goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

カエルも鳴いています!今日は初夏(以上)の気温

2022-04-11 15:52:29 | Weblog

今日は週明けだというのに曇りがち…こんな日はレッツ草むしりだ!!

去年のブログを見ていると、もう一番バラが咲いた!と書いてあり、しげしげと庭のバラを見てみましたが、まだまだ咲く気配はありませんでした。ただ、今週はお天気がイマイチなので、こんな時は害虫や病気に要注意!(かと言って薬の散布にも向いていない)。アブラムシやら他の黒い虫ども(バラの蕾と新芽を枯らす)をひねりつぶしておきました。(えぇ、ガーデニングなんて、実際には小ぎれいなものではありませんTーT)

ついでにカラスノエンドウをブチブチと抜き(腕痛い…)スダチの剪定をし(トゲ痛い…)トカゲの赤ちゃんと戯れ…

かっわいぃぃ~*^^*

ヤモリの赤ちゃんも可愛いですが、ほんのちょっぴりワイルドな目つきのトカゲの赤ちゃんも引けをとらぬ可愛さ!

はぁ~、爬虫類の赤ちゃんって、癒されるなぁ~♡

ちゃんと、すぐに庭に帰しておきましたよ^^;代々同じところに住んでいるトカゲ一族のようです。いつも同じポイントで会うので、あらかじめ”そこに隠れてるならちょっとどいてね!ほら、戸開けますよー”と声をかけているのです。まぁ大抵は隠れたまま、ビックリ!して飛び降りていますが…

ご近所ではすっかり見頃を過ぎてしまったヒヤシンス。オランダへ行けば今もこの通り^^

せめて写真くらい明るくて平和なものにしなくちゃ!

ウクライナでも、春を楽しみに、あちこちのお庭に球根が植えられていたでしょうに…

新聞を手に取るたび、今日はどんな写真が載っているのかヒヤヒヤします。いえ、現実なんだし、目を背けるわけにはいきませんが…

というより、一般の新聞にはそんな写真は載りませんが…(週刊誌でも買ったら、すごい写真や記事が載っていそうです…)

一日も早く、一瞬でも早く、一人でも犠牲が少ないうちに停戦できますように…

私たちは、今後長期にわたり必要になる支援のためにも、健康で、熱心に働くとしましょう!!

母!健康寿命を延ばすのだ!浮いた医療費でウクライナ支援だ!!(←母以外は医療費がほぼゼロの我が家^^;)

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする