gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うりゅう暑寒フェスタ

2011-06-26 00:00:00 | ノンジャンル
先週日曜日、雨竜の道の駅で行われた
「うりゅう暑寒フェスタ」に行ってきました。
お天気は カンカン照り。
暑ぃー 暑ぃー。

でもイベントとしては お天気が良いのは
お客さんも沢山来てくれて 嬉しいですね。

バラストミニライブは 10時15分と11時30分の2回。
看板も ちゃんと作って頂いてましたワーイ
       「特別企画」だったのね~(^^)

午前中だっていうのに、とにかく日差しが強くて、私はついつい眉間にシワ寄せて
歌ってしまいます。(^_^;)
あきちゃんは帽子を被り、ヒロさんはサングラスをかけ、用意周到。
私も見習わなくちゃ~


小さくて あまり見えませんが、鍵盤ハーモニカのチャッピーも
眩しそうです。


ライブが終わると、道の駅のレストランで それぞれ
好きな物を選んで食べさせて頂きました

・・・ あれ、乾杯前に、もう飲んでるヒトがいますぞ!
しかも 大瓶ですよ、あーた(笑)


恥かしそうなこちらのお方は

あぁ~と 情けない声を出したので
見てみると、ビールの入ったコップの中に おそばが入ってました。
おそばを食べているうちに、めんつゆとビールを間違ったらしいです。(笑)
慌ててその おそばを お水の入ったコップでシャバシャバと濯いでいます。
「写すなよ~」

おそば入りのビールは別として、
ライブの後のビールは格別ですね!
イベントスタッフの皆様、お世話になりました。
そして、ありがとうございました~

記念撮影しまーす 
皆様、お疲れ様でした!


次回バラストの予定は7月17日、美唄東明駅保存会主催の
イベントです。

つまめる黄身

2011-06-23 23:25:00 | ノンジャンル
雪が融けると、旦那に連れられ、休日はドライブする事が
多くなります。

12号線を走り美唄のアンテナショップで 美唄名物、
なかむらやさんの鳥めしや福よしの焼き鳥などなどを買い
275号線へ向かい、石狩当別の「よくばりこっこ」さんへ
卵を買いに行きました。

買ってきて、ビックリしたんですが、なんとここの卵、
黄身が指でつまめちゃうんです! 

某社のサプリメント、にんにく卵黄のCMでは
見た事がありましたけど、本当につぶれることなく
こんなこと できるんですね!。

因みに私が買ったのは、箱入りで800円、18個入ってました。

有限会社 よくばりコッコ
〒061-0201 石狩郡当別町青山77番地
TEL:0133-27-2425
FAX:0133-27-2062
URL: http://www.yokubari.net/

Route 275つながりで・・・

26日(日) 「道の駅田園の里 うりゅう」のイベントで、
バラスト&熊のジョージ+子リスのチャッピーで
出演させて頂きます。
10:15~/11:30~の2回。 

焼き鳥や鈴木かまぼこ店のかまぼこ、
ちょこっと食べたい人に嬉しい
サイズが半分のミニソフト、など
美味しいものがいっぱいです。

ドライブがてら、寄ってくんなまし~。

プラム~('_`)な話し

2011-06-13 22:11:00 | ノンジャンル
プラムは先天性の病気を持っていて、
具合が悪くなると、そこら辺の物を
片っ端から食べまくり、そして吐く。

先月のライブの時に着た服の紐も
危うく食いちぎられるところだった('_`)

だから、うんちの中に
異物が混入している事が結構ある。

先週は 白いレースの生地が混じっていた。
結構大きな感じなんだけど、
私の服のものではないようだし、
どこのレースを食べたかは 判明できなかった。

そして、昨日

あら!?!

写真でも 見ての通り一見目だたないが・・・。

ズームインして見ると、

あぁぁぁぁぁぁぁぁ!

家を新築した時に奮発して買った高級レースのカーテンが~・・・・・
プラムのうんちになっちゃったよ~


プラムぅ~~~~

母ちゃん、泣きたい

あぁ・・・・・と展

2011-06-13 00:43:00 | ノンジャンル
先日、町で「アート展」なるものが開催されました。
北海道新聞にも紹介されていたイベント。

鉄で作られた犬なので「愛犬 鉄」
微笑ましい感じ。


この作品のお題
「これでイイかな?」って聞かれたら
・・・(-_-)ヨクナイトオモウ・・・って答える。


おいらにゃ わかんないッス・・・


せっかくなので、私もアートの仲間入り。


ダチョ~ん

2011-06-02 22:36:00 | ノンジャンル
先日行った美瑛のダチョウ牧場のおまけ写真。

首長族。


足がかなり恐竜っぽいです。
爪が3本に分かれていると思っていたんですが、2本でしょうか?
ゴッツイ姉さんがハイヒールを履いているみたいっす(笑)
スネが 超ホネ!
人間でこの足の細さだと、体を支えるのは無理だよね。


ダチョウの卵を使ったクッキー。(左のウサギ型)
濃厚な卵の味でした。