Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

素足

2011年05月16日 01時42分15秒 | 日記
県リーグ第3節でした
先週買った新しいシューズ(adidas Pathiqe X Top)を履いて出場です

先週の反省を踏まえて前夜はアルコール控え気味です

センターバックとして1-0勝利に貢献しました
今期初完封(やればできるやん)


因みにこのPathiqe X Topですが
その特徴は何と言ってもフィット感です
めっちゃ足にフィットしてブレがありません

慣れないサッカーシューズだと踵がブレて痛くなったり疲労の原因となりますが
この子は優れものですね
Pathiqeはfatigue知らず、なんてね


終盤までしっかり頑張れる素足感覚でした
って何のレポやねん・・・


裸足繋がりってことで

熱い!
さすがQueen of Punk

一方こちらは

これぞアメリカンロックって感じで爽やかです



いつも応援していただきありがとうございます
訳あって(?)ランキングに参加中です
1日1クリックをお願いします
ポチっとお願いします       ポチっと
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日

2011年05月15日 01時32分49秒 | 日記
ドルトムントの香川君が復帰しましたね
驚愕のスピード復帰です
骨折を早く治すのはなかなか難しいと思いますが
どんな裏技を使ったんでしょうかね・・・



さて
今日は定期の練習日でした
仕事が休みの酔拳君は車でやってきました
(お、今日は飲まないって事だね)


特にライブの予定も無いので
ダラッと合わせてみただけですが
やっぱりシラフの時の酔拳君が一番巧いですな

因みに新たに追加した吸音材は効果があるみたいでした
(ちょっと効き過ぎかもしれません)


そろそろライブやろうか・・・
香川君以上に休んでいるし



その後、私は“何か無いかな・・”的な感じで(基本的にはコンパクト・エフェクター狙い)
HARD・OFFの高知和泉店と高知高須店を訪れましたが
完全な空振りに終わりました・・・残念


最終的には自主練で今日は終わりにしましたが
このところあまり弾けてなかったので何かいまいち・・・


因みに個人練習のネタは

やっさん・・・(やっぱりその髪型とジャケットはあかんやろ)
インギーがまだ二十歳そこそこの頃です
巧いね


こんなには弾けないので
酒力に頼ります

感覚的にはさっきまで飲んでいたような・・・(昨夜はやり過ぎでしたので)

酔拳君一押しの本搾りを飲んでみました

あっさりしてます(甘さ控えめで飲みやすい)


だんだんギターを弾く事よりも酒を飲む事の方がメインになってきているので
もうちょっとちゃんとしようや、オレ



いつも応援いただきありがとうございます
よろしければクリックをお願いしますね
ポチっとお願いします       ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただただ・・・

2011年05月14日 08時10分43秒 | 日記
昨夜はちょこっと出動していました
ま、ちょこっとではない結果になったので更新できませんでしたが・・・・


行ったのは鯨海

久しぶりです

行く途中のコンビニでドーピング的な


早速乾杯です


鯨海の名前に負けない鯨づくし的な


順番に刺身、さえずり、立田揚げ、串カツ、旨煮です
一緒に行った先輩が鯨が好きみたいでいっぱい注文していました

煮込みや


マンボーのてんぷらも

美味しくいただきました
ゴチでした


そうこうしていると別の先輩から
「飲んでるんやろ?」的な電話がありまして
緑波へGo


いつものようにバーなのに的な


こちらでも東北を飲もう的な

宮城峡って旨いですよね

もうかってまっせ的な



このあともう1軒行ったんですが
写真もないしどうやって帰って来たかは不明・・・
帰巣本能?



おうちに帰る的な


飲んだだけの内容になってしまいました・・・



いつも応援いただきありがとうございます
よろしければクリックをお願いしますね
ポチっとお願いします       ポチっと
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いハート

2011年05月13日 00時25分10秒 | 焼酎
いや~流石JINさん、妙なところに食いついてきましたね
歴史は繰り返す的なところがありますから
またFusion系の音楽が流行るかもしれませんね

ま、己的にはHM/HRの再興を願って止みませんが・・・
(因みに今のマイブームはMichael Schenker・・・なんでこのタイミングで?的な)

燃えるわ~



さて、
今朝は我が家の地域では資源ゴミ収集の日でした
雨の中、ゴミを出しにいきましたが
ビールの缶と空いた酒瓶ばかりでちょこっと恥ずかしい的な・・・
(いつもは一升瓶なので本数が少ないですが、最近は小さな瓶なので本数が多い・・・)


それでもやっぱり・・・
福島を飲もうキャンペーン第5弾(的な?)
今回紹介するのはこちら

黄色いハート(かぼちゃ焼酎)

いつものようにうんちく的な

九重栗という種類のかぼちゃが原料で
1本の蔓に1個だけ実をつけさせて甘みを凝縮しているそうです

震災に負けずに頑張っています的な

微力ながら応援しますので頑張ってくださいね


では早速いただきます


芋焼酎などにあるようなフルーティーさがあり
口当たりの程よい刺激感もあります
ほんのり甘い香りがするのがお洒落ですね
おいしゅうございます



かぼちゃ繋がりってことで

超なつかし~


今日はメタルで押してみました


いつも応援いただきありがとうございます
よろしければクリックをお願いしますね
ポチっとお願いします       ポチっと
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONEX 激落ち

2011年05月12日 03時06分17秒 | 楽器・機材
iPhoneが初期設定の状態で勝手にパケット通信するっていうニュースが出ていましたが
それって他のスマホもそうなんでしょうか?

私もauのIS03を使っているので
知らない間にお金払っているのかも・・・
(最近は明細も送って来ないので知らない的な)


さて
先日SOUNDHOUSEから荷物が届きました

非常に大きな段ボールですが軽い・・・

まずは大きい方を開けると

ん?

じゃんっ

SONEX/OPYR-2です(って言っても何?って感じですよね)

こんな柔らかいイボイボです

メラミン樹脂フォームで出来た吸音材です
(メラミンフォームって激落ちくんの素材です)


大きさは1枚が61 × 61cmでこれに144個のピラミッドがついています
14枚セットですので 144×14=2016個のピラミッドがやってきたわけです


小さい方の箱は

SONEX AcouSTICっていう接着剤と専用のGUNです


これを使ってこの巨大な激おちくんを壁に貼っていきます

この接着剤が若干気持ち悪い感じです

私の部屋のコンクリートがむき出しの部分に貼ります


どんどん貼りすすめて

何かちょっと美しい的な

コンクリートむき出しのところのほぼ全てに貼りました(若干足り無い部分はありましたが・・・)

上の方だけですけど
カッターで簡単に切れるので形を整えながら的な・・・

かなりインパクトのある見た目になりました(ライトが当たるとめっちゃ美しい)
ここに汚れたものをスリスリすると綺麗になります(??)

吸音効果は・・・若干あるかなっていうくらいでしょうか?



残すはドアですが・・・
これは高価すぎてすぐには手が出せません



ピラミッド繋がりってことで

巧過ぎです


いつも応援いただきありがとうございます
よろしければクリックをよろしくお願いします
ポチっとよろしく       ポチっとですよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする