TCM 超旧型ボブキャットローダーの修理 完了しました。
オルタネーターは問題なく作動しています、チャージランプも取り付けたので
今後はチェックが容易になります。
このブログをご覧になって、セルモーターがおかしいんじゃ?と思われた方もいたのでは?
私もそう思っていたので、セルモーターも分解して、カーボンブラシとコミュテーター
コネクタの接点などサンドペーパーで磨いてきれいにします。
配線もカバーでまとめます、クイックタイでしっかりとめて、いい感じです。
とりあえずエンジンはうまくかかるようになりました。
以前と違って、今はインターネットを利用して
いろいろな情報が手軽に入手できるようになったので、修理もやりやすいです。
子供のころ、父と兄が、アメリカでは古いトラクターを大事に乗って、修理の部品まで
自分で作って修理するんだということを聞いた覚えがあります、今は随分違うのかな?
でも、壊れたからと言って、すぐ人に頼んでいたのでは、いくらお金があっても足りません。。。
出来る修理は自分でやった方がいいですよね。。
今度はコマツのバックホーPC20の修理とフォークリフトのブレーキの修理です。
また画像UPしたいと思います。
オルタネーターは問題なく作動しています、チャージランプも取り付けたので
今後はチェックが容易になります。
このブログをご覧になって、セルモーターがおかしいんじゃ?と思われた方もいたのでは?
私もそう思っていたので、セルモーターも分解して、カーボンブラシとコミュテーター
コネクタの接点などサンドペーパーで磨いてきれいにします。
配線もカバーでまとめます、クイックタイでしっかりとめて、いい感じです。
とりあえずエンジンはうまくかかるようになりました。
以前と違って、今はインターネットを利用して
いろいろな情報が手軽に入手できるようになったので、修理もやりやすいです。
子供のころ、父と兄が、アメリカでは古いトラクターを大事に乗って、修理の部品まで
自分で作って修理するんだということを聞いた覚えがあります、今は随分違うのかな?
でも、壊れたからと言って、すぐ人に頼んでいたのでは、いくらお金があっても足りません。。。
出来る修理は自分でやった方がいいですよね。。
今度はコマツのバックホーPC20の修理とフォークリフトのブレーキの修理です。
また画像UPしたいと思います。