連休明けって事で
ちょっと警戒していましたが
仕事も比較的忙しくなくて
逆に物足りない・・・的な
そんな流れでほぼ定時に上がったので
久々のラン
まずは

土佐神社でご挨拶!的な
そのまま逢坂峠越えをしてみたい衝動を抑えつつ
布師田回りで

葛木橋
堰の向こうには

医大も見ていますので
もうちょっとで逢坂峠越えも可能かも
なんて思いながら引き返しましたが
途中で腸脛靱帯炎っぽい感じの痛みが出てきて
無理せず歩きました
走ろうと思えば走れたっぽかったですけど
無理すると週末のサッカーに支障がでそうだったので
グッと我慢して歩きましたね
心肺的にまだまだ行けるのに
痛みで走れないって
ボクシングでボディーブローでダウン奪われる感じよね
めちゃ屈辱的・・・
こりゃ逢坂峠越えはまだまだ先やね
さて、先日のことですが
こどもの日のイベント的な感じで
浦戸湾で花火が上がるって事で
灘漁港へ行ってきました

ドッカーン!的な
ピンぼけやけど
海に上がる花火で
しかも赤い満月(っぽい月)

花火・月・水面のコラボレーション
とても良い雰囲気でした
第1回目のイベントらしいですが
来年以降も続いていくと良いですね
因みにおじさん・おばさん世代の
元・子供的な集まりで参加しましたが
ペットボトルで

神秘的なランタン
さらに

お茶ランタン
な~んてしょうもない事をやっていました
いったいいつになったら大人になるんでしょうね
(って無理なんやろね、既に
)
今年最初の花火大会は
ま、楽しい夜でしたね
もちろんこれで終わるわけもありませんが
いらっしゃいませ
ハリルジャパン国内合宿のメンバーが決まりましたね
国内って事で初選出の人もたくさんいますし
己的には知らない選手もいますね
この中から(特に若い人で)素晴らしい才能を開花させる人が出てくのが楽しみです
要チェックやで~
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると新たな扉が開くかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちょっと警戒していましたが
仕事も比較的忙しくなくて
逆に物足りない・・・的な
そんな流れでほぼ定時に上がったので
久々のラン
まずは

土佐神社でご挨拶!的な
そのまま逢坂峠越えをしてみたい衝動を抑えつつ
布師田回りで

葛木橋
堰の向こうには

医大も見ていますので
もうちょっとで逢坂峠越えも可能かも
なんて思いながら引き返しましたが
途中で腸脛靱帯炎っぽい感じの痛みが出てきて
無理せず歩きました
走ろうと思えば走れたっぽかったですけど
無理すると週末のサッカーに支障がでそうだったので
グッと我慢して歩きましたね
心肺的にまだまだ行けるのに
痛みで走れないって
ボクシングでボディーブローでダウン奪われる感じよね
めちゃ屈辱的・・・
こりゃ逢坂峠越えはまだまだ先やね

さて、先日のことですが
こどもの日のイベント的な感じで
浦戸湾で花火が上がるって事で
灘漁港へ行ってきました

ドッカーン!的な
ピンぼけやけど
海に上がる花火で
しかも赤い満月(っぽい月)

花火・月・水面のコラボレーション
とても良い雰囲気でした
第1回目のイベントらしいですが
来年以降も続いていくと良いですね
因みにおじさん・おばさん世代の
元・子供的な集まりで参加しましたが
ペットボトルで

神秘的なランタン
さらに

お茶ランタン
な~んてしょうもない事をやっていました
いったいいつになったら大人になるんでしょうね
(って無理なんやろね、既に

今年最初の花火大会は
ま、楽しい夜でしたね
もちろんこれで終わるわけもありませんが

いらっしゃいませ

ハリルジャパン国内合宿のメンバーが決まりましたね
国内って事で初選出の人もたくさんいますし
己的には知らない選手もいますね
この中から(特に若い人で)素晴らしい才能を開花させる人が出てくのが楽しみです
要チェックやで~
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると新たな扉が開くかも
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
