今日から三月、春が来ました。
個人的な趣味ですが、漫画の「ドラえもん」が好きですね。漫画とか映画は子供が小さかった時は、見たり行ったりしましたが、最近はご無沙汰してます。
でも「ドラえもん」のキャラクターは好きです、最近は日本各地、時々は世界で「ドラえもん」の根付・携帯ストラップがお土産として出てます。
最初は静岡のお土産でもらった、冷凍ミカンのネットに入った「ドラえもん」でした、可愛いので携帯に付けておりましたが、無くしてしまったのでそれからは、家の階段の所に展示してます、大分増えました其々アイデェァを考えているので楽しいです、旅行に行くと探してしまいます。
最近のヒットは栃木の餃子の皮に入った「ドラえもん」です。
時々マクドナルドのハッピーセットで「ドラえもん」が付きます、之にまたハマッテ、集めて同じく階段に置いてます。 「何処でもドァー」有ったら良いな!直ぐに山に行けるから。
「岳」の近況
最近ですが「岳」の定位置のテーブルの下に、すのこを置きました、風通しを良くする為です、最初はしり込みするかと思いましたが、スンナリと乗って気持ち良さそうに寝てます、サイズも丁度良かったです。
一度は是非とも会ってみたい方でした………。
僕も今でも大好きです、ホノボノした所とか、ノンビリしたテンポ等に惹かれます。
今回の根付はその地方なりのデザインを見るのが楽しいです、ベタのも有りますが記念に成るのでツイツイ探してしまいます。
実は「ドラえもんブック」も有るのです!
岳ちゃんのスノコ良かったですね。岳、また遊びにいくね。
ただ今プロバイザーを変更中です、もう暫くお待ち下さい。
最近はブログの方でのHIT率が良いので、ノンビリしてました、早く行います。
中学のクラスメイトのお父さんが
のびたのパパの声優さんでした
そのころ 貯金箱とか なんとか ゴロゴロ頂いたのに・・・・
引越しで処分してしまいました
永遠に愛されるキャラクターですね(^^
最終回って???まだ ですよね?
最終回はマダマダ先でしょう、「ドラえもん」は永遠です。