![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/353240cb9c812cf0b638155b52725785.jpg)
荒れた天候だった日曜日、夕焼けが期待出来るかも?と舞浜の海岸へ
午後から出掛ける時は気温が高く、軽装で行こうとも思いましたが海岸沿いは風が強くて
日が落ちてから寒くなるだろうと、少し無理して重装備
何時もの如く、葛西臨海公園駅で下車してレンタル自転車で舞浜大橋を渡り現地へ向かいましたが
橋を下りてからは強烈な南風で自転車を漕いでも漕いでもスムーズに進めません
下りて押してる方が楽。
逆に追い風の方向では自転車を漕がなくても勝手に前へ進んでくれますが.....
現地に到着した時(pm3:40)には富士山もクッキリ見えていたのですが、気が付くと見えなくなってる
本当は防波堤の内側から波飛沫越しのゲートブリッジを、とか思ったけど、それ処じゃない位
防波堤の内側は波被りで到底行けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/721eb59836653ddd00786ce73eba3b19.jpg)
何処の北国の海なのか?と思うぐらい東京湾内でこの波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/dd8863ebff2621774b03326f03231639.jpg)
横からならいざ知らず、ゲートブリッジや富士山を狙うには真面に風上です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/b7a7864a07d981ff78d2934f28da5f5f.jpg)
防波堤の陰から撮影の為に体を出してると予想以上に寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/394114c471d0fccd10412dac3419082e.jpg)
富士山が真上に見える位置ですが、富士山だけ雲が掛かって様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/9bf0828ac52ce1345519a1ab4df71be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/e328d81d6184a8004675abd831ced223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/6f0e41e1aa100c26452a0e7b17800e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/d2ce002a5c9776a7cc4a29a2b4efce45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/4bbd16687026041b917ab209213a9509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/b06880067c7df5050741e10e8d6fc4fc.jpg)
2月19日はココからダイヤモンド富士が見れる日ですが、天気予報では厳しいかも
過去にココから撮影したダイヤモンド富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/47714a8b4faa7c065c15e3dda3c62b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/5a701bc111f9fb243237658277127539.jpg)
午後から出掛ける時は気温が高く、軽装で行こうとも思いましたが海岸沿いは風が強くて
日が落ちてから寒くなるだろうと、少し無理して重装備
何時もの如く、葛西臨海公園駅で下車してレンタル自転車で舞浜大橋を渡り現地へ向かいましたが
橋を下りてからは強烈な南風で自転車を漕いでも漕いでもスムーズに進めません
下りて押してる方が楽。
逆に追い風の方向では自転車を漕がなくても勝手に前へ進んでくれますが.....
現地に到着した時(pm3:40)には富士山もクッキリ見えていたのですが、気が付くと見えなくなってる
本当は防波堤の内側から波飛沫越しのゲートブリッジを、とか思ったけど、それ処じゃない位
防波堤の内側は波被りで到底行けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/721eb59836653ddd00786ce73eba3b19.jpg)
何処の北国の海なのか?と思うぐらい東京湾内でこの波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/dd8863ebff2621774b03326f03231639.jpg)
横からならいざ知らず、ゲートブリッジや富士山を狙うには真面に風上です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/b7a7864a07d981ff78d2934f28da5f5f.jpg)
防波堤の陰から撮影の為に体を出してると予想以上に寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/394114c471d0fccd10412dac3419082e.jpg)
富士山が真上に見える位置ですが、富士山だけ雲が掛かって様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/9bf0828ac52ce1345519a1ab4df71be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/e328d81d6184a8004675abd831ced223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/6f0e41e1aa100c26452a0e7b17800e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/d2ce002a5c9776a7cc4a29a2b4efce45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/4bbd16687026041b917ab209213a9509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/b06880067c7df5050741e10e8d6fc4fc.jpg)
2月19日はココからダイヤモンド富士が見れる日ですが、天気予報では厳しいかも
過去にココから撮影したダイヤモンド富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/47714a8b4faa7c065c15e3dda3c62b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/5a701bc111f9fb243237658277127539.jpg)
我が家からは海に沈む夕日しか見れません。
見ごたえのある写真です。ありがとうございます。
19日は平日ですが休みが貰えました。
何とか富士山が見れればいいのですがね
予想以上の風でした。借り物の自転車も3回ぐらい転倒しました。
面白い写真を撮るには、人が行かない時に行かないと撮れませんから
19日の天気予報は晴れですが、温度が上がる予想なので富士山が見えるか微妙