gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

誕生日

2014-11-17 23:08:00 | ノンジャンル
お赤飯、もち米だけで炊いたので もっちもちだった。
小豆もちゃんと炊かさり 芯は残らず 上手くいった(^^)v



せっかく炊いたから、娘の誕生日に札幌まで持って行って
鴨鍋&赤飯のバースデーパーティー。

ケーキは砂川のほんださんに予約しておいたのを持って行った。
バースデーケーキ、最近は色んなデザインのものを沢山揃えていて
そんなに高価なのじゃなくても シャレたのがあるのには
ちょっと驚いた。

四角い箱にリボンをかけた、可愛いケーキ。
いちごもふんだんに使っていて、値段の割にはゴージャス。
ほんださんなので味も確か。 すごく美味しかった~(*^_^*)

プラムも思わず舌を出す。(あ、なんか、目が いっちゃってる(笑))






えみり、26歳 おめでとう('∀`)


秋のカレー

2014-11-13 11:51:00 | ノンジャンル
9~10月辺りに毎年 上砂川でジャズコンサートがある。
バイキング形式の飲み放題付き。
バイキングは、手作り感たっぷりの、おでんや漬物、焼きそばなど
数種類ある、その中には主催者のリカーショップYさんの手作りカレーが
あり、それが美味しいと、毎年楽しみにしている人もいるようだ。

でも残念ながら今年はジャズコンサートは見送り。
今年はカレーが食べられないと思いきや、フェイスブックで
これからカレーを作りますと、写真付きでアップしているではないか!
色々な香辛料を入れるカレーは、私が作るジャワカレーと違って
とっても美味しくどきるだろうと想像できる。



速攻、出来上がったら貰いに行くとコメントしておいた。

そう
したら、次の日、Yさんが、タッパーにカレーを入れて
わざわざ持ってくれたのだ!ヽ(=´▽`=)ノ

早速 お昼に 目玉焼きを乗せて!
ひき肉と人参のつぶつぶが 程よく残っていて歯ざわりが良い。
香辛料もキツ過ぎず良い香りがして、食べているうちに
ジワーんと額から汗が。
色んな香りが広がり、すんごく試だ!

鍋に焦げつかないように数時間、弱火でコトコトと煮て、
手を鰍ッたカレーは流石にとっても美味しかった。

秋のカレーを毎年の年中行事的に 食べれると嬉しいなー。

Yさん、ご馳走様! また ヨロシク!



時期ですねー('∀`)

2014-11-11 21:04:00 | ノンジャンル
寒くなってきましたねー。
寒くなると、人間の知恵と工夫の賜物、
漬物を漬ける準備が各家庭ではじまります。
分かり易いのが大根干し。

我が家、実は初めて大根を干してみました。

と言うのも、親戚のおじさんから、大根が送られてきたので
友達にその話をしたら、あっという間にやってくれた訳なのです。

まるで手術をしているお医者さんとスタッフのよう。

包丁!
ピーラー!
ヒモ!
ハサミ!

言われるがままに、ハイ!ハイ!と準備。
上手く干せますように!

さて、美味しい漬物ができるかな?(^=O)