海兵隊主催のハーフ・マラソン大会が今日開かれ、去年に引き続き参加しました。
去年のレースは私にとって初めてのハーフ・マラソン。
雨降りの中で、最後は泥に足を取られながらのフィニッシュでした。
(去年のレースのブログ記事はここをクリック!)
でも今日はお天気も良く
、気持ちよく走れました。
インターンシップが始まってから忙しくて思うようにトレーニング出来なかったので、とにかく完走が目的。2時間以内に完走できたら御の字。
なので全く緊張感なしのレースでした。
5時半過ぎにマラソン大会専属カメラマン(夫)と共に家を出発。
スタートはダウンタウンにあるフットボール・スタジアムの駐車場。
レース前、見知らぬ男性に声をかけられました。
“ベースのファンラン(夫が勤務する海軍基地で毎月開かれる5キロマラソン大会)に出てるよね?”
この男性もファンランの常連のようですが、正直言って見覚えがありませんでした。
レースの時は自分のことで精一杯なんで・・・
それでまた聞かれちゃいましたよ。“Are you still active duty?(君、まだ軍人なの?)”と。
8月のファンランで何人かの参加者に元軍人妻だと伝えたのですが、“私は軍人伝説(?!)”はまだまだ健在のようですねえ。
スタート前の海兵隊員によるセレモニー。写真が暗すぎて見づらいですね。まだ夜が明けてなかったもので・・・

午前7時、レーススタート。
しばらくすると私の肩をたたくランナーが・・・
振り返ると日本人のお友達のKさんでした。
彼女に会うのは多分5月のファンラン以来。
久し振りだったのでお互いの近況報告をして“頑張りましょう!”と声をかけあって、再度それぞれのペースで走り出しました。
最後の数マイルがやっぱりきつかった。スタミナ切れでペースが落ちてしまいました。
でも無事完走!タイムは1時間58分14秒。

レース後フィニッシャーズ・メダルと記念の迷彩柄のカップをもらい、Kさんと記念撮影。

海兵隊のユニフォームを着たブルちゃん。海兵隊のマスコットはブルドッグなんです。

10ヶ月振りのハーフマラソン。ベストタイム(1時間51分)をかなりオーバーしてのフィニッシュでしたが、去年のこのレースのタイムと比べたら1分半短縮。
とにかく完走できたことに感謝、感謝です。
去年のレースは私にとって初めてのハーフ・マラソン。
雨降りの中で、最後は泥に足を取られながらのフィニッシュでした。
(去年のレースのブログ記事はここをクリック!)
でも今日はお天気も良く

インターンシップが始まってから忙しくて思うようにトレーニング出来なかったので、とにかく完走が目的。2時間以内に完走できたら御の字。
なので全く緊張感なしのレースでした。
5時半過ぎにマラソン大会専属カメラマン(夫)と共に家を出発。
スタートはダウンタウンにあるフットボール・スタジアムの駐車場。
レース前、見知らぬ男性に声をかけられました。
“ベースのファンラン(夫が勤務する海軍基地で毎月開かれる5キロマラソン大会)に出てるよね?”
この男性もファンランの常連のようですが、正直言って見覚えがありませんでした。
レースの時は自分のことで精一杯なんで・・・

それでまた聞かれちゃいましたよ。“Are you still active duty?(君、まだ軍人なの?)”と。
8月のファンランで何人かの参加者に元軍人妻だと伝えたのですが、“私は軍人伝説(?!)”はまだまだ健在のようですねえ。
スタート前の海兵隊員によるセレモニー。写真が暗すぎて見づらいですね。まだ夜が明けてなかったもので・・・

午前7時、レーススタート。
しばらくすると私の肩をたたくランナーが・・・
振り返ると日本人のお友達のKさんでした。
彼女に会うのは多分5月のファンラン以来。
久し振りだったのでお互いの近況報告をして“頑張りましょう!”と声をかけあって、再度それぞれのペースで走り出しました。
最後の数マイルがやっぱりきつかった。スタミナ切れでペースが落ちてしまいました。
でも無事完走!タイムは1時間58分14秒。

レース後フィニッシャーズ・メダルと記念の迷彩柄のカップをもらい、Kさんと記念撮影。

海兵隊のユニフォームを着たブルちゃん。海兵隊のマスコットはブルドッグなんです。

10ヶ月振りのハーフマラソン。ベストタイム(1時間51分)をかなりオーバーしてのフィニッシュでしたが、去年のこのレースのタイムと比べたら1分半短縮。
とにかく完走できたことに感謝、感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます