gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アロマディフューザー

2010-03-23 00:30:00 | ノンジャンル
以前東急ハンズで見て、欲しいと思っていた
アロマディフューザー。

今日は札幌のロフトが移転して初めて行ってみたら
エスカレーターを降りてすぐ目につくところに
これが並べてあり、しばしウロウロして
迷いに迷って買ってきてしまった。

こういうものって、必需品じゃないし(ある意味
必需品もしれないけど)、無くても困らないし、
安いものでもないし、ほんと迷う。
でも、今の私には やっぱ必要さ!と自分の
都合の良いように解釈し、お連れ致しました

アロマオイルは沢山種類があり、匂いを嗅ぎだすと
訳がわからなくなってしまったので
「幸せの予感」と名前のついているオイルを買いました。
ちょっとワクワクするでしょ、この名前。

香りがミスト状になって出てくるので、加湿にもなるし
柔らかい光りで、とっても癒される一品でございますよ~。


ついでに、先日 道新に載っていたすすきののラフィラ
(旧ロビンソン百貨店)へ行きましたぞ。
何をしに行ったかというと、床面に書かれた
トリックアートを見に行ったのです。
上富良野の深山峠にあるトリックアート美術館が
大好きで、何度か行ってるんですけど、
何度見ても好きなものは好き~
 
肉眼で見ると「真実の口」はかなり長~い楕円形に書かれてるのに
写真に写すと、こんなふうに、ちゃんと丸い立体に見えるから
ホントに不思議だ。
だから、トリックアートって言うんだろうけど(^_^;)
お買い物ついでに、一枚撮ってきてはいかがでしょ~。

こんな時は

2010-03-08 22:01:00 | ノンジャンル
人生、思ったようにならないのは当たり前ですが・・・。

こういう時は気を紛らわす事も大切です。

ニンテンドーDSで いかに人の記憶というものが
あいまいなのかが、わかりました。

お題の絵を書きましょうという簡単なものです。

左が私で右が旦那。
二人とも 酷すぎる・・・

笑ってやって下さいな(^_^;)

●お題「モアイ」


●お題「ツタンカーメン」

旦那はスフィンクスと勘違いしたと言っていたけど
・・・にしても・・・(^_^;)

●お題「土偶」

土偶とハニワのイメージがミックスしてしまい
よくわからない。

次回もお楽しみに~

ボーカルず~♪

2010-03-07 00:24:00 | ノンジャンル
9月に女性3人のボーカルズライブが決まりました。
「Aki&Kissy&connie」
40代のオ・ト・ナのジャズライブどすぇ~

今日はその練習では~もに~マスターの猛特訓。
・・・いやいやウソウソ。
マスターさん、結構気を使って言いたい事の半分も
言ってないんじゃないかと感じましたが(^_^;)

というのも、マスターの心の中は
「今言っても まだ無理か・・・」
みたいなのがあるのだと思う(笑)

少しずつ、積み重ねていけば、きっと出来るようになるから
マスター殿、待っててね


今日Kissyが「お揃いなの」と言ってプレゼントしてくれた
ハートのネックレス。
「服は当然黒だよね」と会話も弾む。
9月11日は 黒の衣装におそろのネックレス。
connieの小さい胸も 夢に膨らみまする。

そして・・・甘いものは 欠かせない40代。

砂川ナカヤさんの大ヒット作、第2段!
アップルパイに匹敵する美味さ!
教えたく無いほど美味しいけど、あなただけに教えちゃう!
「かりんとうまんじゅう」
マジ 獅オ!!
まんじゅうのくせに、外側のカリカリ感がたまんないです。

ボーカルズ達はかりんとうまんじゅうを食べながら
ヌルーい練習を楽しんでいるのであった・・・

8月頃には泣いてるかもしんないケド(^_^;)

9月11日(土)は、は~もに~へ お出で下さいませ~。

たこ焼き 焼~け~た

2010-03-01 16:16:00 | ノンジャンル
チャリティーパーティーで貰ったたこ焼き機で
たこ焼き焼いてみました~。

旦那、こういう作業をやりだすと、夢中になるタイプ。
プラムもテーブルの向こうから、クンクンと匂いをかいで
欲しがってます。


なぜかパジャマで黙々とたこ焼き焼く旦那。

18個焼け、それを3回、合計54個焼きました。
焼いたたこ焼きを更に油で揚げると、中はトロ~っと
外はカリッとして獅オ。

じゃ~ん

たこ焼き機をくれた人にもお裾分け~。



色と形は悪いけど、味はなかなかでした♪