goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

お祭り乙女

2012-10-01 15:31:11 | Weblog
今回の台風、近畿のこの辺りは何事もなく、昨夜は十五夜お月さまが綺麗に
見えたくらいです。
今日は、朝、青空がちらっと見えたのですが、その後は曇り⇔雨。
もうすっかり秋です。街ゆく人もみんな袖の長い服になりました。

あっ!そういえば台風の影響が!!

土曜日に到着予定の郵便物が本日月曜の午後になってもまだ届かない!

まぁ、今日はまだ郵便屋さんをお見かけしていないので今日も届かないとは
言えませんが…

待つ身はツライ~!(おっ!遠くから郵便屋さんバイクのエンジン音が!)



こちらが、昨日書いておりました”コースター立て”^^
この店は見たところ、結構キレイな状態のものばかり置いているようですね。
超観光地の割に、お値段も良心的なお店でした。スープはちょっぴり塩辛かった
気がしますが、きっとチェコ人の口にはちょうどいいんでしょう。

ちなみに、ここでいただいたスープは、前にも載せましたが…



これ。中身は2種から選べました。ビーフシチュー or にんにくスープ。
丸一日お腹を空かせておかないと、完食は無理!な大きさです。

ついでに、お祭りの時には絶対食べたい、屋台のおやつ!



アーモンドの飴がけ。シナモンが効いていて、熱々カリカリ。甘~くて幸せな
香りがします。
ちなみに、町なかのお店でも売っていたりしますが、飴がうすかったり、作って
から時間が経っていて香りが薄くなっていたりしてイマイチなのです。
やっぱり出来たて、熱々が最高ですね~^^
(ちぇこ屋はジップロックを持参して、出来たての味を持って帰ってきます!)

そして、屋台と言えば、民族衣装の乙女たちが!



いや、別に乙女じゃなくてもいいんですが…可愛いんです!!
おばあちゃんや子供たちも売り子をしていて、彼女たちの出身地ゆかりのレースの
ブラウスやら、藍染のエプロンやら、お下げ髪のリボンやら…

あぁぁ~っ!天使のようだぁ~っ!!!

フランダースの犬に出てくる、アロアちゃんがいっぱい!という感じでしょうか。
あまりの可愛さに、ちぇこ屋、身もだえしてしまいます。

そろそろ、この辺りも秋祭りです。
まぁ、ちょっと趣きは違いますが…可愛いハッピ姿の子供たちが張りきることで
しょう^^
ちぇこ屋もりんご飴を求めて出かけてこよう~っと。

ちぇこ屋貿易商←なんと、ぷっくりプラスチック製シール 3Dステッカーだそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする