ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

初夏満喫です~*^^*/

2013-05-15 15:21:08 | Weblog
あぁぁ~、いいお天気です。まさしく初夏*^^*
この晴天も週末には崩れてくるそうですから今のうちに日光浴日光浴!!(鉢植えの話)

今日は葵祭♪

こんな日、京都の勤め人の方々はどうされているのでしょう!?

やっぱりお仕事はみ~んなお休み!?

…なわけないですよね^^;
いつもよりさらに混雑する地下鉄なんかに揺られて、いつもよりさらにお疲れモードに
なってしまわれるのでしょうか…

祇園祭には何度か行ったことがありますが、葵祭はまだ。
美しい斎王代さまを見てみたい~*^m^*

でも、この日差しと気温。京都だったらここ姫路よりも暑そう!ご観覧の皆さまには
無事に見終えられていることをお祈りいたします。

さて、今朝撮ってきた、うちの庭のバラちゃん♪



カクちゃん(カクテル)とサンちゃん(ロイヤル・サンセット)



毎年楽しみにしている(一年に一度しか咲かない!)ピエールと濃いピンクのミニバラは
咲くまでにもう少しかかりそうです。
こちらはちぇこ屋にて咲いたミニ(ミディ?)バラ。



お向かいさんに先月もらったばかりなのですが、あっという間につぼみが付き(驚!)
今朝出勤すると力いっぱい咲いていました。実はこんなにチビ助!



そして、昨日お向かいさんが用意してくださった”バーミキュライト&鹿沼土”に
挿したバラ。(真っ白の大輪)



ちぇこ屋、バーミキュライトも鹿沼土も買ったことがありません^^;いつも”バラの土”
だけで植えているので…(どちらも小袋で売ってないしTT)
お向かいさんのようにすくすく育ってくれるととて~も嬉しいです*^0^*/



こちらは、身ごろ(ハラマキ?)とヨーク(付け襟!?)をくくりつけて、前立てを編んで
ボタンを付けておしまいです。襟ぐりと袖ぐりと裾のふち編みは終了しています。



この、目の詰まり具合!袖さえあれば、4月から着られそうです!

果たして!今からの時期に着られるのか!?

…TT

寒がりな人用かも^^v

ちぇこ屋貿易商←これをお買い上げくださった方々 実際に組み立てられたのでしょうか…気になる!現在店頭にはカレル橋バージョンがあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする