
いや~部屋から一歩出るとまとわりつくような暑さ・・・ しかもさっきは
雷が響き渡り雨まで
土曜日だと言うのに自宅マンションの法廷点検 非難器具のチェックらしいんですが、実施時間が14:00~15:30の間
まさに住人のことを考えていない時間帯だ(多分管理会社が悪い)
雷雨で思い出したけど、昨日もその雷雨で電車のダイヤが一部乱れていた。 車内でアナウンスを聞いた20歳くらいの女性が、彼氏とのデートの待ち合わせにすでに遅れている様子で携帯で電話をし出した。 「雷雨で電車遅れてるみたい。 っていうか雷雨ってなに?」 噛んでいたガムが飛び出しそうになりました(笑)
少子化は問題ですが、彼女には子孫を残して欲しくない。 まさに明日観る予定の『日本沈没』かも(笑)
そうそうガムと言えば、先日読んでいたFujiSankei Business i.に気になる記事が
それは、
それによると、
「人間が香気成分を含む食品を摂取した後、その香気成分が皮膚から放出されていくこと、摂取後の時間経過により発散量が変化していくことなどを測定し、その仕組みを明らかにした。 日常生活の中でも、ニンニクなどの香気成分が強い食品を食べると、その香気が皮膚から放出されていくことが知られている。 同社の研究によると、香気成分配合食品を摂取すると、口腔(こうくう)内や腸管から香気成分が吸収され、その後、皮膚の汗腺から汗とともに香り成分が発散されるという。」
新し物好き、珍し物好きの僕が早速反応したことは言うまでもない(笑)
記事を読んだときはまだ発売前だったので、発売と同時に買って早速噛んでみました。 味のほうはカネボウフーズ曰く、「バラをベースに、りんご、ライチなどの甘さ、ミントの清涼感を加え、男性が好むような爽快(そうかい)な風味に仕上げた。」とのこと。 僕にとっては○ッテのブルーベリーガムを20回くらい反芻したあとの味みたいでしたが、特に特徴はないような感じでした。 それよりも問題は香るのか
かみさんに聞いてみると、確かに隣りにいると匂いはするが、それは決して体から出てる感じではなく 、あくまで口から漏れてくる匂いだとのこと。 でしょうね(笑)
ま、話のタネということで、チャンチャン(笑)
巷では「男前豆腐」が流行っていますが、最近は男前を上げるMen’s肌水のようなものが発売されています
当然の如く、この商品に飛びついた僕はあと2・3ヶ月したら“おっとこまえ”になっているのだろうか? 乞う、ご期待~
ツッコまれる前にお願い
「えっと、もしこの記事にコメント戴けるなら、猫姫さん・ツバッキーさん・Agehaさんは特にツッコミ厳禁でお願いいたします(笑)」
「しらす飯、食べたい!」
と叫んでおきます(笑)
>「しらす飯、食べたい!」と叫んでおきます(笑)
おっと、これはこれは^^
美味しいもの好きのおっとこまえさん、是非「しらす飯」食べてみて下さいね!
自分のとこでも書いたのですが、以前こういうタブレットがあったんですよ、ソニプラで売ってまして、なんでも叶姉妹も食べてるとか(w 体からバラの香りがするようになるとか。
このガムも食べ続けたらするのかも。
まー、加齢臭は、たばこと肉食お酒をおさえるとかなりマシになるみたいですけどね。40代からが要注意ですねぇ・・。
うわっ、つっこみ厳禁て名指しされとるがな!!!!
>買ってみたんですね。^^;
もちろんです(笑)
>なんでも叶姉妹も食べてるとか(w 体からバラの香りがするようになるとか。 このガムも食べ続けたらするのかも。
そうなんですか? じゃあ箱買いして食べ続けてみますか(笑)
>まー、加齢臭は、たばこと肉食お酒をおさえるとかなりマシになるみたいですけどね。40代からが要注意ですねぇ・・。
なるほど^^ タバコは吸わないし、牛肉は食べない(豚・鳥肉専門)から大丈夫かな(笑)
>うわっ、つっこみ厳禁て名指しされとるがな
ええ、予防線張っておかないと自由奔放にツッコまれそうなので(笑)
私はロッテのイブが好きですねぇ~。
え?昭和47年に日本で流行ったイブじゃなくて
韓国のイブということで…(苦笑)
>もう発売されているのですね!!
すでに発売されていますよ^^
>私はロッテのイブが好きですねぇ~。 え?昭和47年に日本で流行ったイブじゃなくて韓国のイブということで…(苦笑)
なるほど(笑) ツッコむまえに言われましたか(爆)?!
でも、あたしも同感です。
>過激な発言、、、でも、あたしも同感です。
フフフ、猫姫さんほど過激では(笑)?
でも、ありがと^^