gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雪のリーゼント

2013-03-15 17:40:00 | ノンジャンル
毎年 どこまで頑張るかな~って思う。
一昨年、この家主のおじさんが夜中1人で
除雪していたところ、このリーゼントが 
ズズズーっと落ちてきて
胸から下が下敷きになったそうな。

手は動くものの、体は雪の重みで全く動けず
先日のブログの通り、メインストリートに
面していても 人が通らない為
大声で叫べど誰も助けが来ず、
途方にくれたらしい。
私の家は 道路を挟んで隣りにあるんだけど
夜中にそんな事件が起きているとは
全く気づかなかったし(^_^;)

辛うじてやっと届いたスコップで少しずつ
雪をよけ、朝方までかかってなんとか自力で
脱出したんだと。
いやー、生きてて良かった~(^_^;)

それ以後は完全に雪が落ちきるまで おじさんは
手をつけない事にしたみたいです。


今後気になる岩見沢

2013-03-14 13:37:00 | ノンジャンル
岩見沢に用事があり、帰りにご飯を食べて行く事に
なったので、以前知り合いに美味しいと教えてもらった
お店に行く気でいたんだけど、場所がわからないので
食べログで検索してみた。
そうすると、クチコミもやっぱ 気になるわけで。

あららー、評判悪し('_`)
量が少なめ、値段が高くて味は普通と…。
ニ度と行きません とご立腹の人も(^_^;)
こりゃあ んーーーー、ビミョーだ。

で、「HO」に載ってた老舗のうなぎ屋さんを
調べるとなかなか評判が良いので、そこに決定~。

お店の名前は「酔月亭」
札幌方面から12号線を走っていくと 私立病院を越えた、左手に
郵便局があるのでそこから左折。
元の「西友」目指して走っていくと、左手にお店があります。
お隣りはホテルでした。 岩見沢ホテルって名前だったかな(^_^;)



お目当ては 「うなまぶし」 
うなぎは高級なんで 3人で一人前を頼んだら、おかみさんが
「みんなで食べると思ったんでご飯多めにしておきました」って
サービスしてくれました。
さすがに うなぎは普通サイズだったようです~(^_^;)
最初は普通に、後でだし汁をかけて美味しくいただきました!



他に 焼きさば棒寿し、牡蠣フライ、舞茸のバター炒めを頼んで
これにビールを飲んだんで、もーお腹破裂しそうでした。
〆さばがのってる棒寿司はあるれど、焼きさばがっているお寿司は
珍しいですよね~。
(いつも食べちゃってから写真撮る事に気づく('_`)、スンマソン)



岩見沢市街ってあまり行く機会がないので、市場を見たり
私が大好きなお菓子「こぶし」が売ってる老舗の金作屋さんに
寄ったり、ちょっと観光気分で楽しかったです~


こぶし らぶ(笑)
バターの香りのパームクーヘンとあんこの素晴らしい
コンビネーションがたまらなく スキ~

食べログでもう一軒、気になった居酒屋さんがあったので、
運転手さんつきで、いつか機会があればまた!