gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シャネルのバック貰った?!

2011-02-28 23:41:00 | ノンジャンル
今年は年初めからバタバタと、変な年です。
1月に母が心臓のカテーテル手術で入院。
月末再入院('_`)
2月14日のバレンタンイは、娘が目の手術で入院。
どちらも短期入院でしたが、娘の方は
1ヵ月置きにあと2回の手術。
まだまだ 落ち着きません。

という訳で、2月13日の私の誕生日も
あっという間に過ぎてしまいましたが、
有り難いもので、プレゼントはしっかり
貰ってたりなんかしちゃっててね(笑)

誕生日前に友達Mちゃんから、
「12日、仕事頼みに行こうと思うんだけど、
会社やってる?」とメールが来たので、
「やってるよ~」と返信した。

そして12日に やって来たのは、Mちゃん本人ではなく、
Mちゃんからの誕生日プレゼントの宅配便。

Mちゃんたら~、仕事頼むとか言って、
憎い事やってくれるじゃ~ん



箱にはいっぱいペタペタと、取り扱い注意のシールがいっぱい。
何が出るかな、何が出るかな

箱を開けると
おぉーーーー、ギンギラギンで、なんかゴージャスぅ~。


では、包みを開けてみまひょ。

ぺりぺりぺり~っとな~。



えーーーーーーー!?!?

しゃねるのばつくですと?! 
(あ、まみって私の仮の名ね、笑)

いやーん、お姉さま(Mちゃんは私より年上)ったら~、
いくら私が可愛いからって、シャネルのバックだなんて!
(あ、今「おぃおぃ」って、ツッコミいれたしょ?)

まぁーーーー超、可愛いピンクのバック
せっかくだから、貰っておくわ~。



あらやだ! バックに昼ェ刺さってるじゃないの!!

っつーか、2枚目の写真で気づいた人いると思うけど(笑)
大袈裟に驚いてみました

そうなんですね~、ビックリな事に、この可愛いバック、
実はケーキなんですってばよ~~~

すごく丁寧に作られてます。

ファスナーやステッチまでキッチリと、
いい仕事してますね~
ところで、ここまで見た目にこだわると、
味はやっぱ、期待しない方が良いかと思われます。

娘が14日に手術なので、前日から札幌入りして
誕生日当日に子供達と一緒にこのケーキを食べることに
しました。

子供達に見せると、「凄い凄い!」の撮影大会。


ケーキ入刀ぉ~~~。
ケーキナイフじゃ刃がたたないので包丁でザックリ。
あぁ、もったいない~



バックの中味はこんな感じ。

中味も キレイです。
ベリー系の美味しそうないい香りがします。
ブルーベリーかな?

だんだん悲しい姿に・・・(笑)

さーて、香りは良いけど、いよいよ食べてみますぞ。
パクリ。

もぐ

もぐ

おや?

あら、美味すぃ~~~~~~~~~~つ

中のスャ塔Wは 意外や意外、シットリしてて、程よい甘みと酸味。
外側はガムみたいな感触でただただ甘いけど、
目で充分楽しませてもらったので、文句無しです

シャレたプレゼント、有難う おねーさま~。
でも おっちょこちょいのあなた、
節目の誕生日を迎えたから、奮発したって言ってましたけど、
「私、まだ●十歳になってませんから~!」

今度は本物 買ってねウフッ



パーティーに大乃国?!

2011-02-20 21:39:00 | ノンジャンル
昨日「ボランティア大空の会」主催、

チャリティーパーティーが終わりました。

チケット売り上げが今までで最高だったという事で

狭い会場が、お客様でびっしり。

ダンシンぐ~を楽しむお客様達。


ふとパーティーの来賓席を見ると、とってもとっても大きな人が

座ってますぞ!

テレビで見たことのある、その人は「元横綱の大乃国」サン。

そうそう、スイーツ大好きで知られる

芝田山親方じゃーございませんか?!

なじぇに、こんな田舎のチャリティーパーチィに来てくれたのかは

定かじゃございませんが、ある意味サプライズっしょ

更に更に、connieにもサプライズ!

歌ってる最中に花束を持って、あたいに向かって歩いて来るじゃー

ございませんか!

芝田山親方からの まさかの花束プレゼント。

思わずハグしちまいました(^_^;)

芝田山親方、デカイデカイ!

ぬいぐるみのような人でしたよ~(笑)

相撲界、色々お騒がせしてますけど、それはそれ(笑)

一緒にナカヤのアップルパイを食べたかったですわ~apple



ウィキペディアより・・・
大乃国 康(おおのくに やすし、本名:青木 康(あおき やすし)、1962年10月9日 - )は大相撲の力士で、第62代横綱。北海道河西郡芽室町出身。身長189cm、体重は最大で211kg。現在は年寄・芝田山。
スイーツ(菓子、デザート)が大好物であることで知られ、最近はスイーツに関するバラエティ番組に出演することも度々あることから、「スイーツ親方」のニックネームで親しまれている。有名人2大スイーツの帝王でもある。(もう一人は俳優の的場浩司)



19日は上砂川へレッツラGO!

2011-02-07 20:52:00 | ノンジャンル
2月19日土曜日、上砂川町で恒例になりました、
大空の会主催、「知的障がい者作業所エルムの里」を支援する
チャリティーパーティーがあります。

パーティーではエルムの里で作られたバッグやタオル等も
販売します。
去年私もタオルと手提げバッグを買いました。
上砂川町のゆるキャラ、上砂川特産のしいたけをモチーフにした
「しーたん」の刺繍入りです。

タオルはビロードタッチで触り心地が良く、
バッグは、巾着のように、紐をキューッと引くと
中が見えないように、便利に出来ていますグ~!

パーティーでは 楽しいこといっぱい!
2000円のチケットで、
①飲み放題でおつまみもつく!
②抽選会がある!
③K's Music Marketの演奏とconnieの歌で踊れる!(笑)

その後はパンケの湯で温泉に浸かるも良し、
泊まるも良し
(チケットには入浴料・宿泊料等は含まれまへんので悪しからず)

たまには田舎にも遊びに来てね~!!



食いつく下ネタ

2011-02-02 13:01:00 | ノンジャンル
えーと
若い頃は顔を赤らめていた下ネタも
おばちゃんになると、ガハハと笑って
スルーできるようになるものである。

先日、会社の新年会の二次会で
スナックのトイレに行った時のこと。

そこのトイレは、ドアを開けた真正面に
男子トイレがあり、その左手のドアを
開けると女子トイレになっている。

ドアを開けた男子用は こんな感じ。


おや? 便器の上に何か書いた張り紙が。

早速「ズーム イン!」



一歩前進!!

急ぐとも 

心静かに手を添えて

外に漏らすな 松茸の露


ガハハ~、
去年は「トイレの神様」という歌がヒットしたけど、
トイレのお聡怩チて 嫌なもんよねー。
自分のならまだしも、なんで人のシッコ拭かなきゃ
ならんのじゃ~って思うもん。
私なんて、旦那が酔って帰って来た時は
取り敢えず新聞紙敷いちゃうもんね(^_^;)

スナックのママさんの苦労がわかります。

若い男子も、そしてキレの悪いおっさんも
「外に漏らすな 松茸の露」
頼みまっせ~

予告から~

2011-02-01 13:35:00 | ノンジャンル
前回のブログで載せた写真。
これ~なんだ?


写真の答えは!

ジャーン

背丈56㎝のぺこちゃん、ジャンボぬいぐるみでした~

これは不二家でケーキを買って、ャCントを集めると
ぺこちゃんグッズがもらえるという物なんだけど、
このジャンボなぺこちゃんを貰うには実になんと、
お金に換算すると、15万円相当のお買い物をしなくては
なりません。
しかも期限が2年。
これを貰うには、クリスマスやお誕生日は勿論、お歳暮に、お中元、
手土産やおやつ等など、人に嫌がられようが、また不二家ぁ?と
言われようが、何がんなんでも全て、不二家で買いまくるしか
有り得ないんじゃないかと思いますが。

どう考えても無理・・・と思っていたら、Yahooオークションで
見つけてしまって、見てしまうと欲しくて欲しくてたまらなく
なってしまったconnieちゃん。(自分で「ちゃん」つけんなー)

ャ`ッと入札
2回目で見事に落札致しました~パチパチパチ~。
全く興味のない人にとっては、バカな子ねぇーって感じでしょうが(^_^;)
不二家から直接送って貰えるとの事なので、超新品
半月程待って届きましたヨ~。


嬉しそうに箱を開けてます~。

プラムと一緒に日向ぼっこさせてみましょう。
ぺこちゃんも 気持ち良さそうですねー。


勿体無くて箱から出せませんけど、持ってるっていうだけで
満足~。

ぺこちゃんグッズ、正直、何を持ってて何を持ってないのか
わかわかりましぇんアハッ
小さい物なら、コッソリ売られてもわかんないと思いまーす(^_^;)
まめな人なら、リストとか作ってるんだろうなー。

そんなに集めてどーするの?って言われるけど
おばぁちゃんになったら、ペコちゃん展示部屋を作りたいっす
ぺこ収集はまだまだ続く?・・・かな・・・