今日は爽やかな秋晴れです*^^*後でもう一回お散歩行こうっと^m^
夏物から秋、冬物への衣替えは結構体力が必要で^^;服だけならいざ知らず、毛布やこたつセット、敷物、座布団などなど…出して来て干したり、夏物を引っぺがしてあったかいカバーをかけたり、防虫剤を入れて袋に詰めたり…
というのを母がしておりまして…(ちぇこ屋はもちろん完了しております)
というのも母の部屋の押し入れに収納してあるものたちだから、ちぇこ屋は口も手も出さないのですが…
どこをどう、何度探してもない!ない!一点張りのものを、ちぇこ屋が覗いたら5秒で発見!などというのはよくある話でして^^;
えぇぇ~!どこにあったのぉ!?
いや、今見てたでしょ、ここにあったよ^^;
そんな具合で、去年の冬は結局ちぇこ屋の毛布をひと冬中母に横取りされたままでしたT=T
ま、電気毛布を買ったので、別に困りはしませんが。
ねぇねぇ、私の毛布は?(なぜか母が自分の押し入れに入れておいてくれた)
ん~?知らない。
そっちに預けたよねぇ?
ん~~?探したけどない。こっちにはないんじゃない?
冬が終わる頃、見つけました。きっちりたたんで片付けられた、
母の毛布を!!
え~?それ、私のじゃないんじゃない~?
だってぇ~、ちゃんと探したもん^^
しかし、結局手触りの違いに納得し、ふわふわの方を自分の物だと認知して…
ちぇこ屋の毛布を使い続けましたT0T(母の毛布の方がクリーニング屋さんの扱いがよくて、ふわふわ)
“認知”…今の世の中、認知と言えば、認知症か子供の親のことくらい…いやいや、きっと認知症が90%くらいかも!?という気がしますが^0^;ちぇこ母の場合、
朝、一人で普通に起きて、新聞を取り込み普通に読んで…と一日をつつがなく過ごしているみたいに見えますが、
秋なのに、冬服を用意してみたり、今朝着ていた物を洗い上がった洗濯ものと混ぜたり、タンスにしまったり^^;
認知症マニュアルもいくつか読みましたが、当てはまる部分や当てはまらない部分…あれこれミックスされていて…
やっぱりマニュアル通りにはいかないものねぇ…人間だもの…
と、毎日見守っています。いや、観察!?ほぼ愛玩していますから^^;
まぁ、かくいうちぇこ屋だって、どうしてもど~しても思いだせない今朝のこと、とかありますからねTωT(いや、さすがにマズイだろう…)
昨日載せたルミナリエ、今年はやはり開催されないそうです。職人さんもイタリアから来れませんしね…なんと残念な!!
今までのをダイジェスト版で!8Kで!!やってくれないかしら…音楽も付けて…(それならDVDでも売れそう!)
なんて、うちでは4Kどころか、衛星放送すら契約していないのに、見栄を張ってみました。えっへん!
でも、本当に残念です。鎮魂イベントですが、美しさだけ取っても世界に誇れるものだと思います。チェコファミリーにも見せたいなぁ…
今日から10月!キンモクセイの香りが、突然香ってきました。朝寒かったからかしら…
今夜はお月見(お昼間のうちに、お月見団子食べてしまいました^0^;)幸先の良いスタートではありませんか!?
どなたさまにとっても、素敵な10月になりますように…
ちぇこ屋貿易商
夏物から秋、冬物への衣替えは結構体力が必要で^^;服だけならいざ知らず、毛布やこたつセット、敷物、座布団などなど…出して来て干したり、夏物を引っぺがしてあったかいカバーをかけたり、防虫剤を入れて袋に詰めたり…
というのを母がしておりまして…(ちぇこ屋はもちろん完了しております)
というのも母の部屋の押し入れに収納してあるものたちだから、ちぇこ屋は口も手も出さないのですが…
どこをどう、何度探してもない!ない!一点張りのものを、ちぇこ屋が覗いたら5秒で発見!などというのはよくある話でして^^;
えぇぇ~!どこにあったのぉ!?
いや、今見てたでしょ、ここにあったよ^^;
そんな具合で、去年の冬は結局ちぇこ屋の毛布をひと冬中母に横取りされたままでしたT=T
ま、電気毛布を買ったので、別に困りはしませんが。
ねぇねぇ、私の毛布は?(なぜか母が自分の押し入れに入れておいてくれた)
ん~?知らない。
そっちに預けたよねぇ?
ん~~?探したけどない。こっちにはないんじゃない?
冬が終わる頃、見つけました。きっちりたたんで片付けられた、
母の毛布を!!
え~?それ、私のじゃないんじゃない~?
だってぇ~、ちゃんと探したもん^^
しかし、結局手触りの違いに納得し、ふわふわの方を自分の物だと認知して…
ちぇこ屋の毛布を使い続けましたT0T(母の毛布の方がクリーニング屋さんの扱いがよくて、ふわふわ)
“認知”…今の世の中、認知と言えば、認知症か子供の親のことくらい…いやいや、きっと認知症が90%くらいかも!?という気がしますが^0^;ちぇこ母の場合、
朝、一人で普通に起きて、新聞を取り込み普通に読んで…と一日をつつがなく過ごしているみたいに見えますが、
秋なのに、冬服を用意してみたり、今朝着ていた物を洗い上がった洗濯ものと混ぜたり、タンスにしまったり^^;
認知症マニュアルもいくつか読みましたが、当てはまる部分や当てはまらない部分…あれこれミックスされていて…
やっぱりマニュアル通りにはいかないものねぇ…人間だもの…
と、毎日見守っています。いや、観察!?ほぼ愛玩していますから^^;
まぁ、かくいうちぇこ屋だって、どうしてもど~しても思いだせない今朝のこと、とかありますからねTωT(いや、さすがにマズイだろう…)
昨日載せたルミナリエ、今年はやはり開催されないそうです。職人さんもイタリアから来れませんしね…なんと残念な!!
今までのをダイジェスト版で!8Kで!!やってくれないかしら…音楽も付けて…(それならDVDでも売れそう!)
なんて、うちでは4Kどころか、衛星放送すら契約していないのに、見栄を張ってみました。えっへん!
でも、本当に残念です。鎮魂イベントですが、美しさだけ取っても世界に誇れるものだと思います。チェコファミリーにも見せたいなぁ…
今日から10月!キンモクセイの香りが、突然香ってきました。朝寒かったからかしら…
今夜はお月見(お昼間のうちに、お月見団子食べてしまいました^0^;)幸先の良いスタートではありませんか!?
どなたさまにとっても、素敵な10月になりますように…
ちぇこ屋貿易商
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます