
北東北旅行15! 東北3大祭!ねぶたミュージアム「ねぶたの家 ワ・ラッセ」へ!
紅葉は残念だったが、流石にそこまでは贅沢は言えないか・・・とりあえず青森を代表する観光...

北東北旅行14! 奥入瀬渓谷散策へ!
十和田バラ焼き&せんべい汁のWご当地グルメをランチで堪能した後は、青森が誇る景勝地の奥入...

北東北旅行13! 人気「上高地食堂」でWご当地グルメ・十和田バラ焼き&せんべい汁!
今回の2泊3日の北東北旅行も早いもので最終日。岩手→秋田と経由しいよいよ3県目の青森県へ。...

北東北旅行12! 日本一の大泥火山や大湯沼湧きたつ後生掛自然研究路散策へ!
最終日の朝は予報通り待ちに待った晴天!いやぁ〜爽やかな朝だぁ〜!昨日は覚悟していたので...

北東北旅行11! 後生掛温泉の晩飯!秋田のソウルフードきりたんぽ鍋!
後生掛温泉のオンドルと源泉掛け流しを堪能した後は、待ってました晩飯だ!16時から延々と長...

北東北旅行10! 後生掛温泉の「オンドル処 もえぎ」&源泉掛け流し温泉堪能!
角館を出て田沢湖にでも立ち寄って北上しようか?っとも思ったが天気予報通り雨が・・・それ...

北東北旅行⑨ 角館「食堂いなほ」のがっこ懐石&稲庭うどん&比内地鶏丼!
角館の武家屋敷散策を終えた後は、待ってましたランチタイムだ。観光名所やや少な目な秋田県...

北東北旅行⑧ 角館の武家屋敷散策へ!
かみさん曰く、秋田といえばなまはげか秋田犬?って感じでどちらも見に行きた〜いとテンショ...

北東北旅行⑦ 秘湯・鶴の湯の朝風呂&朝食を堪能!
あっという間に1日目が終了し2日目の朝に・・・もちろん朝イチは朝風呂だ。夜中にかなり雨降...

北東北旅行⑥ 鶴の湯の山の幸と山の芋鍋定食堪能!
鶴の湯自慢の4つの源泉「白湯、黒湯、中の湯、滝の湯」を堪能。とにかく過去イチの泉質と言...
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2413)
- ラーメン(427)
- そば & うどん & 焼きそば etc(193)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(72)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(95)
- カレー&ナン etc(68)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(54)
- ご当地グルメ & B級グルメ(372)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(215)
- レストラン ディナー&ランチ(51)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(80)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(269)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(77)
- デカ盛り!(32)
- スイーツ(496)
- 美食(その他グルメ)(552)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(891)
- 水耕栽培(243)
- バラ&ガーデニング(433)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(45)
- ライチ(25)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(447)
- Travel(129)
- My Favorites(252)
- Sports&Event(37)
- Coffee(613)
- Family (329)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(357)
- Dogs(ペキニーズ)(143)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(194)
バックナンバー
人気記事