新年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/d5/19de2dc5b9fc1ce64cd0912181e7aab2_s.jpg)
今年も元日の朝は雑煮、おせち料理で始まります。無事に新しい年を「年神様」とお迎えできることに感謝致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/52/2f878608a6b1c7f68c09b8e88445ed26_s.jpg)
お供えにはこの一年も豆に良く働けます様、黒豆を一緒に供えます。このおせち料理は和紙で出来ているお気に入りの飾りです。
そして、子供の頃から変わらずに足利市の鑁阿寺へ初詣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ee/028ebbd991a01cd19b70ff2f7b227859_s.jpg)
帰りはこれまた変わらずのお気に入りカフェ「ハセガワ」本当に毎年思う事ですが、おしゃれな空間です。奥様のセンスの良さに惚れ惚れします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/43/bd14d8ead723bb2fd6168a4dc86490f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/ed/ebea6b4a72d61f1628a58661988a6bd7_s.jpg)
今年初のグリトモ市。今回は梅農家で、自然料理家の石曽根栄子さんとコラボレーション。
ホールフードの仲間で、ご主人といろんな事に挑戦なさっているとても素敵な方です。
この農園で育った梅やお米、黒豆、ローリエなどもちろん言うまでもなく、自然農法ですよ。
試食なさった方々は必ず、「あ~っ梅干しの味がする~懐かしい」と感動してました。
塩とシソのみ、あとはお日様と時間が美味しくしてくれるのですね。
私の方は…前回から随分とご無沙汰でしたが、覚えて下さっている方もいて‥
本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
やっぱり地元はいいですね!安心感がありますなんとなく(^_^)
お買い上げ頂きました皆様、本当にありがとうございました。
暖かいお言葉も頂戴致しました。感謝の気持ちでいっぱいです。
2015年も色々な事に挑戦して、楽しいイベントや新しい内容の教室などを計画して行こうと思います。
皆様と共に進んで行きたいと、そのために努力を惜まない事を祈願致しました。
神様に祈願致しましたので一生懸命やらせて頂きますm(__)m(笑)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/d5/19de2dc5b9fc1ce64cd0912181e7aab2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ac/2a4ebeb14243b7e210c0656adb0d322f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/52/2f878608a6b1c7f68c09b8e88445ed26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/6e/4157fd1b772041c678a74698bad8e4ea_s.jpg)
そして、子供の頃から変わらずに足利市の鑁阿寺へ初詣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ee/028ebbd991a01cd19b70ff2f7b227859_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/55/4d9955ab3c2b3f8df4f1a3e7800a4a7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/43/bd14d8ead723bb2fd6168a4dc86490f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/ed/ebea6b4a72d61f1628a58661988a6bd7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/0c/53dda026d15fbc784846d9998fa943d3_s.jpg)
ホールフードの仲間で、ご主人といろんな事に挑戦なさっているとても素敵な方です。
この農園で育った梅やお米、黒豆、ローリエなどもちろん言うまでもなく、自然農法ですよ。
試食なさった方々は必ず、「あ~っ梅干しの味がする~懐かしい」と感動してました。
塩とシソのみ、あとはお日様と時間が美味しくしてくれるのですね。
私の方は…前回から随分とご無沙汰でしたが、覚えて下さっている方もいて‥
本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
やっぱり地元はいいですね!安心感がありますなんとなく(^_^)
お買い上げ頂きました皆様、本当にありがとうございました。
暖かいお言葉も頂戴致しました。感謝の気持ちでいっぱいです。
2015年も色々な事に挑戦して、楽しいイベントや新しい内容の教室などを計画して行こうと思います。
皆様と共に進んで行きたいと、そのために努力を惜まない事を祈願致しました。
神様に祈願致しましたので一生懸命やらせて頂きますm(__)m(笑)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます