およそ35年前に購入した
Charvel model 6(たぶん)
ジャックが死にかけでノイズが凄かったので
色々含めてメンテをお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/c73035cbb4adc08370821bf4a1a8839e.jpg)
綺麗になって帰ってきました
(ま、外観は元々綺麗でしたが)
ノイズも無くなり
ちゃんと弾けるようになったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/a0e353060b1c57b5970f386e89bda0e2.jpg)
ピックアップとトレモロを外して
テープカスタムの開始です
まずは白テープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/f6aa03fe447b866481be1038a0dbf872.jpg)
ザグリなどをカット
ボディにはキズをつけないように慎重に
黒テープを貼って
パーツを戻せば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/030449153593220f826a9d6666c66c65.jpg)
はい、完成!的な
(代官様風ね)
見た目の印象は変わりましたが
音は一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/9ec892debf5e0aeb25f2cc68407cd223.jpg)
弾き比べて
改めてレスポールの良さに気づく的な
ボディの厚みや重さ
ネックの厚みやフレットの感じ
そして音とサスティーン
全て真逆と言っても過言では無い的な
メタル系なんて歪ませたら一緒って思ってましたが
全然違うわ・・・
でもせっかくなのでどっかで使いたいな
ビニールテープ
それは・・・
簡単で効果的なカスタムです
(気分は上がるが音は一緒的な)
Charvel model 6(たぶん)
ジャックが死にかけでノイズが凄かったので
色々含めてメンテをお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/c73035cbb4adc08370821bf4a1a8839e.jpg)
綺麗になって帰ってきました
(ま、外観は元々綺麗でしたが)
ノイズも無くなり
ちゃんと弾けるようになったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/a0e353060b1c57b5970f386e89bda0e2.jpg)
ピックアップとトレモロを外して
テープカスタムの開始です
まずは白テープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/f6aa03fe447b866481be1038a0dbf872.jpg)
ザグリなどをカット
ボディにはキズをつけないように慎重に
黒テープを貼って
パーツを戻せば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/030449153593220f826a9d6666c66c65.jpg)
はい、完成!的な
(代官様風ね)
見た目の印象は変わりましたが
音は一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/9ec892debf5e0aeb25f2cc68407cd223.jpg)
弾き比べて
改めてレスポールの良さに気づく的な
ボディの厚みや重さ
ネックの厚みやフレットの感じ
そして音とサスティーン
全て真逆と言っても過言では無い的な
メタル系なんて歪ませたら一緒って思ってましたが
全然違うわ・・・
でもせっかくなのでどっかで使いたいな
ビニールテープ
それは・・・
簡単で効果的なカスタムです
(気分は上がるが音は一緒的な)