ダンスコンビネーション2つ目で使用したのは大好きな振付師、ダンサー、俳優、演出家等々
多岐に渡って活躍したボブ・フォッシーが手掛けたミュージカル(映画にもなった)、
Sweet Charity (スィートチャリティ)からRich Man’s Frug
この曲です。ビデオはミュージカルではなくシャーリー・マックレーン主演の映画から
過去のブログ記事で何度も触れましたがフォッシー大好き!命!の私。
前回のアラカンが踊るにはちょっと・・・な曲と打って変わってテンション上がりまくり!


今回も自主練用に撮影したビデオのスクショを掲載




教授が考えたフォッシースタイルの振り付けも超カッコよくて鳥肌ものでした。
このコンビネーション、ウォームアップのルーティンと一緒に中間試験で採点すると言うので
気合いを入れて練習しました。
中間テストの様子と成績は後日改めてブログ記事にしたいと思います。
多岐に渡って活躍したボブ・フォッシーが手掛けたミュージカル(映画にもなった)、
Sweet Charity (スィートチャリティ)からRich Man’s Frug
この曲です。ビデオはミュージカルではなくシャーリー・マックレーン主演の映画から
過去のブログ記事で何度も触れましたがフォッシー大好き!命!の私。
前回のアラカンが踊るにはちょっと・・・な曲と打って変わってテンション上がりまくり!



今回も自主練用に撮影したビデオのスクショを掲載




教授が考えたフォッシースタイルの振り付けも超カッコよくて鳥肌ものでした。
このコンビネーション、ウォームアップのルーティンと一緒に中間試験で採点すると言うので
気合いを入れて練習しました。
中間テストの様子と成績は後日改めてブログ記事にしたいと思います。
フォッシーファンのクラスメートがたくさんいたので、
このダンスを練習している時、とても盛り上がりました。
頭をぐるぐる回す振り付けがあったのですが
髪が長くてポニーテールにしてるクラスメートは、
貼り付けたビデオの中でメインの女性ダンサーがやっているように
どうしたら綺麗に弧を描くようにポニーテールを回せるか
必死に練習していました。
ちなみに一番気合いを入れて練習していたのが
写真の一番手前に写っているブロンドのポニーテールの子。
そんなポニーテール女子達の「自主練」をほほえましく眺めながら
私の髪もポニーテールに出来るくらい長かったらよかったのに・・・
とジェラシーさえ感じてしまいました。(笑)