クリスタルさんも、残りは今回を入れて4話でしょうか。
日常生活が描かれず、修羅場ばかりになっているブラックムーン編。
ブラック・レディ:
「こっちはウルトラハッピーよ、ウフフ…(大意)」
ちびうささんを追って謎空間に迷い込んだまもちゃんを、成長したちびうさことブラックレディさんが連れて行ってしまいました。
暗黒の部屋で倒れていたプリンス・デマンドさんと弟さんは、ワイズマンへの疑念を抱いておりましたが…
二人のところにブラックレディが現れ、ワイズマンの城へご案内。
ワイズマンが、ちびうさを成長させてブラック・レディにしたようです。
ブラックレディさん:
「ネメシスは無敵の星に成長した(大意)」
のだそうです。一番成長したのはあんたの乙牌…(ぉーぃ
お前の正体はなんだ!というデマンドさんと弟さんは、ワイズマンのビームによって手下に引き戻されてしまいました。
でもなんか、すぐに目が元に戻っていたので、操られたふりをして逆襲するかもしれないと思ったり思わなかったり。
そんな二人に、ブラックレディから強力な邪黒水晶のピアスをプレゼント。
魂が抜けたようになっている、まもちゃんに抱きつくブラックレディ。
「やっと手に入れた」んだそうで、ぶちゅーとチュウしておりますが、これって父子プレイですか(;゜Д゜)
ちびうさの、大人への憧れが見え隠れするような描写でした。
ネオクイーンセレニティを起こして何かしようとしていたブラックレディですが、邪黒水晶に操られた王族は排除されるようで。
キングエンディミオンも、あの乙牌には驚愕しておりました(そればっか
30世紀の銀水晶と、月野さんの時代の銀水晶を入手することが、ワイズマンの当面の目的のようです。
過去から攻めてくるセーラー戦士たちに、ブラックレディをぶつける腹かも。
「娘とは戦えない!とか言いそうな感じだしなあ月野さん。
ブラック・レディとセーラーチームの激闘が、次週描かれる(かも)
ルナピーの玩具を売り出したら結構売れるんじゃないかと、もやもや考えつつ以下次週(本編を見ろよ
日常生活が描かれず、修羅場ばかりになっているブラックムーン編。
ブラック・レディ:
「こっちはウルトラハッピーよ、ウフフ…(大意)」
ちびうささんを追って謎空間に迷い込んだまもちゃんを、成長したちびうさことブラックレディさんが連れて行ってしまいました。
暗黒の部屋で倒れていたプリンス・デマンドさんと弟さんは、ワイズマンへの疑念を抱いておりましたが…
二人のところにブラックレディが現れ、ワイズマンの城へご案内。
ワイズマンが、ちびうさを成長させてブラック・レディにしたようです。
ブラックレディさん:
「ネメシスは無敵の星に成長した(大意)」
のだそうです。一番成長したのはあんたの乙牌…(ぉーぃ
お前の正体はなんだ!というデマンドさんと弟さんは、ワイズマンのビームによって手下に引き戻されてしまいました。
でもなんか、すぐに目が元に戻っていたので、操られたふりをして逆襲するかもしれないと思ったり思わなかったり。
そんな二人に、ブラックレディから強力な邪黒水晶のピアスをプレゼント。
魂が抜けたようになっている、まもちゃんに抱きつくブラックレディ。
「やっと手に入れた」んだそうで、ぶちゅーとチュウしておりますが、これって父子プレイですか(;゜Д゜)
ちびうさの、大人への憧れが見え隠れするような描写でした。
ネオクイーンセレニティを起こして何かしようとしていたブラックレディですが、邪黒水晶に操られた王族は排除されるようで。
キングエンディミオンも、あの乙牌には驚愕しておりました(そればっか
30世紀の銀水晶と、月野さんの時代の銀水晶を入手することが、ワイズマンの当面の目的のようです。
過去から攻めてくるセーラー戦士たちに、ブラックレディをぶつける腹かも。
「娘とは戦えない!とか言いそうな感じだしなあ月野さん。
ブラック・レディとセーラーチームの激闘が、次週描かれる(かも)
ルナピーの玩具を売り出したら結構売れるんじゃないかと、もやもや考えつつ以下次週(本編を見ろよ