellow12、私が前に札幌駅で買った事のある、
生キャラメルとおこっぺプリンが並んでいる。
興部町のノースプレインファームの直営レストランだったんですねー。
私達の後からも続々とお客さんが来て、あっと言う間に満席。
ここのお店はソフトクリームが美味しいらしく、ソフトだけ
食べに来る人も沢山来ていた。

さて、目的のハンバーグドームをいよいよ注文。
チラッと隣の席の家族連れの奥様を見ると、
ビール飲んでるので私も飲みたかったけどそれは我慢。
ャeトの冷製スープを飲みながら待っていると
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


こんなにチーズに溺れているとは聞いてませんぞ(@_@;)
ご飯はどこじゃ? ナイフでザクザク

意外にハンバーグの壁が薄いのねnose3
おにぎりにハンバーグを巻いた感じっすね。
トマトソースとチーズは合うのだけど、全体にお味薄め。
素材の味を楽しんで下さいって事なんでしょうね。
だからチーズもあっさりしていて、食べ易かったですよ。
ソフトも食べたかったけど、さすがにお腹いっぱいなので
又の機会にしましたよ~。
…と言いつつ、後でしっかり食べる。

お次は、保存料や香料、着色料等などを一切使用していないという
プリンやクッキー等の手作りのお店「手作りや」さんヘ
行ってみることにした。
出かける直前にネットで見つけ、プリントアウトした住所を
頼りに向かう。
15分くらい走っただろうか、とりあえず書いてある通りの住所には
着いたのだが、団地ばかりでお店らしきものは全く無い。
ウロウロしながら探しても、やっぱりお店は見つからない。
お店に電話して説明して貰い一度電話を切ったが、やっぱり無いnose4
ここまで来たら絶対行かねば!
もう一度しつこく電話して場所を聞いても、どうも話がチグハグ。
まさか・・・と思い住所を改めて確認してみたら、プリントした
住所には「東」が抜けていたのだyellow11
お陰で全く反対方向をグルグルと30分近く探しまわっていた。
間違いが判明し、それからは3分くらいで簡単に着いちゃったよ。


お店の前で二人のおじさんがニコニコと「やっと着いたね」と迎えてくれた。
「中でオーナーが待ってたよ」と言われたのでお店に入ると、
「まずはソフトクリームでもどうですか?」と勧められたので
素直にいたただく。(お金は払いましたよんyellow19
一枚ずつ丁寧に焼かれた手焼きのワッフルコーンとは聞いて
いたけれど、あららー、鳥か妖精を思わせるような形。

外にて出て、ソフトを食べながら、最初に声をかけてくれたおじさんと
話をしていたら、ワッフルコーンを焼いているのがそのおじさんだった。
おじ「結構 これ焼くの忍耐いるんだよ~」
conn「1枚何秒くらいで焼け…」…間髪いれずに
おじ「55秒!」
おじさんは世界のナベアツか?yellow22
ソフトはジェラードっぽくてシャシリシャリ感のあるタイプ、
ワッフルも焼きたてなので風味も良くほんのり甘くて
香ばしく歯ごたえも良く美味しかったです~。symbol1
これなら2個はいけるな。
お土産には「自然たまごのプリン」と「リッチミルクプリン」
こだわりチョコたっぷりの柔らかクッキー「ブラウニー」
を買いました。
http://www.tezukuriya.net/index.php

帰り道は、旭川空港の滑走路の横を通り(えあどぅーが丁度
離陸。デカかった~)深川経由で。
深川道の駅に寄り、お米「ふっくりんこ」と横着者には有難い
「炒め玉ねぎ」を買って帰ったのでありました。


今日たまごプリンを食べてみました。
たまごたっぷり過ぎて、具の無い甘~い茶碗蒸しみたいです(笑)
ブラウニーは、ナッツが入っていて、ビターチョコぎっしり、
ガトーケーキのようで贅沢感がありました。
近いうちに、ふっくりんこを炊いて、炒め玉ねぎを使った
カレーを作ることにま~すgirl2peace

ふれあいパーティー

2008-06-22 08:20:02 | ノンジャンル
20日、障害者支援団体「エルムの里」主催のふれあいビールパーティがありました。
立食ですが2000円飲み放題、オードブルとお菓子付き、抽選会あり、バンド演奏ありの、超お得なパーティーです
上砂川町のビールパーティーはどこの主催でも2000円飲み放題&抽選会付きは定番なんですよね~。
今回のパーティーは、更に、エルムの里協同作業所で作った手作りマスコット人形も貰え、更に更に、マスコット人形の袋に抽選券がついているという盛り沢山なものでした。


私は預かったのも含め、4枚の券と4個のマスコットを握り締め、ワクワクしながら抽選発表を聞いていたのですが、とうとう最後まで私の抽選番号は読まれる事はなく、惨敗でしたクジ運の悪い私はいつもの事だけど…
抽選会が終わるとダンスタイ~ム
バンド演奏は「ハローブラザース」さんという障害者の方のバンドでした。演奏が始まると、沢山の人が前に出て来て楽しそうに踊っていました
いつもは静かな上砂川も、この時だけは炭鉱時代を思い出すような賑やかさで、きっと町のスナックにも人が流れ(と言っても3件しかスナックが無いのだけど)少しは活性したことでしょう
今日は仕事がお休みなので、旭川探索(なんの?)してきま~す



ぺこT

2008-06-19 14:10:54 | ノンジャンル
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
本日 ぺこちゃんTシャツが届きました!
いやー、ほんっとに可愛いわーyellow18symbol1

・*:。゜萌。*(*´∀`*).*ぇ゚*・。・
・*:。゜萌。*(*´∀`*).*ぇ゚*・。・
・*:。゜萌。*(*´∀`*).*ぇ゚*・。・
届いた箱の差出人「不二家…」の名前を見て
夫 苦笑い。
あの丸いほっぺにクリクリとした愛くるしい目。
我ながらいい年して、ペコちゃんでもあるまいに…
とは思うけど、好きなんだからしょうがないもんね~。

今日はコレ着てエアロビへレッツラゴーします♪