やっと母の内科へ薬(半月分の漢方薬。すごい量!)をもらいに行って来ました^0^;今日も極寒でしたが、ま、車ですし…
バッテリーが!?
一瞬、エンジンをかけた直後に音が止まりかけました…一昨日3回も乗ったのに!?
だから車検の時にバッテリー交換して!って言ったのにな…(良好ですよ^^と断られました。大体車検の度に交換しています。乗る頻度と距離が少ないので…)
来週買い物で乗る予定なので、少しでも違和感があったら即バッテリー交換に行って来ます^^;今月それで乗り納めですし…
例によって出掛ける話題になるとお腹がイタイ母^^;今日は領収書を見せて薬を引き取るだけなので人前でコートを脱ぐ必要なし!というわけで母のダウンコートの下にちぇこ屋のライトダウンジャケットも着せておきました。(これぞチェコ仕様^0^;)
薬局入口前に車を停めて、母を見送り、1分後出て来た母。ガラス扉を押したり引いたり…果ては勝手に施錠^0^;迎えに出ようとしたタイミングでやっと出て来れました^0^;
重いんですよね、ご立派なガラス扉…ちぇこ屋もたまに開けられません^^;軟弱な…(チェコのショッピングセンターの扉、幅が広くて、高くて、押してもビクともしません!)
昨日の続き。聖マルティン大聖堂(スロヴァキアの首都ブラチスラヴァ)の内陣にある聖歌隊席とミニオルガン。この大聖堂、絢爛豪華な内装ではありませんが、シンプルで素敵です。
信者さんの席は足元が寒そうですけれど^^;
今朝新聞を取りに表へ出た時の気温は-4.5℃!ダイニングは3℃でした。
…冷蔵庫の中の方があったかいや^m^
実際扉を開けて顔を突っ込むと、中はほんのり生ぬるいような…(8℃)
そうかそうか…ちぇこ屋はコートを着れば冷蔵庫の中で一晩過ごせるのか…
ヘンな妄想をしてしまいました^0^;(昨夜寝る時のダイニングの温度が8℃)
良い子のみなさまはそんなことしちゃダメですよ^0^;
ちぇこ屋貿易商