予定では酔拳君と練習の日でしたが
酔拳君の家庭の事情と夜の飲み会のためにキャンセルとなりました
そんなわけで完全offとなったわけですが
(って言っても午前は仕事でしたが)
CRAZY DOCTORの活動とは一切関係のないエレキばっかり弾いてましたね
日々の疲れが抜けにくい年齢になってきていますので
週末はとにかく眠い!
ギター弾いていても眠くなるし
ブログを書いていても眠くなります
本筋に戻りますが
己的にはメタルサウンドはぬーの君がお気に入りですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/494eed79445a00d6834117219826b459.jpg)
Washburn N4E PNMってやつです
リアピックアップにはBill LawrenceのL-500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/45/2f7ddb5fa403b10418fa7ba01e54b902.jpg)
こいつがなかなか良い音を出すんですよね
中低音が良い感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ただしPadaukっていう木でできていて
比重が0.72もあるから メッチャ思い
そんなわけで家専用的な位置づけになってしまいますね
(ストラップが肩にめり込む的な)
いずれにしてもエレキな活動は今していないから
なんであれ家専用ですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
一方、DAISIEはそもそもブルースを弾くために購入したにもかかわらず
とにかく軽い(ぬーのの2/3以下)し 良く鳴るので
メタルもいけるんちゃうん的なアプローチが最近されているわけです
でもなかなかシングルコイルで好みの音(メタル系)を作るのって難しいですね
っていうかハムバッカーの音が好きなので・・・
彼女が何を歌いたいかって事は関係なく月に吠えてもらったりしてるわけです
音の特性からすると間違いなくclean toneが良い事は分かっているけど
機嫌を悪くしないでね的な
因みに普段はカホンに座ってアコギを弾いているので
ここ数年まともに立って弾いた事がありません
そこで今夜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/60b65435c8482116ce137b2f54574ab0.jpg)
じょぼストラップで立って弾いてみましたが
弾きにくい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ロック魂を忘れつつあるようですので
これから少しずつポジションを下げられるように練習します
(役には立たない的な)
目標は膝くらいかな(手が届かんやろ的な)
いらっしゃいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
SOU-JINさん ブログ開設おめでとうございます → ココ
どんなお話が飛び出すか 期待しております的な
すんげー飛び道具が出て来るんでしょうね(ってハードルを上げておく的アプローチ)
そんな私に愛のクリックをおねがいします!
ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ポチっとであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
酔拳君の家庭の事情と夜の飲み会のためにキャンセルとなりました
そんなわけで完全offとなったわけですが
(って言っても午前は仕事でしたが)
CRAZY DOCTORの活動とは一切関係のないエレキばっかり弾いてましたね
日々の疲れが抜けにくい年齢になってきていますので
週末はとにかく眠い!
ギター弾いていても眠くなるし
ブログを書いていても眠くなります
本筋に戻りますが
己的にはメタルサウンドはぬーの君がお気に入りですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/494eed79445a00d6834117219826b459.jpg)
Washburn N4E PNMってやつです
リアピックアップにはBill LawrenceのL-500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/45/2f7ddb5fa403b10418fa7ba01e54b902.jpg)
こいつがなかなか良い音を出すんですよね
中低音が良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ただしPadaukっていう木でできていて
比重が0.72もあるから メッチャ思い
そんなわけで家専用的な位置づけになってしまいますね
(ストラップが肩にめり込む的な)
いずれにしてもエレキな活動は今していないから
なんであれ家専用ですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
一方、DAISIEはそもそもブルースを弾くために購入したにもかかわらず
とにかく軽い(ぬーのの2/3以下)し 良く鳴るので
メタルもいけるんちゃうん的なアプローチが最近されているわけです
でもなかなかシングルコイルで好みの音(メタル系)を作るのって難しいですね
っていうかハムバッカーの音が好きなので・・・
彼女が何を歌いたいかって事は関係なく月に吠えてもらったりしてるわけです
音の特性からすると間違いなくclean toneが良い事は分かっているけど
機嫌を悪くしないでね的な
因みに普段はカホンに座ってアコギを弾いているので
ここ数年まともに立って弾いた事がありません
そこで今夜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/60b65435c8482116ce137b2f54574ab0.jpg)
じょぼストラップで立って弾いてみましたが
弾きにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ロック魂を忘れつつあるようですので
これから少しずつポジションを下げられるように練習します
(役には立たない的な)
目標は膝くらいかな(手が届かんやろ的な)
いらっしゃいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
SOU-JINさん ブログ開設おめでとうございます → ココ
どんなお話が飛び出すか 期待しております的な
すんげー飛び道具が出て来るんでしょうね(ってハードルを上げておく的アプローチ)
そんな私に愛のクリックをおねがいします!
ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログへ](http://music.blogmura.com/img/music88_31.gif)
(ワシ、足も短いし....笑)
とてもとても毎日更新は無理的な.....
ブログにまで飛び道具は用意していない的な.....