心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

昔は大水への警戒心が強かった

2018-07-19 | 所見
年寄りの言うことは聞くもんですな。

内容にも因るけど。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担任も校長も信頼できるちゃんとした人たちだと思ってた

2018-07-19 | シンリのシンリ
彼らは上しか見ていません。 そろそろ気づいたほうが良いね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分や塩分の問題じゃない

2018-07-19 | 合掌
ということが分かっていないんですかねえ。

その段階になったらもう発汗くらいじゃこもった熱を発散できないんですから。

エアコンも部屋が普通に涼しいくらいじゃその段階なら効きません(速効が必要の場合)。 そんなの考えれば分かるでしょうに。

私は晩秋でも真冬でも建屋内ならアタマだけ自己発熱で熱中症になるタイプなので割りと鮮明にイメージできますけど、. . . .
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする