南入曽としとらず会でカーレット体験会を開催しました。
約2時間、皆さんとっても明るくて試合も大接戦。
「としとらず会」との名前のごとく、年とらなそう(?)でした。
「上手」「拍手」などいくつかの手話もすぐに覚えて使われていました。
広瀬公民館でカーレット通常活動。
なんですが、千客万来。
まずNPO法人カーレットジャパン協会の田辺理事長。
そして飯能カーレットクラブから2名。
コープみらいの本部担当者と日本標準の担当者が来られました。
それぞれ目的は違うんですが、コープみらいと日本標準の担当者からはイベントのお誘いも有り、なかなか良い経験をさせていただけそうです。
所沢市議会議員の末吉美帆子さんの紹介で、小手指ハイツのふれあいサロンでカーレット体験会。
参加者は10名なのでカーレット1台で試合形式をメインに、和やかな雰囲気の中行いました。
3試合やってトータルでほとんどイーブン。
カーレットって一方的になることがあまりないので、このような交流会にはピッタリですね。
この小手指ハイツは大きな8階建て(?)の建物が20棟くらい建っています。
駅前にこんな大きな団地があるって珍しいですよね。
しかもそれぞれに集会所があるとのこと。
ここに限らず、地域っていたるとこに集会所があることに最近気付きました。
現役の頃って全く興味なかったからなあ。
水野公民館で広いホールを借りての「まぜこぜ水野」の活動日。
約70名いるまぜこぜ会員の中で、1番と2番に小さい子供2人が揃うと言うことで、卓上カーリングゲームのお出まし。
本物のカーレットではさすがに大き過ぎるので、ちょっとでも皆と同じ事やってる雰囲気を味わってもらいたいので購入しました。
それはそうと今日は「まぜこぜ」のテーマ通り、子供から高齢者、障害のある無しに関わらず20名以上が参加しました。
半分くらいは初体験の方で、子供2名を含めて4名が新しく会員になってくれました。
まぜこぜ水野はいつも狭い部屋でやってましたが、やっぱり広い部屋でたくさんの人が集まると、ワイワイガヤガヤ楽しいですね。