五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

ジュエルペット ハッピネス 第1話を見てみた

2013年04月06日 | ジュエルペット、プリパラ、ミュークルドリーミー
今週から新しいジュエルペットさん発進です。
結構このシリーズも続いているなぁ。
きらデコが微妙だったので、今期は頑張ってください(こら~

ジュエルペットどもは変わらず、人間キャラのみの変更。
一応メインヒロインは、月影ちありさん。

ちあり…クロード・チアリ。。壁に耳ありクロード・チアリ(古!
「必殺」の中村主水を思い出しつつ、見ていましたが…
今期も残念っぽい

う~ん、ジュエリーナ様(CV豊崎愛生)が去年の映画版のお姫様にそっくりだし~。
サンシャインの頃の、悩ましいジュエリーナ様を返してくれ。

くろーどちありはちありで、学園のイケメン先輩に現を抜かしているし~。
大宮ぴんくは男に興味なかったけど、そこが良かったのよね…。

人間キャラに関しては、何かアイドル路線を意識しているようにも見えます。
時代はアイドルなのか。
1990年代はじめに絶滅した「アイドル」、こういう形で復活するというのは興味深い。
それと、「スイーツ」要素ですか。
パティシエールというのも、女児様の憧れの職業だったりするのかな?

ジュエルボックスの販促があからさまだし~。
えーと、頒布会みたいなものに入会して、「魔法の宝石」を送ってもらう販売形態?
それは新しいかもしれないなぁ。

とはいえ、子供っぽくなったジュエリーナ様から空のジュエルボックスを渡され、
魔法の宝石集めを命じられるルビーたち。
一年間かかって何かを集める、というのは、もはや土日朝の定番なのか。

いつの間にかペットカフェのお手伝いをすることになった、くろーどちありと
ジュエルペットどもの友情を描く…というか、ドタバタを描くであろう
新ジュエルペットさん発進おめでとうございます。
「ぱか~」が今期も健在で安心しました。
個人的には、頭にお団子の「~じゃね?」とか言ってる灰色の髪の子推しで。

OP、EDともにお歌は良いな…と思っていたら、EDの途中からアイドルグループの
実写映像が出てゲンナリ…
劇中にハリネズミが出たと思ったら、リアル歌手さんの新曲CMでハリネズミが出たり、
なかなか腹黒いぞ今期スタッフ様。。。

しばらくは様子見です…