
決して、アスファルトの写真でも、ぬりかべ~でもありません。
ニットスカートの下にはくペチコート代わりの巻きスカートの”素”です。
とてもいいウール生地でふんわりすべすべぬくぬく(うっとり…)。
何だかよく分からない写真なのでデジタルマクロに切り替えてもっと近づいて
みましょう。

わぁっっ!!!
近づきすぎました!
これじゃ、まるでアルパカのおしりのアップです。
このウール生地、本来は上等のコートやジャケット用と思われますが、145cm幅
1mカットクロスで何とまぁ、たったの300円!!
スーパーのワゴンに山積みだったので8枚買っておきました。(まだ欲しい…)
まったく素人のちぇこ屋が洋服作りを始めようと思って、尚かつ試作品を作り続けて
いられるのはひとえにこのスーパーで取り扱っている”上質で破格の生地”のおかげ。
ありがたやありがたや…
1m=2000円の生地なんて、ちぇこ屋には恐れ多くてハサミを入れることが
できません!
なのに以前、父の知り合いの仕立て屋さんからデッドストックのスイス製生地を
もらったことがあり、
なになに…上代…14万!?
はぁはぁはぁはぁ…
たとえデッドストックだろうと手がぶるぶるしてなかなか裁断を思い切れない
ちぇこ屋でした。
生地はねぇ、一度裁断してしまったら元には戻らないですからね。
昨日仕上がったベビーシューズが可愛くなくて(写真はまた明日)かなりがっかり
のちぇこ屋。同じく昨日ワゴンセールで買った段染めモヘヤの毛糸でキャミソール
の続きを編んでみたら…

これまた色がビミョーでヤル気がでないのでした。
ちぇっ!
ちぇこ屋貿易商
ちぇこ屋の商品通販サイト