Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

鯖愛?的な

2020年12月14日 21時51分08秒 | 日記
毎年年末はお仕事的に忙しいことが多いですが
何かバタバタしてますね

ま、目の前の仕事をコツコツこなしていくだけですけど

コロナの影響もあってか
暇な時期もあったのでプラマイゼロ
仕事の量は変わりません

エネルギー保存の法則ですね
(ちょっと違う気もしますが)

自分が頑張れば早く仕事が終わるので
今日も良い感じにサクッと終えて
帰宅して筋トレしました

身体作りには食事も大切ですので
今夜もやっぱり

鯖缶
水煮です

もう鯖愛が止まらなくて

抱いて寝るくらいの勢いです
酔うて寝るので抱いては寝ませんけどね

明日もどうぞ平和でありますように
・・・的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み!的な

2020年12月13日 21時34分47秒 | 日記
今朝は早起きして
マドリードダービーを観戦
前節で気になっていた選手間、特に中盤の距離感が改善していて
もちろん個人の技量は高いので
マドリーは良い試合をしていましたね
まさに横綱

今シーズン好調を保っているアトレティコを
完全に支配しました

何とかしようとシステムを変えたり
中盤でボールを絡め取れるように選手交代したり
シメオネ監督も手を打ちましたが
本気のレアルは流石でした

怪我から戻ったカルバハルを少し休ませて
同じく怪我から戻ったフェデも少し使って
あとはオドリオソラを少し使っていたら
己的には100点つける試合運びでした

決定力不足が気になるところですが
今日はオブラクの好セーブに拍手を送りたいと思います

レアルはこの良い感じを維持して欲しいですね

今日は予定していた県リーグの試合が
このコロナのゴタゴタで延期となり
な〜んもやる事がなく
その後も映画を見たりダラダラ過ごしました

ダラダラしていても腹は減るので
お昼は

チョンマゲの呼吸、弐の麺、みそ!的な
これもなかなかの美味でした
チョンマゲさんってスープ旨いよね
思わず飲んじゃいます

食ったらやらないとって
今日は走る気満々でしたが
早起きしすぎて夕方から眠すぎて走れませんでした・・・
(そして焼酎飲んで復活する!的な)

ただただ休んだ日曜でした
明日からまた頑張ります!的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の・・・的な

2020年12月11日 22時24分47秒 | 日記
今週は月曜から
筋トレ・ラン・筋トレ・ランって
4日連続トレーニングして
ちょっと疲れを感じていたので
今日は休んで肉食いました
家でね

コロナ渦のこの閉塞感
鬼滅の刃の世界観に似ていると思います
だから売れてるんでしょうね

何が面白いのかな?
って思っていましたが
段々はまりますよね

映画の続きを知りたくて
デジタル版を購入して
一気に23巻まで読んでしまいました

鬼とコロナって同じような感覚でしたが
現実は厳しいです
太陽が昇ってもコロナは滅びません

なんか晴れませんよね

世の中の雰囲気的に飲みに行くわけにもいかず
もう鬼滅も読み終わってしまうし
筋トレもランニングもそんなにもできません
昔みたいにずっとギターを弾く体力も気力もありません

う〜ん、何したらええのかな?的な
仕方がないので角ハイ飲んでます

己的には角ハイはBelle Equipeでって決めていましたが
今は行けそうにないし
ちょうど家ジャックが底をついたので
やっちゃってます
家のは濃いです(って自分の問題ですけどね)

ヤバイな〜、明日は何しよう・・・
こんな生活はいつまでもは続けられませんよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイホーム再び!的な

2020年12月10日 22時13分09秒 | 日記
今日は仕事終わりで
いつものコースをラン!的な

トレーニングを休もうかと思うくらい
ちょっとからだが重かったんですけど
心と身体をしっかり鍛錬していないと
コロナに負けそうな気がして頑張りました

みんな、頑張ろう!的な

でも週末のサッカーは中止になったので
何のために頑張っているのか
目標を見失いそうでヤバイです

飲みに行きたいですが
我慢を強いられていますので
新しいお友達でも紹介しましょう!的な

小正醸造さんの赤猿
4年ぶりくらいの登場ですね

お顔アップで

赤いね〜!的な
あ、もちろん前回と全く一緒です

そしてネックも

ノーチェンジ!的な

当然うんちく的にも

ノーチェンジです
こういうのって数年では変わらないのね

そして前回同様

ロックで頂きました
はい、一緒です・・・って言いたいところですが
覚えてませんでした

パープルスイートロードと黄金千貫を
美味くブレンドしているそうですが
パープルスイートロードの甘さと
黄金千貫のスッキリ感が見事にマッチしています

甘いけど甘ったるくない
スッキリした切れ味で
飲みやすいですね

そして前回同様サクッとやっつけましたが
サクッと過ぎて写真を撮る前に
ラベルを剥がしてしまいました・・・

あ〜はよ飲みに行きたいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚 vol.509

2020年12月09日 21時54分32秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで須崎へ行きましたが
あっちの方も高知市同様
コロナが大変みたいで
お客さん少なかったな〜

お昼はどうしようかな〜って思いましたが
コンビニに買いに行くのも
そんなに変わらないだろうと
いつものうさぎさん

野菜中心で
シャッと食べてシャッと帰りました

美味しい物を食べて
いっぱい笑って
免疫力上げて
コロナに立ち向かいましょう!的な

さて、今週の1枚です
Simplicity / Tesla(2014年)

彼らの7枚目のスタジオアルバムで
前作からおよそ6年ぶりですね

途中少し解散していた期間がありましたが
元のメンバーで再結成し
オリジナルメンバーでほとんどメンバーチェンジ無く
ゆっくり長く続いているバンドですね

ま、ライブのたたき上げで
演奏力もしっかりしているの
地力があるバンドってことでしょうね

なんかちょっと同時期に出てきた
LAメタルのバンドとは質が違うのよね

で、本作はというと
そのタイトル通りシンプルな音作りで
男っぽいロックな作品ですね

彼らの音楽性は非常に幅広いですが
今回はメタルからは少し遠く
ブルージーな大人ロック
Jeff Keith様の歌を中心に据えました

ま、彼の歌声は素晴らしいですからね

キラキラのキラーチューン的な曲はありませんが
全体的にクオリティーの高い仕上がりで
なかなか良い作品だと思います

因みに己的には
かなり前に購入して
(1〜2回聴いたかな?)
お蔵入りしていたアルバムですね

良い作品なのになんで聴かなかったのかは不明ですけどね

アルバムの雰囲気を良く表している曲です

やっぱりテスラはかっこいいですね
アコースティックの絡め方とか最高です

良い音楽を聴くのも免疫力上がるよね〜的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする