今日は、また量販店に買い出し。
私が具合悪くなってしまって、迷惑をかけてしまいました。
また良いときもある…とわかっていながらも、成功体験の積み重ねならぬ失敗体験の…になってしまって。。
まあ、余計なことは考えるのよそう。
キャラクタースリーブなるものを、初めて買ってみました。ルナへの愛ですな(ぉーぃ
ペット態が微妙に邪魔な位置に。
もう、視線がいくところはすぐわかっちゃいますね。
そういうスーケベなおっさんでありつつ、一方では天文おじさんだったりしします。
ここしばらくは雨が続いているのですが、数日前には下弦の月をとらえました。

カメラを手持ちではなく、三脚に固定して接眼レンズに覗かせて、さらにシャッターブレ防止のためにセルフタイマーを使いました。
縮小しているのでわかりにくいですが、クレーターがややボケてます。
月の縁は割とシャープなので、光軸が少しずれているのでしょう。

ベランダ観測所にて
光軸調整は、接眼部から見て同心円になるようにしているだけの大まかなもの。
あと、カメラを覗かせるときに光軸が狂うとかかな。
私が具合悪くなってしまって、迷惑をかけてしまいました。
また良いときもある…とわかっていながらも、成功体験の積み重ねならぬ失敗体験の…になってしまって。。
まあ、余計なことは考えるのよそう。
キャラクタースリーブなるものを、初めて買ってみました。ルナへの愛ですな(ぉーぃ
ペット態が微妙に邪魔な位置に。
もう、視線がいくところはすぐわかっちゃいますね。
そういうスーケベなおっさんでありつつ、一方では天文おじさんだったりしします。
ここしばらくは雨が続いているのですが、数日前には下弦の月をとらえました。

カメラを手持ちではなく、三脚に固定して接眼レンズに覗かせて、さらにシャッターブレ防止のためにセルフタイマーを使いました。
縮小しているのでわかりにくいですが、クレーターがややボケてます。
月の縁は割とシャープなので、光軸が少しずれているのでしょう。

ベランダ観測所にて
光軸調整は、接眼部から見て同心円になるようにしているだけの大まかなもの。
あと、カメラを覗かせるときに光軸が狂うとかかな。