◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

お待たせしました。まだやってます。

2010-01-23 | 時事その他雑感
いやぁ~大変ご無沙汰して申し訳ありませんでした。

本業が忙しすぎたのとネタ枯れ、ネタのマンネリ化から更新を見送っておりました。
正月から復活しようと思いましたが、大みそかにあの勝間和代女史が
紅白歌合戦の審査員として巨人・原監督の隣に座っているのを見て、
「会計士もここまできたか」と何とも言えない衝撃を受けまして
少々寝込んでしまいました。


この間、
ブログで散々取り上げていた日本航空がハードランディング。
JALで思い出しましたが、あの映画「沈まぬ太陽」では
何故か大学のゼミの同級生が改革メンバー役で出演しておりました。
(上の写真で言いますと、三浦友和の右隣。)
彼の本業は経営コンサルタント(ターンアラウンドマネジャー)のはずですから
「リアルなJAL」でも経営改革メンバーとして参画できたらさぞかし傑作でしょうな。
ちなみに最近は舞台にも出演とか・・・。恐れ入ります。


ゼミといえば、
ゼミの1年後輩が元日のNHK討論番組に出ていたっけ。
私は裏番組(お笑い)を見ていたのでよくわかりませんでしたが論客相手に
奮闘していたようでした。
昔こんな本も書いておりました。
大したもんです。

ちなみにゼミの専攻はタレント養成ではありません。

 
 
 





エッ、オマエは何がいいたいのか?って。

「私ももっと頑張らないといけない!」ということですワ。
老けこむにはまだ早い。

幸いこの数カ月、古典も含めて大量の本も(ブックオフで)買いましたので
面白いネタもいろいろご紹介できると思います。



最後に、挨拶だけではつまらないので少しタメになる情報を。

みずほコーポレート銀行さんが恒例の「日本産業動向」を発表。
業種別にオーソドックスな産業分析が展開されております。
業界分析の参考にして下さい。

それでは、またいきます。

なかのひと

※スポンサーリンク、「もしご興味のあるものがございましたら」クリック下さいね。
                           

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新日本有限責任監査法人の赤... | トップ | アサヒビール―JT統合観測に... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずっと待ってました (ぐりぐりももんが)
2010-01-23 08:57:47
毎回の記事を楽しみにしていたんですけど、、、
それで、一つだけ質問です。
今タイで仕事をしておるのですが、監査法人の出してくる決算報告書(英語)を見る限り、貸借対照表のようなT字のバランスシートはどこにも見当たりません。
ただ、英語に慣れてくると見やすいし分かりやすいんですよ。
タイの会計法がシンプルだからでしょうか?
商務省へ出かけて、他の企業の決算報告書を取り寄せても、同じ書式なので、どこでも使っている感じです。
宜しかったら、教えてください。
返信する
Unknown (yuskay)
2010-01-23 19:08:38
英語で言うと I thought you were dead. と言ったところです。 

お待ちしておりました、2010年も大いに笑わせてください。
返信する
Unknown (ぐりぐりももんが)
2010-01-24 00:58:00
もし、私の聞き方が唐突で、おつむの悪そうな感じがしたら、そんなことは現地の監査法人にでも金を払って聞いてくれとおっしゃってください。
そうであれば、二度とお邪魔するようなことも無いでしょう。
ただ、現地の経理部長と業務上やり取りをしていて、資料等で貸借対照表に当たるTの表的な構図がいつも見出せないので、不思議に思っています。
ただ、英語の決算資料では、BSに必要な要素はちゃんと出てきます。T字の表にする必要も無く、分かりさえすれば良いのであって、なぜ、日本ではT字になるのか、不思議に思ったせいもあります。(因みにデロイテ某さんのお世話になりました。)
つまり、自分としては英語の資料が分かりやすかったのです、なぜなんだろう。素朴な疑問です。
実際に、経理の経験は専門外ですから、こちらで日本語を使わずに勉強しました。後は経営側ですので、経営分析(収益性・安全性・期間回転)指標を、こねくり回して経営状態を判断しています。素朴な疑問です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事その他雑感」カテゴリの最新記事