今日は仕事終わりでラン
昨日に続いてのランだったので
軽く流す感じでしたが
後半Nemophilaを聴きながら走ったら
めちゃペース上がってフラフラになりました
メタルとスポーツの融合って感じでしたが
そもそも
メタルはスポーツなんですよね!的な
シャワー浴びてギター弾いていたんですけど
新たなアイテムが届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/d0625e1dc181676929abf5c905554bc3.jpg)
Herzoedioのシールド✖️2
いつものように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/b5a190f1469caa1672c338d171cba096.jpg)
真空パックされてます
新鮮なシールドを届けてくれます
この真空パックに意味があるかは不明です
っていうか
ないよね〜!的な
早速空気に触れさせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/34baa0aa30c5857452934fa027b36a8e.jpg)
今回はbrassって名前のキーボード用のケーブルです
ギターちゃうんか〜い!って話ですが
適材適所なんです
なんで2本?って話ですが
センド/リターンをガッツリ入れ替えましたよ
(フラットっていうか何も落とさない目的でbrassです)
元々ベルデン8412を使っていて
なんの不満もなかったんですけど
なんとなく・・・です
(値段は2倍以上ですけどね)
で、早速音を出してみたんですけど
バランスよくクリアな印象です
あ、ベルデンの方がローは強いかもね
ケーブルの質感が気に入っているので
セッティングが楽になると信じています
ちなみに今回は
間違えた商品が送られてきて
(忙しくて大変なんでしょうね)
送り返したり色々あったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/2aa884873e4457536d608a99d12dcab6.jpg)
おまけが同封されていました
気を使わせて申し訳ないです
長い間GDVのケーブルを使っていて
もちろんCRAZY DOCTORでは今も使ってますが
Herzoedio
面白いですよ
マニアックすぎて
誰にもわからない話ですけどね