goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

じゃ、それ、一生ものだね!!

2023-09-15 15:16:09 | Weblog

今朝も暗いうちに雨が降りました。…いや…夜中2時だったかも…^^;寝ぼけていて覚えていません。

午後にも通り雨が…あっという間に激しく降り出し、そそくさと止んでしまいました。

…何だかな、蒸し暑くなっただけだったりして…(そのくらい少量)

ちょくちょく電力会社から”明日節電してね、夕方の5時から7時だよ!”というようなメールが届くのですが、今日は夕方4時から6時。あまり電力を使わない(やったー!今夜も手抜き♡)夕食にしなくては…エアコンは使わないからいいけれど…

…使った方がいいかも^0^;

という暑さでした。昨日は…

珍しく雨のプラハ。(旅の途中、あまり降られることがありません)イースターマーケットが立っていますが、早朝なので、まだ閉まっています。清掃車と食材の搬入車が慌ただしくお仕事中!

天文時計も修復中でしたが、そっくりなシートで覆われているので、一見、無事な姿でそこにあるかのようです!

雨が降ると、一気に気温が下がり、手がかじかむくらいになる春ですが、観光客の少ない早朝は散歩にぴったり^^お天気の悪い時は撮影も半分諦めて、散歩に集中できます!プラハに行けなかったコロナ禍の間にかなり足を鍛えたので、今の方が散歩も楽しめそう!?(母も!)

秋ものの服を一応並べているのに、なかなか着る気温になりません。母なんて、片付けるように言っておいた真夏の服を、出かける度にまた引っ張り出してきます^^;(というかそもそもまだ片付けていない…)

だって、これお気に入りなの♡でもさすがに80歳になったら、こんな可愛い服着れないと思うから今のうちに着ておくのよ^^

…母、79歳で着られるものは、80歳になっても着られるよ…80歳で着られるものは、もう一生着られるよ!!

いくつになってもお気に入り(しかも可愛い!)を着ていられるというのは幸せなことですよね^^一度”おばあちゃん服”の世界に足を突っ込んだら、もうそこから先は”おばあちゃんの世界”になってしまいますから…たとえ見た目だけでも、可愛く、若々しい母であって欲しいと思います。

もうすぐ敬老の日。思えば、祖母が存命の頃、ちぇこ屋はまだ小学生でしたから、大した金額のプレゼントは出来ませんでしたが、やっぱり”おばあちゃんっぽい”ものをプレゼントしていたのでしょうか…母がプレゼントしたのに、結局その後すぐ亡くなり、着ることがなかった服もありました(その後母が着ていた)。

祖母の遺品の中には、今の若い娘さんでも着ているフランスブランドの服(当時は多分マダム御用達)があったりして…オシャレさんだったんだなぁ…(今着てもオシャレです)

自分の母の年齢を5歳追い越した母、お気に入りの服を着て、素敵な80代を過ごして欲しいと思います^^

いえ、もうすぐ79歳ですが^0^;また可愛い服見つけようっと^m^

皆さまの周りのご高齢の方々も、幸せな敬老の日を過ごされますように^^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気じわじわイマイチですが…降りそうにはありません…?

2023-09-14 14:47:20 | Weblog

母のこめかみはずっと青黒く、ぷっくりしたまま…

母…それは一体どういう意味があるんだろうねぇ…

私、何もしてないハズだけどなぁ…

だからね、何もしてないのに血管から血が出てて、しかもそれが吸収されないことが問題なんだってば!!

巨細胞性動脈炎…

検索したらすごい名前の病気が出てきましたT0T頭痛は全くないので関係なさそうですが、視野の欠損や失明と関係があると書いてありますし、以前一瞬(と言っても1分程度は)失明状態になったことがあるので、疑いが0ではありません。

3日目になっても何の変化もなく、ただ変色して膨れているだけなんて…

あぁ、加齢のせいですね…

何気なくそう言い放つドクターの顔が多い浮かぶ一方で、そのまま精密検査に送られる妄想も起こったりして…

こういう時にやって来る週末^^;

まぁ、もうしばらく様子を見ます。母ー、トイレで頑張らないでねー!!

糖尿病予備軍隊員は食べちゃダメな朝ごはん!(食べてもいいけど、食べ残さないといけない!それはもったいないオバケが出るからダメ!)

これはギリギリOKなダークチョコ。…いや、リンツのダークだから、ハイカカオとは呼べないなぁ^^;

向きを間違えましたが(勝手に回転していまいました^^;)ハモンセラーノとスライスチーズ。これだったら予備軍隊員に推奨される食糧(もはや食料ですらない!)です!これが、どこのスーパーでも手軽に買える幸せ♡チェコスーパー大好き*^^*

今日は午前中地域のお仕事でした。母の病院の予定が入る前に、ちぇこ屋の予定を先々まで埋めてくれます。これじゃ、いつまで経ってもチェコに行けないんじゃないの!?

というお仲間が他にもメンバーにいるので心強い限りです^m^予定を入れられる前に航空券を買ってしまおう!

今検索したら、大阪⇔プラハの航空券、来年3月下旬から4月上旬の旅で21万!これでほぼ最安値です!

…こんな高い航空券、今まで買ったことないなぁ…(今までは安くて5万、燃油料が発生してからは高くても13万)

あと半年経ったら、もうちょっと安くなってるかなぁ…

航空券を買う時は事前に宿もチェックして、同時に大体予約してしまうので(特にプラハはいい宿が取れる時に)…

とりあえず、プラハへの到着が今までと違って夜中(今までは夕食時)近くなるから、泊まるなら空港内…

1泊2万5000円!!今まで1万で泊まってたのに!?(偶然安くで予約出来ていただけですが…)

昔馴染みのプラハ郊外の安宿、1泊1万6000円!前は4000円だったのに!?(その後リノベーションして☆の数が増えました^^;)

はーっはーっ…何もかもが高い…

また半年経ったら検索します^0^;いや、年末くらいに…

目が覚めたんだか、気を失いそうになったんだか分からない航空券探しでした^^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の空再び♡

2023-09-13 15:37:27 | Weblog

暑いです~!!空にも夏休みのような巨大入道雲が~♡

お帰り、夏♡^0^♡

ブーイングの嵐の家族を横目に、一人嬉しいちぇこ屋です^m^

嬉しいので青いの三連発!

オランダ空港での予定外の待ち時間、戸外の空気が吸えました!空港にいると、外の空気と直結していないので、頭が痛くなったり、気分が滅入ったりするのですが、ここは空港内の屋上庭園になっていて、食事やお茶をテイクアウトしてきて楽しむ人たちがいました。

少々空気が冷たくても、そこはヨーロッパの空気^^気分爽快!お月さまも見てるし^^

こちらはチェコの国鉄。ちょうど停まった車両の中を写しました。ここはベビーカーや自転車を固定できる車両なんですね。ドアにピクトグラムがあります。ちょっと慣れていないと自転車を置くのは力が要りそうですね…きちんと固定出来ていないと危ないですし…

ちぇこ屋が乗った国鉄のコンパートメントの中にて…お向かいの若者が、青いお弁当だけ残して席を立ってしまいました。その隙に^m^

もちろん、すぐに帰って来て、完食していました。中身が何かは分からずじまい…とりあえず、味付け済みでそのまま食べられるものばかりみたいですが…

日本みたいに、一つの箱にきゅっとキレイに詰められたお弁当だけではなく、こんな風に、”食べる予定だったものを持ち運んだだけ”と考えると、お弁当作りも気が重くなりません。この人なんて、小さな入れ物、しかもこぼれない入れ物で、積み重ねてカバンに入れられて…とても便利ですよね!?

イギリスにしばらくいた頃、ホストマザーが3分もかからず、巨大お弁当を作ってくれました。簡単なものでしたが、サンドイッチとポテチ、オレンジにチョコレート…お母さんいわく”オレンジはジュースの代わりね^^”だそうで…うん、確かにね…

外で友達とカフェランチしたかったんだけどな…と思いつつ、お弁当の概念を覆された驚きでいっぱいでした。

これから行楽の秋。好きなものを詰め込んで、重ねて、たとえ買って来たままでも…どんな形のお弁当でも、それを誰と食べるかで美味しさは天井知らずですから*^^*

楽しい秋になりますように…

母にいちじくと梨を買って来たので、今からオヤツ&ウォーキングです^^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカデの動き方は芸術的です…隙のない姿も…

2023-09-12 15:03:28 | Weblog

今朝もヒンヤリ、22℃だったとか…

どうりで夜中風邪引きそうでした^^;

ウォーキングから帰って、着替えて全部洗濯(二回目)→朝食…

ふと母の横顔を見ると…

ん?何?こめかみが黒くてぷっくり…

内出血してるT0T

こ、これは脳卒中の前触れか!?と思いましたが、お年寄りは血管が固くなっていて、何もなくても内出血しやすい(しかも顔面!)と書いてあったので、とりあえず様子見で…

その代わり、スクワットはお休みにして、お味噌汁にコラーゲンを+することにしました。こっそりね^m^

これで、母の血管もしなやか~になるハズです!!?そんなすぐには変わらないか…

まぁいいや!

現在友人の母上も骨折で入院中、画伯ハニーの母上も去年同じく入院。どちらも家の中でちょいと転んだだけだったのに…

ちぇこ屋たちが思いもよらない”ちょっと”したことでも大事に至ってしまいますので…これからは母の監視を強化!したいと思います^m^ペットカメラ買おうかしら…

大好きなチェコの菓子パン!次に行っても、もう量り売りのパンを食べ放題出来ません!パリパリで美味しいのに…

リンゴ大好き♡と言ったら、ハニーに“リンゴは糖質多いよ!”とたしなめられTωTドライりんごだから健康へのメリットを優先しとくれ♡

伝統的なモラヴィア地方の焼き菓子も、一袋を一日で食べたり出来ないんだなぁ…と思うと、旅の楽しみもかなり目減り…

いくら運動しても血糖値が下がらないのであれば、もう食べる量を減らすしかありませんからねぇ^^;ちぇっ!

最近少し涼しくなって害虫の活動も活発になってきました!!連日小型の蚊にやられっ放しT=T←これはかなり痒い種類!

昨夜は特大のムカデがダイニングに!!

追いかけまわして、何とか仕留めました^^;怖かった~^0^;

こちらから何も仕掛けなければ攻撃されることはありませんが、期せずして触ってしまったら咬まれますので…何より、家族たちが発見したらピーピーギャーギャーうるさいので、ちぇこ屋だけに見つかったよかったです。ていうか、何でちぇこ屋の前にだけ出てくるかなぁ…

これは当分、怖くて蚊帳の中で眠ることになりそうです^^;皆さまもお気をつけて…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいです!上着が欲しいくらい…

2023-09-11 15:10:31 | Weblog

昨夜からひどい雨と雷が断続的で…今朝はウォーキングもお休み、洗濯ものも干せず…その後お天気が安定しましたが、午後、また雨の予報…

梅雨時期よりひどい^^;

糖尿病予備軍入隊!と行く先々でふれ回っていたら(あまりに唐突で驚いたので、もはや笑いのネタにしているちぇこ屋^0^;)あちこちで心配されて、ほれ、これを食べろ!それも食べろ!と^^;

いや、食べずにカロリー控えろじゃなくて!?

今度はお高級なコラーゲンをもらってしまいました。

コラーゲンって、お肌ツヤツヤ以外にも、とてもたくさんの効能があるのですねぇ!!血圧や血糖値のコントロール、関節痛の緩和にも役立つとか…

ふぅん、そりゃ大変結構結構!!無味無臭、飲み物にササっと入れて…

…あのぅ、臭うんですけどT-T

しかも、せっかくのさんぴん茶が白濁したんですけどT=T

無味無臭ですが、無色、ではありませんでした^^;それに、やっぱりゼラチン特有の匂いがほんの少しあります。(苦手…^^;)

これが寒天だったらねぇ…どこに入れてもOKなんだけどなぁ…

仕方ないので、お味噌汁に少~し、プロテイン+きな粉+牛乳にサラサラッ、インスタントのベトナムフォーにドサッ!

OK~^0^v

これなら大丈夫みたいです。一番平気なのは味の濃いカップめんでした。(あぁ、自作のマサラカレーももちろん大丈夫!)

ということで、これからは大義名分付きで、カップラーメンが食べられる♡ほくほく嬉しいちぇこ屋でした^m^ひひひ…

…太ったりして…本末転倒!?

初めてプラハでフライング・タイガーのウィンドウを見た時に撮った一枚。IKEAとはまた一味違う、ふんわりしたカラフルさで北欧ポップを届けてくれる愉快なお店です。えぇ、愉快な顔立ちの人形たちも揃っています^^;

これは寿司用セットとのことで、お箸と横長の角皿、深めのお醤油用?小皿が二人分。お値段約1700円(今ならもうちょっと高い)箱入りなのでプレゼントにもいいですね^^チェコの人だったら喜んでくれそう~!

大根とにんじん!?かと思ったら一気に6本、アイスキャンデーが作れるプラスチックの型でした!こぼさず食べやすそうですが…この丸い部分の中にもアイスが入る!?ん?それじゃ出来上がる前にこぼれそうな…どうなってるのかな?

お花もポップなようで優しい色合い…当時はまだお店(ちぇこ屋)があったので、ウィンドウにこのフエルトロールを飾ろうかしらと思ったものです。ウィンドウに貼りつけるだけで春らしくなりますよね!?(チューリップもなかなかよく出来ています!)

先日、大阪でハニー画伯とウロウロしていた時に久しぶりにこのお店を見かけました。寄りませんでしたが、楽しい気分を思い出しました^^

それにしても涼しいです!あんなに雨が降ったのに、湿っぽくもなく…母ですら…あ、扇風機の前に陣取ってました^^;

そろそろ夜はエアコンを使わずに、ガラス戸を開けて寝た方が快適なのでは!?と母に言ってみるのですが…まぁ、エアコンの方が一定温度なので快眠出来るのでしょうか…

24℃設定だけど…

もちろん好みは人それぞれだと思いますが…ちょっと心配です。(でもお昼間、何もしていないのに一人汗を拭いています^^;)

冷凍庫に詰め込んだ母専用のアイスクリーム、これが売れ残る心配はなさそうですが…

今週はまた暑さが戻って来る予報です。早くお天気が安定して災害もこれ以上起きませんように…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく便座の電源入れました^^;

2023-09-09 15:52:35 | Weblog

今朝も驚くくらいの涼しさ!停められた車のボンネットが結露していました。

姫路:最低気温20℃!

20℃!?ここは避暑地か!?軽井沢か!?日光か!?

…日光にいるハニー…そちらも今朝は寒かったでしょうか…つい先日、高野山が18℃で、来たな、秋!と思ったところだったのに…

とはいえ、今朝の気温くらいが例年通り、だそうです。ふぅん。もう忘れたわねぇ、例年だなんて!

お昼間は快晴!暑いです!!そんな中自転車を走らせて、地域の活動に参加してきました。

いつもより豪華なランチを母に用意して行きましたら、案の定残しておりました^^;やれやれ…

母!そんなんじゃ、大きくなれないゾ!!

母は身長140センチ強、体重35キロ強…まだもうちょっとくらい大きくなる余地があります。あまり重くて、ちぇこ屋一人で動かせないくらいになると困りますが、我慢して痩せる必要もないかと…

さ、洗濯ものの片付けがそろそろ終わった頃でしょう。コーヒー牛乳とフルーツをあげてきます^^

雪がないので真冬ではなさそうですが…モノクロの幻想的なカレル橋の絵ハガキ。

こちらは夜ですが、何とも華やかな、プラハ旧市街広場のクリスマス絵ハガキ。

絵になるから、もちろん絵ハガキになっているのでしょうけれど、それにしたって、綺麗です。素人が撮影しても十分展覧会に出せそうです!(やはり素材の力!絵の世界でもそうらしいです。画伯ハニーが言っていました^^;ハニー、プラハへレッツゴーだ!)

今日、出先から午後に帰って来たら、エアコンがついていました。ここ数日使っていませんでしたが、母が暑いだろうと、家族がつけたそうです。設定温度はいつも通り28℃…

…外と何も変わらないよ^^;

涼しくなったのに、エアコンの設定温度を下げないといけないなんて!!何だか理不尽です^0^;

でもまぁ、朝晩だけでも涼しくなって、きっと皆さまには快適度がアップしたことでしょうね^^(ちぇこ屋は寂しいけれどTーT)

楽しい週末になりますように!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かざる客…とっとと帰れ!二度と来るなー!!

2023-09-08 14:52:06 | Weblog

本当にこのところ、新聞の天気予報が当たりません!昔に戻ったみたい^^;

今朝も夜明け前に雨、洗濯ものがそろそろ乾くかな…という頃にも雨…

いえ、台風で大変なことになっている地域もありますので…洗濯ものが濡れたくらい平気ですが…

一昨日、夜明け前にやって来ました!何年ぶりでしょう。忘れた頃に…

イタチが!!!ちぇこ屋の部屋の天井裏に!!!

トコ(遠慮がち)…トコトコトコ…(一応遠慮がち)

ちっ!足音だけでも、可愛いあの姿が容易に想像できる♡

♡じゃない!!慌てて起き出し、中二階の電気を付けておきます。人の気配を感じさせるために…

昨日はお昼間のうちに中二階に置くラジオを用意し(そのために買ったもの。久々の出番!)階段(中二階はただの古い物置きなので、普段は閉鎖されています)を掃除。やだなー、怖いなー、オバケ出そうだなー、クモが出るだけでも怖いのになー。

庭のイルミネーションも、先月壊れて以来、付けていませんでしたが、新しいものを設置。

物入りだな、イタチめ!!可愛いけど、二度と来ちゃダメ!!

顔を見ていないので強く言えます!!あの顔を見たら、可愛くて何も言えません^^;とはいえ、性格はどう猛ですって!

電池式ラジオではいつ切れるか分からないので、昨夜はスマホのラジオも付けっ放しで置いておきました。何かと役に立ちます、スマホ。

え…NHKFMって、明け方に放送お休みの時間があるの!?

…違う放送局を探したいと思います^^;朝4時くらいにもヤツらはやって来ますので…

以前、大々的に修復工事をしていた、プラハ旧市街広場の天文時計。(旧市庁舎)

いろんな分野の専門家や修復師が集まって、最高の修復結果…になるはずでしたが、実際にはそうならなかったようで…

またやり直しになったそうです^^;そんなこと、あるんですねぇ…次に行ったら、またシートに覆われて見られないかも知れません。

歴史ある都市ですので、もちろん年中どこかしらは修復されていて、観光できない!ということになります。もし訪れた観光地が全部無事な姿で見られたら、それはもう超絶ラッキー!!

と思って、ありがた~く両手を擦り合わせて拝見したいと思います^m^

昨夜も涼しい風が吹き、長袖パジャマで休んで正解でした!なぜか朝起きると汗だくでしたが…あ、そうか、途中から雨が降り出してガラス戸を閉めたんだった…

今日はお昼間もノースリーブではちょっと体が冷えます。たった数℃の違いなのに…猛暑日に慣れきった体には変化が大きく感じられます。

皆さまも風邪などひかれませんように…台風の被害も最少で済みますように…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術家も満足!?

2023-09-07 16:03:58 | Weblog

おぉ…東山くん、久しぶりに見たなぁ…こんなに大きくなって…

母に午後の飲み物を運ぶと、ワイドショーで記者会見を中継していました。ジャニーズの天下が崩れ去る時がくるとはねぇ…

昨夜は、風邪を引きそうなくらい涼しい夜でした!今朝慌てて長袖パジャマを出して来ました。今夜はあまり涼しくなさそうですが…

暑い暑いとは言っていても、やはり秋は近付いてくるのですねぇ…

フェルメールさんがこんなことに…あぁ、こんな額欲しいなぁ…ハニー画伯にプレゼントしたい…

このお召しものであの車に乗られるなんて…サムライだかゲイシャだかがトヨタに乗っているみたいです…

前向いて前!オランダ空港に展示されていた、ものすごくゴージャスなパロディ広告でした。レンタカーだか自動車保険だかの。海外の空港はとてもお茶目で、遊びがあって、ワクワクします。海外の方は日本の空港、どんな点が気に入っておられるのでしょうか…

先日いつも使っているシャンプーとお揃いシリーズのコンディショナー(もう”リンス”とは呼ばないのでしょうか…)の試供品をもらったので、6年ぶりだか7年ぶりだか、それ以上ぶりだかで使ってみました。

ら!

驚くほどの手触り!滑らかな櫛通り!!髪を振り乱しても全くもつれない!!!

これは!買うしかない!!

と、その試供品を家族たちにもおススメ(あれ、えらくたっぷり入っていますよね)。全員の意見が一致したら、今のを捨てて(今あるのは母専用、香りだけで選んだもの。滅多に使わないので、もうかなり古いはず…)これにしようと思います。

何しろ置く場所が限られていますのでね^^;ボトル入りのコンディショナーを余分には置けません。

で、母に一度使ってみてくれるように言い、時間をかけて説明しておきましたが…

母に伝わる説明なんて、一言!たった一言が限界!!分かっていたのに^^;

母ー!コンディショナーの試供品どうだった?

…うん、よく分かんない…

……あのさ、どれ使ったの?

えっとね…青いボトルの!

そ、それは!?

ちぇこ屋のクレンジングオイルT0T

やられました^^;もう母の意見は聞かないことにします。ちぇこ屋が使って良ければ、それでいいや!

いやまさか、あんな立派なボトル入りのを”試供品"だと思うなんて…(試供品であることも忘れています、母)

いいえ…コンディショナーを6年だか使わずにいて平気だったちぇこ屋に、皆さま一番驚かれたかも知れませんね^^;失礼いたしました!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりお宝は見た目華やかな方が…^0^;

2023-09-06 14:59:22 | Weblog

雲行きが怪しいです…今朝も雨でウォーキングに行けない予報…でしたが、実際にはいいお天気で、爽やかな秋の風を堪能してきました。

帰宅後、洗濯ものもバッチリ乾きそうなお天気…

が、午後になると徐々に曇り…空が白から薄いグレー、グレーに+おぉ!雷鳴が!!

母が今日こそは雨が降る前に洗濯ものを取り込んでいました^0^v

…まだ乾いとらんが…(しかもちぇこ屋のだけTーT差別だー!)

ねぇ母。TV見るのに何で半分しか照明付けないの!?(洗濯ものを干す軒下がある部屋がTV部屋)

だって、見えるもん!

…いや、暗闇でも見えるでしょ。TVが光ってるんだからさ…目が悪くなるから全部付けなさい!

かく言うちぇこ屋は自然光が好きなので^^;縁側で照明なしでPCを触っております^0^v

チェスキー・クルムロフ城のアンティークガラスコレクション。

こちらは家紋入りのティーセット。

ついでに王さま3点セットの王冠、錫丈、手乗り十字架。ちなみにレプリカ。こちらはプラハ城内で展示されています。可愛いので、ミニチュアフィギュアも買いました^m^

なぜお宝の話かと言うと…

愛しのハニーJから130年前のアンティークお宝が届きました!見せてもらうだけでも幸運が天井から落ちて来そうな美しいイギリス製カトラリー…銀と白蝶貝で出来ています。今作られたばかりのように美しく、いかに大切に保管されてきたかがひと目で分かります。

いいわねぇ…ヨーロッパのアンティーク♡(うっとり…)

思えば、ちぇこ家にある、ただの重たいお皿たちもアンティーク。いや、最近は使い勝手が悪いので放置していますが…家が100年以上前に建ち、その頃に祖父が買ったものなら、すでに全てアンティーク界!?に属しています。

どこからどうみても…夢がないT-T割れ物ばかりだし…

銀食器だったらよかったのになぁ^^;せめて磨けば光るものだったら…(うちにあるものは磨けばキズがつくかハゲそうです…)

いやいや、卵焼きやしらす干し、焼のりをナイフとフォークで食べるわけないし、全然違う文化圏ですから当然ですね^^;

実際今だって、その素敵なフォークで突き刺したのはレーズンやらプルーン、梨、果てはカボチャ!

ちぇこ屋には使いこなせないなぁ^0^;今日のディナー!?もお箸しか出番なさそうだしT=T

とりあえず、しばらく眺めて、食器棚の陳列コーナーに飾りたいと思います♡あ、でも、使い心地は最高でした!!薄くて上品!

うん、今度ケーキを買って来よう…低糖質の…^^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空に夏の気温と湿度…服は!?

2023-09-05 15:45:17 | Weblog

今朝はお寺さんが来られていました!母の話相手をしてくださっている間にちぇこ屋はお使いへ…

いえ、実はお寺さんの話相手を母がしているのかも知れません。母は特に発言しませんので…

しかーし!長い時間あれこれあれこれ、母に話してくださったのに、お帰りになった後、母がほぼ覚えていないので…それをお知りになったら、さぞがっかりされるかも^^;

あ、でも、守秘義務という観点からすると、母ってほぼ100%合格ですね!!

…いいのか、それ!?

今朝は早い時間、雨が降っていて、ウォーキングには行けませんでした。予報では一日中曇りでしたが…

そこで一日分の水分を降らせてしまったのか、その後は晴れ!です。雲が多い時間もありましたが、晴れ!!猛暑です!!!

天気予報士さん~、頑張ってよ~^0^;

おまけに、雨上がりだからか、ずっと蚊に付きまとわれています。今日だけですでに5か所くらい刺されました!昨日も!!ちぇこ屋だけ!!!ムカつくぅ~!!

さすがにこの暑さ、日差し!暗いのが怖い母でも、さすがに夕方4時台に歩きたいとは言わないでしょう^m^

暑い!

眩しい!!

でも麗しい♡

チェコ旅に、最近(とか言ってもう4年も行っていませんが…)まで帽子を持参することがありませんでした。もちろん日傘も。日焼けし放題!!それでも別にその日差しを嫌だとか暑過ぎると思ったことはありません。暑い日の翌日でも朝晩は驚くほどヒンヤリするし、風は涼しいし…

あ、4月だから?

近年はチェコでも猛暑続きだそうなので、8月に訪れたらビックリするほど暑いかも知れません。まぁ、湿度が低い分、汗ダラダラ…ということにはならなさそうですが…

お昼からワイドショーを熱心に見ている母のことをすっかり忘れていました!!冷たい飲み物(果実酢の炭酸割り)を持って行かないと!

今日のおやつは母の大好きな梨♡今朝いただいた初物です^^そろそろ冷えたかな…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする