◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

あーやれ、こーやれ、高野連

2007-05-03 | スポーツ系雑感
高校野球の特待制度を巡るドタバタ劇。
野球ファンとしてひとこと。


少し古いですが、日本高野連会長の話 (4月20日)を聞いたときに唖然としました。
「野球だけが特待制度を認めないのはおかしい、という意見もあるが、
戦前にも行き過ぎた問題が起きて(当時の文部省から)野球統制令で活動が制限された
歴史的背景がある。
高校野球は教育の一環という従来の方針は変えない。
学生憲章も現状では見直すつもりはない。」


なんたる時代錯誤。結局、文部(科学)省が怖いのか?
時代は大き代わっているし、そもそも高校野球は高野連のものではない。
頑固オヤジの横暴ってのは企業社会で十分。スポーツの世界で見たくない。。


このまま行けば、角を矯めて牛を殺すことになって、
長期的に野球人気は衰退の一途を辿ることになるんでしょうね。

日本球界の先行きを憂うのあるのなら、プロ選手側も
「高校時代、私は特待生でした」っていうのを申告させれば良い。
おそらく物凄い数となるんでしょう。


格差社会云々と言われる昨今にあって、
特待生制度は、(語弊があるが)社会的弱者救済という観点からも
意味のある制度だと思う。
とにかく才能ある人にチャンスを与えて何故悪い!と思いますけどね。


まぁ、とにかく時代の空気も読めない奴らに
大好きな野球がズタズタにされることがたまらなくツライです。
野球に対するイメージを必要以上に悪化させた罪は重い。


活動停止して欲しいのは、高野連、あなたです。



p.s.①憲法記念日で改憲論議も盛り上がってるが、
   まず改正すべきは学生憲章なのだろう。国民の思いとしては・・・・。

  ②野球特待生とか留学ってのを禁止する前に、甲子園大会の運営方法を
   全面的に見直してはどうか。たとえば・・・・・
   
   県大会優勝チームのみを出場させるのではなく、
   そのチームを母体として、有力校の実力ある選手を補強選手として迎え、
   「オール○○県」、として学校名は出さずに出場する。
   その名も、「都市対抗高校野球」。

   さらに1県1校制を見直し、神奈川とか大阪とかの出場枠を大幅に拡大させる。
   (松坂が優勝した80回記念大会のように)
    ⇒悪平等の解消。激戦区でも出場可能性高まる。


   これなら有望選手が甲子園で活躍できる機会は増えるし、
   学校側も過度なスカウティングをしなくなると思いますが、
   いかがでしょうか。


     

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IRの品格 | トップ | GW雑感 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賛成 (さかえ)
2007-05-03 21:07:40
日本学生野球憲章によると・・・・
元来野球はスポーツとしてそれ自身意昧と価値とを持つであろう。
----------------------------------------------------------
 本当にスポーツを通じて、そう思うならば、
他のスポーツ、特に神道ともいわれるものにも該当してしまう。その心魂をねじ曲げることは何人もできない。ならば、その道を極めたい人々を何故に制限をするのか、そんな組織は、私もいらないと思う。
返信する
(高野連)の放送内容 (すー)
2007-05-03 21:46:34
今回の(高野連)放送内容について先ほど文部科学省に指導依頼をしました。

多分、記者会見された方は、息子さんやお孫さんと話をしない人の言葉と思います。

今から20年前の高校時代から「特待生」は存在していました、
記者会見された方の息子さんやお孫さんも、もしかしたら「特待生」として授業料免状を受けていた可能性があります。

その状況で「知らない」は無いと思います、よく話を「聞け」と言いたいです。
返信する
Unknown (よよよ)
2007-05-04 01:28:05
私はそれほど濃厚な興味があるわけではないので、もう少し引いた目でニュースを見ていますが、高野連の人々もこれまで黙認してきたことを一気にガラガラポンすることの無理は分かっているのではないですか?強烈な批判を浴びることも覚悟の上でしょう。
ってことはですよ、ここで整理をしなきゃいけないと決意するに至った強い動機があるはずでは?と思います。

巻き込まれている選手には気の毒なことではありますが、この混乱はチャンスだと思いましたとかいう選手とか、どさくさに乗じて大活躍しちゃいましたとかいう学校が出てくるとちょっと面白いなーとか思っている私にはコメントする資格がないかもしれませんな。
返信する
朝日・毎日つながり (MI-6)
2007-05-04 16:53:55
高野連が特待生を認めないことと現実社会では昔から厳然と存在していて、実はみんなが知っていたことと、朝日・毎日新聞が憲法9条を金科玉条のごとくあがめたてているけど現実世界では自衛隊や日米安保が平和を担保していることを実はみんなが知っていたことに、ものすごく類似性を感じてしまうんですが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ系雑感」カテゴリの最新記事