今日はカーレット2連チャン。
午前はダウン症児・者の親の会「あんずの会」の本人対象の体験会。
体験会と言っても、初参加なのは小さい子供がちょっこっと遊んだだけでしたが、やっぱり小さい子供は見てても面白い。
同じダウン症のお姉さんとお兄さんは、まぜこぜ会員でもあり我々と真剣勝負。
私、負けてしまいました~。。。
久喜市栗橋手をつなぐ育成会が開催したカーレット体験会に行ってきました。
「心とからだをほぐす家族支援講座」というタイトルで、子供に障害のある人がいる親が中心の集まりでした。
カーレットで大盛り上がりした後は、障害者就労のことや障害特性の話などで情報交換。
私もとっても良い経験が出来ました。
富士見集会所で行われた狭山台中学校の職場体験学習でカーレット体験会。
いくつかの団体やサークル体験をするらしく、その中の1つで「まぜこぜ」も実施しました。
2名だけですが、中学生でもあり、せっかくの授業の一環なので色々な障害のある人と一緒にカーレットを楽しむにはどうすれば良いかの時間も作りました。
車椅子の人が来た場合はどうするかとの話の中で、車椅子に乗ったことがないとのことでした。
さっそく集会所設置の車椅子を借りて実際に自走で操作してもらいました。
チョットした坂でも、なかなか上手く進むことが出来なかったり、狭い通路をスムーズに通れなかったりと、ついでながら良い経験が出来たのではと思います。
柏原子ども教室はらっこでカーレット体験会。
場所は柏原小学校の体育館。
1年生、3年生、5年生で合計約20名の児童が参加しました。
柏原地区では学童保育でも過去2回カーレットをやっているので、何人かは経験した児童もいて、時間が短かった割りにはスムーズに進行できました。
試合形式では広い体育館の中に大きな歓声が上がり、いつもながら盛り上がりました。
来週は2,4,6年生対象です。
狭山カーレットクラブまぜこぜ | 多様・多世代でまぜこぜになってカーレット (saitama.holy.jp)
広瀬児童館でカーレット体験会。
2ヶ月に1回開催しているので、今回で4回目。
今日は3年生と4年生が中心に、経験者が多かったので試合中心に進行。
さすがにこの年齢ともなると、いろんな作戦を立ててチーム内で相談しながらショット。
最後に先生や保護者の大人チーム対子供チームで対戦。
最終回の最終ショットで大逆転で子供チームの勝ち。。。
少ない人数ながらも、とっても盛り上がった体験会でした。
狭山カーレットクラブまぜこぜ | 多様・多世代でまぜこぜになってカーレット (saitama.holy.jp)