ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

商売商売^^;

2013-12-05 14:10:36 | Weblog
たまには、クリスマスらしい写真を載せます^^;
一応店主のくせに、商品の宣伝くらいしろってね*^m^*

あっ!!

昨日載せた5色のクリスマスセット。今日早速お買い上げいただきました。

…いえ、宣伝したせいではありませんが。

というわけで、残り4色。お早めにどうぞ♪♪



ドイツのチョコ製オーナメントと4つ葉のクローバー3サイズセット♪
チョコは先着順のおまけです*^^*(去年のステッキ型キャンディーはマズかった^^;)
クローバーは3点セットで800円。木製。単品販売は大サイズのみで、400円です!



こちらも3色セットで800円。ツリーに飾っても、そのままでも可愛いです♪♪
こちらはセット販売のみ。



流れ星(大)も3点セット800円、もしくは大サイズのみで400円也!
お月さまは4種くらいコスチュームの種類があります。白木のベルは、柄が色々あり、
1ヶ600円。柄なし1ヶ500円。柄入り7ヶ入り(うち1ヶはおまけ)3600円。
お月さまは400円。



素焼きの焼き物製のオーナメント。なんとも言えず、ほのぼのとした姿と手触りです。

他にもあれこれ、クリスマス限定グッズが!!



おぉっと!大事なものを忘れるところでした!
友人から今年も届いた”アドヴェント・カレンダー”!
これがないと、クリスマスシーズンは始まりません!!

今年もありがとう~*^0^*/

ちぇこ屋貿易商←プレゼント配りに備えて温泉で腰をほぐさなくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

載せてませんが、チョコ色パールのネックレスも作りました♪

2013-12-04 14:57:25 | Weblog
穏やかな午後です。店の中にいるより、外で日向ぼっこしている方が、よっぽど暖かい
です^^;

日向ぼっこさせている鉢植えたちが、ちょっぴりうらやましかったりして…

ラジオからもクリスマス特集のような曲が流れてきます。

あぁ~、クリスマスだなぁ~!ロック聴きたいなぁ~!!

と思いましたが、ちぇこ屋のCDプレーヤーはこのところご機嫌ナナメ…
U2をかけても1曲目の途中で、レッド・ツェッペリンをかけても2曲目で、ボンジョヴィ
は10曲目くらいまでかかりますが…

ルミナリエBGMなら最後まで聴ける!!

なぜなんだ!?うちのプレーヤーは洋楽嫌いなのか!?

謎です。ただ古いだけ、という説もありますが…(いや、安物なだけかな?)



久々に作りました。去年アクセサリー作りを始めた頃に作ったものを、少し素材を高級に
して、ほぼ同じ配列で…*^^*



次は、しつこく!やっと金具を付けて完成したクリスマスセット。







チェーン部分に使っている小さなビーズは、5色のクリスマスセットの内、2色しか
チェコ製ビーズで調達できませんでした。白と黒。
同じようなチビビーズでも、日本製のとは、ニュアンスが違います。まぁ、どちらにも
それぞれのよさがあるのですが…
水色と赤に関しては、チビビーズのサイズに少しばらつきがあります。やっぱり不透明
ビーズは作りにくいのかも知れません。(おまけにちょっと高い)

というわけで、ちぇこ屋は白のセットと、黄色+黒のセットが気に入っています*^0^*

お値段はセットで2000円です。←めったにない宣伝!
イヤリングとセットにする場合は+100円になります。
すぐその場で変更できますので、お気軽にどうぞ!

え!?赤と黒も並んで載せろ!?





う~ん、こうやって全部並べると、赤も捨てがたいなぁ…

すみません。大きな独り言でした^m^

ちぇこ屋貿易商←クリスマス用テンプレートです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエへぜひ!

2013-12-03 16:28:45 | Weblog
今年も師走!

何だか…”師走”と言うと”=年末”な感じ満載で、12月のきらびやかなイルミ
ネーションとは雰囲気が違いますね^m^

気分は”ゆく年来る年”。完全に和風!

いやいやいや!まだまだ、終わってもらうわけにはいきません、2013年!

これからの1ヶ月、素敵なイベントが目白押し!!なハズなのです。

去年のブログによると、この時期、ちぇこ屋に飾るために、初めてのシクラメンを
買っています。とても美しい花でした。3ヶ月以上花を楽しませてくれた後、順調に
葉っぱを茂らせ、夏を越し、次の冬に備えていたのに…

枯れちゃったT-T

原因は、過剰に夏の直射日光を当てたから、です。

だって~、お日さまが必要だと思ってたんだも~んT0T

毎日、葉っぱがヘナヘナになる直前まで、お日さまに当てていました^^;

原因と対策(というか正しい育て方)が分かったので、今年こそは!と思っていましたが
使う予定の鉢に、お向かいさんにもらった可愛い植物を植えたので…

もう、植えるところがない!!

まぁ、一度かわいそうな目に遭わせてしまったことですし、無理して買うこともないか…
と思います。はい。

今朝の新聞に、神戸ルミナリエの今年の写真が載っていました。ネットでも写真が
公開されています。今年はブルーが目立ちます。楚々としてキレイ♪♪

第1回は母と行き、3回だったか?も母と行き、その後、友人と何度か行きました。
行けない年は、行くという知り合いに募金を託して、募金箱に入れてきてもらったり、
グッズを買ってきてもらったり(募金の一環になります)していました。

去年は、行った知り合いが写真を送ってきてくれました。

今年は…誘われましたが、行けそうな日がない!!

なかなか行けそうで行けない、ルミナリエです。行きたいなぁ…

鎮魂イベントですし、教会に行ってお祈りしている気分になります。
まだ行かれたことのない方も、何度も行かれた方も、ぜひ、大切な人とお出かけ下さい。

ついでに、来年もまた開催できるように、ちょっぴり募金してきてくださいね♪

あ、フツーの募金がお嫌な場合は、”ルミナリエくじ”という宝くじがありますよ!
(今もあるのかなぁ…)グッズで今まで買って気に入っているのは、ピンバッジ、
ハガキ、ルミナリエBGMのCD^^かな。遠くに住む知り合いにも送ったことが
あります。まぁ、いずれにせよ、今年も来年も多くの方に見ていただけますように…



昨日のタイガース色のセットです^m^(結局タイガース色に命名!)

え!?赤の上に黒と金と黄色じゃ派手すぎる!?じゃ…



う~ん、あんまり変わんないや^m^実際に身に着けていただくと、きれいです♪

ちぇこ屋貿易商←これもクリスマスパーティーにおススメです^^/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョウ色?トラ色?タイガース色!?

2013-12-02 15:27:06 | Weblog
昨日は暖かい日曜で、無事金具を買いに行くことができました*^0^*v

せっかく、はるばる出かけましたが!

いつものことなんですけど、ちぇこ屋が欲しい数量ほど店頭に在庫がない…T-T

ちぇこ屋は、それを120個欲しいの!!

と言っても、いつも60個とか24個とかしかありません。
昨日もたったの30個しかない…

この、ちっこい金具。ちっこい割りに、なかなか重要な働きをする金具でして…
ピアスを作るには、一組に付き2個、もしくは4個必要になりまして…
ということは、30個しかなければ…

ピアスをたったの7組と、残り2個で、ストラップが1つ作れるだけ…

それで、金具はまたゼロに…T0T

とか何とかで、去年も年末にはバタバタパーツ屋さんをはしごしていたと記憶して
おります。

ピアスだけじゃないですからねぇ…お揃いのネックレスも作るし、ストラップももう
ちょっと作りたいし…

ちぇこ屋が自分で使うアクセサリーには使っていないんですよ!自分のは後回し、
余った材料から使いますから…

かさばるものでなし、もうちょっとたくさん在庫を持っておいて欲しいものです。

行く度に

”あ、すいませ~ん!これ、全部、あるだけくださ~い!”

って言うの、気が引けるんですもん!他に、その辺りに欲しい方がいるかも知れないし、
ちぇこ屋より遠隔地から、ロングドライブにてご来店のお客さまがいらしたかも
知れないのに!

ごめんなさいね~!

ちぇこ屋、店頭にいつでも300個の在庫があれば、

”あ、すいませ~ん!これ、80個いただけますか~?”

って言えるでしょ!?どうせ300個ったって、小さな瓶に収まる小ささなんだしさ!
ケチケチせずに仕入れといてください!

ちぇこ屋より、お願いでした*^m^*

おしまい♪

…ウソです。黄色いピアスのお揃いネックレスは、やっぱり黒ビーズと組み合わせて
作ることにしました。で、純金で
コーティングしたビーズと、昨日買ってきた金具を途中に入れて…

出来た!キラキラ!!

先日、知り合いが、大阪土産だと言って”大阪のおばちゃんのあめちゃん”というのを
くれまして…^^;

ものすごく、インパクト大!

パンチパーマで、ヒョウ柄のトップスと黒いスパッツ、日傘をくくりつけた自転車…

カバンにあめちゃん入ってるんは常識やでぇ~!

と袋に書かれていました…それが何だかおかしくて…久々に全身キラキラ(こてこて?)
&パンチパーマ!?にしたくなっているちぇこ屋でした^m^

インパクトと言えば、別の知り合いから、ダイオウグソクムシ(ちぇこ屋いわく、
ダイオウグヘヘムシ)とチョウチンアンコウもお土産にもらいました。

あ、どちらも、生ものでも生き物でもありません。念のため!

ちぇこ屋には、けったいな知り合いがたくさんいて、ありがたい限りです^m^

ちぇこ屋貿易商←チェコの黒田官兵衛!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする