昨日は春ラララに向けて
@紫魔IIのスタジオ練習→ミーティングで
楽しくてまあまあやりすぎました
缶の角ハイだったのに・・・
日曜=麺の日で
身体的には塩ラーメンを欲していましたが
行ったところが大行列だったので
あっさり諦めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/91/78def2e5320addf129b8e45cb6777987.jpg)
拉麺専門 神 ひろめ市場店さんで豚骨ラーメン
豚骨って意外とあっさりしてて
重くないんよね
今日はギター弾いたり
ボードの入れ替えをしたり
ほぼギター触って1日終わりましたが
本編じゃないところで・・・
出音には全く影響しない機材を購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/4261cd08ed0c00cd55e993aa29a70cb0.jpg)
とても商品が入ってなさそうな段ボール
そして注目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/658344d3a255a2724ba7f49a4619080f.jpg)
日本製推し!的な
中身は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3a/5eadcef75e8b71aa81335ebd6c64d05d.jpg)
イヤモニ用のワイヤレストランスミッターとレシーバーとカバー
Ronkさんって会社が作っているものです
これまでXviveのU4を使っていて
コンパクトですし
別に音には拘らないので
問題なかったんですけどね
先日の@紫魔IIのミサで
閣下がイヤモニ聞こえなくなる問題で
歌う人が聞こえないってやばいでしょ!って思い
私の使っていたXvive U4を丁稚に出したんですよね
で、同じものを買うのではなく
もう少し良さげなのを買ってみよう大作戦です
Xviveの方は6チャンネルでしたが
Ronkさんのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/8f1b8082d3d810d55d346f3bcc362f85.jpg)
見えにくいですが16チャンネルあります
デジタルワイヤレスで
技術が進んだのでレイテンシーも1.58mS
人間の耳ではわかりません
そして機器ごとにペアリングする方式のため
現場で混線する心配がないそうです
とりあえずスタジオ練習で使ってみましたが
問題なさそうでした
(Xviveでも問題なかったので差はわかりませんが)
音も良くなったと思いますが
ミニミキサーの音が悪いので
次はそれを交換しようと思っています
ま、イヤモニの音って
自分にしか聞こえないので
音が良かろうが悪かろうが
誰にもわからないんですけどね
(めっちゃ無駄遣いです)
結局いろんな機材を試して
2周目に突入していくので
不良在庫的な機材が家に溜まっていきます・・・
ホント無駄よね